WEDDING

COLUMN

UVライトのいらないレジンでできる!「ニュアンスデザイン」席札の作り方

UVライトのいらないレジンでできる!「ニュアンスデザイン」席札の作り方
by ARCH DAYS編集部

おうち時間でレジン席札を作ろう

トレンドのニュアンスデザインがおしゃれ

おうちで過ごす時間が増えている今、いつもより丁寧に少し時間をかけてウェディングアイテムを手作りしてみませんか?今回は、ARCH DAYSで大人気のレジンDIYシリーズから、新しく「ニュアンスデザイン」の席札をご紹介。

 

今回の記事をおとどけするにあたり、編集部も自宅で2日間かけて作成してみました。たまにはそんな、穏やかな時間を設けてみるのも良いですよね。

 

 

 

母の日などのギフトとしてもおすすめ

結婚式だけでなく、お誕生日やちょっとしたプレゼントに名前入りのギフトとして添えても◎。 大切な人になかなか会えない日々が続きますが、郵送でサプライズを届けてみるのもおすすめ。

 

母の日も近いので、ぜひチャレンジしてみてください! 

 

ニュアンスデザインとは?

繊細で儚げな雰囲気が魅力的

近ごろ目にすることが多くなったニュアンスデザイン。特にネイルのデザインとして取り入れるのが人気で、ARCH DAYSに掲載している花嫁さんのウェディングネイルもニュアンスデザインの事例が多くなっています。

 

ニュアンスとは、決まりきった色形ではなく、絶妙な色合いやフォルムを生み出して楽しむデザインのこと。その繊細でアンニュイな雰囲気が、最近のウェディングドレスやヘアメイク、装花などのトレンドともマッチしていて、結婚式に取り入れるのが大人気になっているんです。

 

特に決まりがないので、自分だけのデザインを作ることができるのも嬉しいポイント。

 

ARCH DAYS花嫁さんのニュアンスネイル

 

▽これまでのレジン席札DIYをチェック

 

 

 

ニュアンスデザインのレジン席札DIY

用意するもの 

・UVライトのいらないレジン

クリスタルネオン1,5kg(約24個作成が目安です) 

・レジン着色剤

ヒマラヤ レジン着色剤14色 

・長方形のシリコンモールド

シリコマート シリコンフレックス ケーキ(12取) 

・トレーシングペーパー

コクヨ インクジェット プロッター用紙 トレーシングペーパー A4 100枚 

・爪ようじ 

・油性ペンやカリグラフィーペン 

 

 

 

レジン席札の作り方 

今回は、2日間に分けて作成します! 

 

レジンの1層目を作る 

1. まずシリコンモールドをきれいに水で洗い、細かい汚れを取り除いてください。 

 

2. クリスタルレジンNEOを箱から取り出し、説明書に従って主剤と硬化剤を混ぜます。 側面や底まで、約1分間を目安にかなり念入りに混ぜることが失敗しないコツです。

 

 

3. シリコンモールドの半分程度の高さまで、レジン液を流し入れます。

 

 

4. レジン着色剤を使って1層目にニュアンスのデザインを作りますデザインを入れたい場所に1滴、2滴と少しづつ垂らし、爪ようじで線を引くように伸ばしていきます。

 

 今回はホワイトの着色剤で作成しましたが、ゲストや結婚式のイメージに合わせて色を変えてみてもOK!

 

 

 

5. 1日置いて固めます。

 

レジンの2層目を作る

6. ゲストの名前を型のサイズに合わせ、トレーシングペーパーに書いていきます。今回は、プリンターがご自宅にない方でも作成できるように手書きでの作成方法をご紹介していますが、プリンターをお持ちの方は好きなフォントで印刷しても◎ 

 

また、ご自宅にプリンターがない方は「netprint」など、コンビニエンスストアのサービスを利用するのもおすすめです。

 

 

7. ゲストの名前を書き終わったら、トレーシングペーパーをカットしておきます。 

 

 

8. 固まった1層目に、カットした席札と2層目のレジン液を流し入れます。

 

 

 また1日置き、固まったら完成!

 

完成したレジン席札

 

 

 

おうち時間でレジン席札DIY

ニュアンスデザインに合う、おしゃれなテーブルコーディネート例

ニュアンスデザインのアイテムを使ったコーディネートには、小瓶にお花を少しずつ入れて並べる「グルーピング」の装花がおすすめ。グルーピングにすることでお花が華やかになりすぎることなく、繊細でアンニュイな雰囲気のアイテムと相性の良いテーブルコーディネートを叶えることができます。

 

おしゃれなグルーピングの装花

 

▽グルーピングとは?

 

また合わせるアイテムのカラーは、ニュアンスデザインの良さを活かせるように淡い色味をメインにするのがおすすめ。今回はホワイト×グリーンの装花に、ポイントとして淡いくすみブルーのナプキンと、ビビッドなオレンジのお花をプラス。

 

着色剤に明るいカラーをチョイスする場合は、もう少しアイテムの色味を抑えてみるのも◎。テーブルコーディネートの足し算引き算を楽しんでみてくださいね。

 

 

 

 

 

▽席札のCOLUMNをチェック

この記事に関するキーワード

TOMOMI

TOMOMI

結婚式場・プロデュース会社のプランナーを経験し、フリーランスへ転向。

現在はコンセプト提案からアイテム作成、結婚式当日までをフルサポートしているフリーウェディングプランナー。

 

結婚という大切な人生の節目に寄り添い、形にしていくお手伝いができたら嬉しいです。

 

TOMOMI.TATE @tomomi.tate.wedding

UPDATE: