【コロナ対策】マスクケースや招待状など、結婚式DIY無料テンプレート8選
by ARCH DAYS編集部
結婚式のコロナ対策で使える、マスクケースやご案内などのアイディアや無料テンプレートをまとめてご紹介。こちらの記事を参考に、新郎新婦さんがおしゃれに楽しく、前向きに結婚式準備をすすめられますように。
コロナ婚、どう準備する?
いま、多くの花嫁さんが頭を悩ませている結婚式の「コロナ対策」。
ARCH DAYSでは、コロナ禍でも少しでも前向きに楽しく結婚式準備を進められるよう、いろいろなアイディアを発信しています。
▼こちらもチェック
ゲストの気持ちに寄り添いたい
「来てくれるゲストが、少しでも安心して参列できるようにしたい」というのは、きっとすべての新郎新婦さんの希望だと思います。
そこで今回は、ARCH DAYSで今まで発信してきたコロナ対策DIYアイディアをまとめてご紹介。
すべて無料テンプレートがついているので、簡単に手作りすることが可能◎
並べて見ることでどれが自分たちに必要か、取り入れてみたいか、きっとわかるはず。
ぜひチェックしてみてくださいね。
コロナ対策に!結婚式DIY無料テンプレート8選
1.招待ゲストへのオリジナル案内状
招待状を受け取ったゲスト。
お祝いの気持ちはもちろんあるけれど、少なからず感染のリスクが心配なはず…。
当日の感染症対策をきちんと行うことは当然必要になりますが、衛生管理を徹底する予定であることを事前にきちんと伝えることもゲストへの配慮につながります。
こちらは、招待状に同封して使えるゲストへの案内テンプレート。
「皆様の安全が第一と考えておりますので、ご無理のないご判断をお願いいたします」
「ご不安やご心配に感じることがあればお気軽にご連絡ください」
など招待状だけでは伝えきれないおふたりの想いを、きちんとご案内できるとベスト。
▶ダウンロードはこちらから
2.延期した結婚式のお知らせ「save the new date」
コロナによって延期せざるをえなくなった結婚式、新しい日程が決まったら、まずご案内をしましょう。
「すでに招待状を送っているので、今度はどんなデザインのものを送ったら良いのだろう…。」と悩んでいる花嫁さんには、「save the new date(セイブ ザ ニュー デイト)」のアイディアがおすすめ。
もともとの「save the date」とは、その名の通り「この日(結婚式の日)を空けておいてね!」と伝えるためのもの。
コロナの影響で結婚式が延期になり、新しい日取りが決まったときにデートリマインダーとして使いたいのが、この「save the date」に「new」を入れた「save the new date」。
ご自身の写真の上に重ねたら、印刷して使ってもデータとしてLINEなどで送っても◎
SNS投稿用として使うのも素敵です。
▶ダウンロードはこちらから
3.手指消毒ボトルやマスクケースに使える、おしゃれテンプレ
結婚式当日、ゲストのために手指消毒用のボトルやマスクケースなど、感染予防対策のグッズを用意するのも必須。
でも味気ない、おしゃれじゃないパッケージのものだと、なんだかそれだけ浮いてしまう可能性も…。
ちょっとひと手間、おしゃれに可愛くデコレーションしてみませんか?
ボタニカルデザインと一緒に書かれたのは「Spread Love Not Germs(愛をひろげよう!ウイルスじゃなくてね。)」というメッセージ。
使い方は簡単。ステッカー台紙に印刷するだけ。
消毒用のアルコールボトルに貼ったり、チャック付きポリ袋に貼ればマスクケースとしても使えます。
▶ダウンロードはこちらから
4.名刺サイズのゲストカード
通常受付でお願いしている芳名帳への記入ですが、列ができて密集してしまうことや、筆記用具の消毒の必要性などの観点から、最近では無しにしている結婚式が多いそう。
そんな時におすすめしたいのが、芳名帳の代わりになる「ゲストカード」。
ゲストカードとは、芳名帳と同じく名前・住所などが記入できるようになっているカードのこと。
招待状に同封することで、あらかじめ書いてきてもらい、受付での密を避けることが可能。
鞄を持たない男性ゲストや女性ゲストもパーティー用の小さなバッグで参列することが多いため、名刺サイズのゲストカードがおすすめ。
名刺サイズならお財布やポケットにも入れることができるので、持ち運びにも便利で◎
▶ダウンロードはこちらから
5.海外風!おしゃれなシーティングチャート
席次表のかわりに、ウェルカムスペースに置くだけで一気に海外風でおしゃれになると、最近感度の高い花嫁さんのあいだで人気の「シーティングチャート」。
受付で席次表を手渡しする必要がないので、コロナ対策としても注目されているって知ってましたか?
こちらの記事でご紹介しているシーティングチャートは、席次を直接書き込むのではなく、紙に印刷して貼っているので急な欠席などの変更にも対応できて◎
コロナ禍で、ゲストの参加がどうなるか読みづらい状況下の結婚式ではとてもおすすめです。
▶作り方はこちらから
6.席札としても◎マスクケース
いまや外出時の必須アイテムとなったマスク。
結婚式でもゲストに着用をお願いすることになります。
披露宴で食事をする際などに、マスクの一時置き場として役立つのがマスクケース。
最近は市販されているものを多く目にするようになりましたが、結婚式など荷物を最小限におさえたい場面では、新郎新婦側で用意してあげればきっとゲストも喜んでくれるはず。
クリップでネームカードをとめることで、席札としても使えて◎
中に入っているマスクがだれのものだかわからない!なんて事態も避けることができますね。
▶ダウンロードはこちらから
7.ソーシャルディスタンスや消毒のお願いボード
結婚式披露宴で、アルコールでの消毒や密を避けるお願いの掲示をしたいけど、なかなか会場装飾に溶け込まずに浮いてしまう…というお声をよく耳にします。
そんなお悩みにもぴったりな、シンプルモダンなデザインが登場。
先ほどもご紹介した「Spread Love Not Germs」というメッセージとともに消毒のお願いを。
ソーシャルディスタンスのお願いには、「Distance is temporary. Love is forever(距離は一時的なものだけど、愛は永遠)」というメッセージが。
ウェルカムスペースなどに飾ってみてくださいね。
▶ダウンロードはこちらから
8.コロナ対策のご案内入りプロフィールブック
プロフィールブックとは、ふたりの生い立ちや馴れ初めなど、今まで歩んできた人生を1冊にまとめたもの。
結婚式当日の席次やお料理のメニュー、ゲストへのメッセージを一緒に載せることができ、結婚式が始まるまでの待ち時間も楽しんでもらえるので、ぜひ用意したいアイテムのひとつ。
コロナ対策のご案内も、プロフィールブックに載せてあげたら親切ですよね。
今までありそうでなかった、可愛い手書きイラストを入れたデザインを用意しました。
プロフィールブックにご案内を入れることで、一人一人にしっかり伝えることができ、おふたりの配慮を感じてもらうことができて◎
▶ダウンロードはこちらから
素敵な結婚式準備を
いかがでしたか?
結婚式準備で使える、コロナ対策の手作りアイディアを無料テンプレートを8選ご紹介しました。
みなさんきっと日々悩みながら、準備を進められていることと思います。
一生で一度の大切なおふたりの結婚式。
感染対策もおしゃれに楽しく、前向きに進められますように。
この記事に関するキーワード
ARCH DAYS編集部
S
ハワイでの挙式、日本での披露宴を経験。2児の母。
情報集め大好き。手作り大好き。デザイン大好き。
自身の結婚式のペーパーアイテムはすべてパワーポイントで手作りしたツワモノ。