手指消毒ボトルやマスクケースに!結婚式のコロナ対策に便利な無料テンプレ
by ARCH DAYS 編集部
安心してウェディングを実施するために
ゲストへのさりげない心遣い
新型コロナウィルス感染症の発生以降、結婚式においても感染対策が求められるようになりました。
ゲストに不安なく参加してもらうためのマナーとして、するべき対策の内容をきちんと押さえてく必要があります。
https://www.pinterest.jp/pin/419045940330677942/
誓いの言葉「I DO」と書かれたマスクをする新郎新婦
今回の記事では、そんな感染対策に使える無料テンプレートをダウンロードできます。
▼新型コロナウィルス関連の記事をチェック
Withコロナの結婚式|安心できる結婚式への取り組みを特集
「結婚式を幸せな日にしたい!」という強い思いから、式場やプランナーなど、結婚式に関わる人たちは様々な取り組みを行っています。そんな動きを正しく理解することで、一歩先に進めるはず。
これからのウェディングはどうなる?新郎新婦様向け結婚式ガイドライン
厚生労働省が公表した「新しい生活様式」を参考に作られた、ウェディング業界のガイドライン。その一部を抜粋し、ウェディングアドバイザーが解説します。少しでも安心して、安全に結婚式を実施するために是非一度読んでみて。
手指消毒用のアルコールボトルやマスクケースに使えるオリジナルテンプレ
「Spread Love Not Germs」(愛をひろげよう!ウィルスじゃなくてね。)
今回は、結婚式にぴったりなメッセージのテンプレート。手消毒アルコールのボトルに直接貼ったり、タグにしてかけてもOK。また、チャック付きポリ袋に貼ってゲストへ配れば、ゲスト用のマスクケースとしても使えます。
食事の間など、マスクを外すシーンで、困るのがマスクの置き場。衛生面においても、見た目の美しさの面においても、ゲストテーブルの上に使用中のマスクが並ぶことはなるべく避けたいですよね。
ゲストにチャック付きポリ袋をマスクケースとして渡せば、使用中のマスクも気持ちよくカバンなどにしまってもらえます。披露宴やパーティーの受付でお渡しすると◎
手指消毒アルコールのミニボトルに
手指消毒のアルコールのオリジナルのミニボトルにも。結婚式が始まる前にお渡ししたり、入り口や受付に置いておくと、事前に手を清潔にしてもらうことができます。
(※今回ボトルはこちらを使っています。)
ボトルを買って自分で詰め替えをする場合は必ずアルコール対応の容器を選び、清潔な環境で行ってください。プチギフトとして持って帰ってもらう場合は自作のものではなく、市販のものを選ぶのが良いでしょう。
※アルコールのアレルギーをお持ちの方はご使用を控えるようお伝えください。
※必要とされている方への配慮のため、手指消毒アルコールの不要な買い占めはご遠慮ください。
無料テンプレートの使い方
ステッカーにする場合
1.テンプレートをダウンロードし、A4サイズのステッカー台紙に印刷をします。特にアルコール用のボトルに使う際は、水に強い光沢のある台紙がベター。
この記事では、エーワン 手作りステッカー 強粘着タイプ 29421タイプ 5セットパックを使っています。光沢があるためチープになりすぎず、失敗してしまったときの貼り直しもしやすいのでオススメ。
2.印刷したステッカーをハサミで切って、すきな場所に貼れば完成。
自宅にプリンタがない!という方は…
コンビニでもデータ印刷をすることができますが、できるのは普通紙のみとなってしまいます。持ち込み可能なプリントサービスのお店を利用すれば、1枚からでも好きな紙に印刷することができます。料金も、モノクロ印刷で1枚約10円以下※。「セルフコピー」「持ち込み コピー」などで、自宅の近くに店舗がないか検索してみて!結婚式DIYの強い味方になってくれるはず。
※詳しい金額や対応している用紙はそれぞれの店舗にてご確認ください。
タグにする場合
市販のボトルなどにつける場合は、タグにすると便利。
1.厚手の紙に印刷をし、ハサミで切り取ります。それぞれに穴を開けたら、その上からハトメパンチをつかってハトメの金具をつけます。上辺の角を切ってタグの形にするかはお好みで。
2.好きなリボンや麻紐、刺繍糸などを通し、結べば完成。今回は葉っぱのイラストには緑、お花にはピンクの刺繍糸を使っています。
結婚式準備を楽しく前向きに
ちょっとした気遣いやユーモアがあれば、感染症対策への気持ちも変わってくるかも?
テンプレートは下記のボタンよりダウンロードしてくださいね。
・商用利用はできません。
・画像データをそのまま、もしくは加工して、転載・配布・複製することはできません
・ご利用環境によってデザインに若干の誤差が生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・使用フォントやイラストについて、印刷の仕方など個人的なお問い合わせにはお答えできません。
この記事に関するキーワード