
こどもの日をお祝いしよう!ポスターの無料テンプレート
by ARCH DAYS編集部
こどもの日のお祝いに!無料テンプレートのポスターで飾りつけ
名入れや手がたでかわいいアレンジも
5月5日はこどもの日。男の子も女の子も、家族で健やかな成長を祝う大切な日です。特に男の子がいる家庭では昔から五月人形や兜、鯉のぼりを飾ってお祝いする日とされており、中でも初めてのこどもの日は「初節句」として盛大にお祝いする風習があります。
とは言え、五月人形や兜、鯉のぼりを自宅に飾るのはなかなかスペースが必要なため難しいという家庭も多く、最近では場所を取らないお飾りが人気。
今回の記事ではこどもの日のお祝いの飾りつけに使える、オリジナルのポスターを配信。記事の最後のボタンからダウンロードすることができます。
モノクロとカラーの2種類のデザイン
印刷するだけの簡単DIY!名入れや手がたでアレンジ
今回のテンプレートは、“健康で優しい子”のシンボルとして昔からこどもの日に飾られる「金太郎」モチーフのポスター。
モノクロとカラーの2種類のデザインをご用意。それぞれのインテリアに合わせてコーディネートしてみてくださいね。
使い方
1.記事の最後にあるDOWNLOADボタンから画像データが入ったフォルダをダウンロード。
フォルダにはモノクロとカラーの2種類の画像データが入っています。
2.好きな画像をA4サイズの用紙に印刷し、お好きなフレームに入れれば完成。
このように印刷して飾るだけでもOKですが、ここからはより楽しくなるアレンジを紹介。
1.こどもの名入れをするアレンジ
せっかくのお祝いのお飾り、こどもの名前がちゃんと入っていると、親もこどもも嬉しいですよね。
もしPCをお持ちであれば、ダウンロードした画像データをMicrosoft PowerPointなどを使って開き、名前を入れることができます。
Microsoft PowerPointを使って編集する場合
またPCをお持ちでない方は、スマホでデータをダウンロード後、Zipファイルを解凍できるアプリで開き、画像データをスマホに保存、それぞれお持ちの画像編集アプリで文字を入れれば完成。
さらに、セブンイレブンで使える「netprint」、ローソン、ファミリーマートなどで使える「PrintSmash」など、専用のアプリを使えばスマホでもコンビニのマルチコピー機に転送して印刷することができます。
2.こどもの手がたでアレンジ
名前を入れた印刷は難しいな、という方は手がたを押すアレンジはいかが?
こどもに手がたを押してもらうことで、自動的にこどもも参加することができ、自分のお祝いだという意識がわきます。
また飾った後も成長の記録として残しておくことで、きっと後に素敵な思い出となるはず。
で、こどもの日ってなにするんだっけ?
みんな家庭でどんなことをしているの?
こどもの日は1948年から祝日に制定されていることもあり、日本では長く馴染みがありますが、実際に家庭でどんなことをしてお祝いすればいいのか、ピンとこない人も少なくないはず。そこまで大げさなことはしなくても、なにかしらのお祝いはしたいですよね。
実際、こどもの日にママパパたちがしていることは、
・兜や鯉のぼり、五月人形を飾る
・おじいちゃん・おばあちゃんの家に遊びに行く、または自宅に呼んで食事
・写真館やフォトスタジオでの記念撮影
・ケーキやお寿司、ちまきや柏餅などの特別なものを食べる
というのが、一般的なよう。
ここからはARCH DAYSに掲載しているこどもの日のお祝い記事を紹介していきます。
簡単お祝いレシピに無料テンプレートなど、すぐに使える役立ち情報がきっと見つかるはず。
こどもの日おすすめ記事まとめ
1.こどもの日のお祝いごはんならコレ!
簡単でかわいい、お祝い向きのレシピを紹介。
3種類のバリエーション!お弁当に花咲く彩りおにぎりの作り方
栄養満点で食べやすい!春の色どり鮮やかなおにぎりのレシピ。まんまる可愛いおにぎりなので、普通食が始まったばかりのベビーちゃんもつかみ食べOK。
2.「こどもの日のオリジナル無料テンプレート
ARCH DAYSのテンプレでこどもの日の飾りつけは簡単。
お友達を呼んだホームパーティーにも使える、可愛い無料テンプレートです。
子供の日に♪こいのぼりと兜デザインでパーティーを【無料テンプレート】
Little Special Studioによる、かわいすぎるオリジナルのテンプレートセット。こどもの日に使えるテンプレートをセットでダウンロードできます。
こどもの日は家族そろって。
いかがでしたか?
大げさなことはしなくても、家族が集まって一緒に過ごすことがいちばんスペシャルなお祝いかもしれませんね。
ARCH DAYSではまだまだこどもの日の記事を配信しています。是非チェックしてみてくださいね。
▽無料テンプレートは記事の最後のボタンよりダウンロードできます。
ダウンロードには会員登録が必要です。あらかじめご登録をお願いいたします。
ダウンロードには無料会員登録が必要となります
・商用利用はできません。
・画像データをそのまま、もしくは加工して、転載・配布・複製することはできません
・ご利用環境によってデザインに若干の誤差が生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・使用フォントや制作者について、印刷の仕方など個人的なお問い合わせにはお答えできません。