KIDS & BABY

COLUMN

意外と多い産後のトラブル“尿漏れ…”の悩み|骨盤底筋を鍛えよう!

意外と多い産後のトラブル“尿漏れ…”の悩み|骨盤底筋を鍛えよう!
KAORI'S MAMA LIFE Vol.7

産婦人科専門医であり、三姉妹ママ阿部佳織さんの人気連載!ファッショニスタママとしても人気のかおりさんですが、今回は専門である婦人科医として、多くのママが頭を悩ませている産後のトラブル「尿漏れ」について話を聞きました。

 

 

「産後に尿漏れ悩んでいます、、、」って方いませんか?

 

ママたち、今こそ骨盤底筋を鍛えよう!!!

尿漏れ撃退だ!!!

 

が今回のテーマです。

 

ほとんどのママが悩んでる?産後の尿漏れ

 

妊娠中、尿漏れしていた方は多くいらっしゃるのではないかと思います。

大きくなった子宮に膀胱を圧迫されて、

破水?と思ったら尿漏れだったってことはよくあります。

 

では、産後、子宮が小さくなったら治るのかというと、

産後も尿漏れに悩まされることが多いのです!!!

そう。あなただけではありません。

 

理由は骨盤底筋 

理由は骨盤底筋が妊娠、出産時に伸びて緩くなってしまうから。

 

骨盤底筋は子宮、膀胱、直腸などの腹部の臓器を骨盤の底で支えている筋肉です。

 

 

妊娠中重たい子宮を支え、分娩時に赤ちゃんが通ってくることで、骨盤底筋は疲れ切って伸び伸びです。(帝王切開の方でもおこります。)

そうすると尿道の締りも悪くなり、尿漏れに繋がるのです。

 

くしゃみをした時に「あれ?」ってことありませんか? 

産後に骨盤底筋が緩むことは仕方がありません。

 

順調であれば、3~4か月でほとんどの方は治るとされています。

でも、私の印象、、もっと続いている方も多い

 

あまり人に言えない悩みですよね。悩んでいても、産後は忙しくて、尿漏れで病院受診する人も少ないのではないかと思います。

 

産後の尿漏れ、対策は?

予防策

産後の尿漏れを事前に防ぐことはなかなか難しいですが、できることもあります。

  • 妊娠中は太りすぎないようにする。←これは是非!!
  • 分娩時間をなるべく短くする。←難しいですね。(笑)

 

分娩については、是非分娩のコツのコラムをご覧ください。

 

 

産後の対策

そして産後にできること。

  • なるべくゆっくり過ごす。重いものを持たない。

 

周りの方にサポートして頂きましょう。

とはいえ、私も2人目以降は上の子の抱っこなどあり、なかなか難しかったです、、(笑)できる限りで大丈夫です。

 

そして、なんといっても骨盤底筋を鍛える、「骨盤底筋体操」!!

忙しい産後でもできる体操ですよ。

骨盤底筋体操をしよう!

骨盤底筋を鍛える、「骨盤底筋体操」のやり方をご紹介します。

やり方

①身体の力を抜き、リラックス

姿勢は、仰向け、立って机にもたれた姿勢、椅子に座った姿勢、ひじやひざをついた姿勢など、どんな姿勢でも大丈夫です。

 

②背筋を伸ばし、足を肩幅に開く

 

③肛門、膣を締める。5秒間

ここが難しいですね。おしっこを我慢しているときのような感覚で、膣を体の中に引っ張るイメージです。

 

④ゆっくり力を抜く。

 

③④を10回ほど繰り返します。

この体操を毎日続けましょう!一回に何回も行うより、毎日続けることがポイントです!

効果が現れるのには1~3か月かかります。

 

骨盤底筋の緩みを放っておいてしまうと、尿漏れだけでなく、、、

今度は子宮が出てきちゃうこともあるのです。「子宮脱」といいます。

 

子宮脱については次回お話ししますね。

 

みんなで骨盤底筋を鍛えましょう!

 

▼過去の連載をCHECK!

この記事に関するキーワード

Kaori Abe

産婦人科専門医

Kaori Abe

産婦人科専門医

2019年2月に長女出産。
2020年8月に次女出産。
2022年1月に三女を出産。

現在は一時的に休職し育児に専念中。

今後は産婦人科の情報も発信予定!

Instagram:@kaoria320

UPDATE: