
【無料テンプレート】ひな祭りを彩るケーキトッパー | かわいいシルエットデザイン
by t.design
ひな祭り | パーティーをかわいく彩ろう
3月3日は、「ひな祭り」。
「桃の節句」とも呼ばれ、女の子の健やかな成長と幸せを願う行事です。
女の子がいるおうちでは、ひな人形を飾ったり、ケーキやちらし寿司などおうちパーティーの準備をしたり…と、そろそろひな祭りの準備に取り掛かろうと考えているママも多いのではないでしょうか?
でも、ひな祭りって、そもそも何を準備したら良いのだろう?と悩みますよね。
そこで、「ひな祭りの準備リスト」をまとめてみました。
ひな祭りの準備リスト
- ひな人形や桃の花、吊るし飾りなど飾るもの
- ちらし寿司やはまぐりのお吸い物などのお食事
- ひな祭りケーキ
- 菱餅やひなあられ、桜餅などのお菓子
- 甘酒や白酒などのお酒
など、準備するものはさまざま。
もちろん全てを準備しなくてもOKです。お子さんのお好みに合わせてオリジナルでメニューを考えたりするのも楽しいですよね。
そんなひな祭りの準備リストの中でも、「ひな祭りケーキ」は、特に楽しみにしているお子さんも多いのではないでしょうか。
今回のコラムでは、そんなひな祭りケーキの飾り付けに使える、「ケーキトッパー」の無料テンプレートをご紹介します。
▼こちらのコラムもおすすめ
ARCH DAYSオリジナル | かわいいシルエットデザインの「ケーキトッパー」が登場!
ひな祭りのパーティーの中でも、子どもたちが楽しみにしているイベントといえば、「ひな祭りケーキ」ですよね。
「今年はどんなケーキなのかな?」とワクワクしているのではないでしょうか。
今回は、そんなひな祭りケーキの飾り付けに使える、「ケーキトッパー」の無料テンプレートをご紹介。
シンプルでかわいいシルエットデザインなので、どんなケーキにもマッチするデザインになっています◎
カラーはグレー×ピンクでかわいらしくもシンプルで落ち着いた色合いに仕上げました。
ひな祭りケーキトッパーを手作りしよう
準備するもの
- テンプレートを印刷したもの (※薄手な用紙だと、爪楊枝に取り付けた際に安定しないので、厚紙を使用するのがおすすめ。)
- ハサミ/カッター
- 爪楊枝/竹串
- マスキングテープ
01テンプレートをダウンロード
まず、下記の〔ダウンロード〕ボタンから、テンプレートをダウンロードしてください。
02厚紙にプリントアウト
作り方はとっても簡単!
まずはA4サイズの厚紙に印刷します。
(ケーキのサイズに合わせてA3など倍率を変えて印刷するのも◎)
03線に沿ってカットする
04爪楊枝・竹串を取り付ける
切り抜いたモチーフの裏に爪楊枝や竹串をマスキングテープなどで固定します。
05ケーキのトップに飾り付ける
あとは、お好みのケーキをセレクトして、トップにバランスを見ながら飾り付けたら完成!
写真撮影をする際も、一気に華やかになりますね◎
楽しいひな祭りパーティーを!
いかがでしたか?
ひな祭りパーティーに使える、ARCH DAYS オリジナル「ケーキトッパー」無料テンプレートのご紹介でした。
シンプルなケーキに取り付けるだけでも、パッとテーブルを華やかにしてくれますよ。
ぜひ、いつものひな祭りケーキにプラスして、素敵なお写真を残してくださいね♪
▼こちらのコラムもおすすめ
・個人利用のみ可・商用利用はできません。
・画像データをそのまま、もしくは加工して、転載・配布・複製することはできません。
・ご利用環境によって、デザインに若干の誤差が生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・使用フォントや制作者について、印刷の仕方など個人的なお問い合わせにはお答えできません。
この記事に関するキーワード

t.design
ブライダル企業にてウェディングプランナー・ペーパーアイテムデザイナーを経験。
現在はフリーランスとしてウェディングペーパーアイテムデザイナー/ライターをしています。
1児の母。
Instagram :@___t.design__