
今年流ハンドレタリング柄ラッピング袋の作り方【無料テンプレート】
by danae.lettering
初心者でも大丈夫♪手書きのレタリングデザインで今年流に
ちょっとしたプレゼントや、お土産を配るときに便利なラッピング袋。最近はいろんな柄やデザインの物が多いですが、袋の片面を手書きして今年流オシャレなラッピング袋を自分で簡単に作ってみませんか?レタリング見本付き(記事下部にて無料ダウンロード)なのでレタリング初心者でも大丈夫♪
レタリング柄ラッピング袋の作り方
用意するもの
・パラフィンシート
・透明袋
・印刷したレタリング見本 (サイト下部よりダウンロードできます)
・耐水性の筆ペンor筆文字が書けるサインペン
・カッター
・5ミリ幅の両面テープ(強力タイプがベスト)
・マスキングテープ
作り方
① パラフィンシートを印刷したレタリング見本紙にマスキングテープで固定する。(シートはツルツルした面を下に)
②筆ペンでレタリング見本をなぞる。ポイントは筆圧を変えながら文字の線の太さに変化をつけること。
③ なぞり終えたらシートを袋の大きさに合わせてカット。
④ 透明袋の折り目部分を全て切り離す。
⑤ シートの3辺に両面テープを貼り、さきほど切り離した透明袋の面に少しづつ貼り合わせて袋を作る。
⑥ ギフトなどを入れて留めたら手書き面がチラッと見えるラッピング袋の完成!
アレンジとしてはレタリング柄のシートを貼り付けなくても、透明袋にそのまま入れて使うこともできます。
他にもレタリング柄のシートをそのままラッピングペーパーとしても使えて◎ラッピングする前に一度クシャクシャにするのもオシャレですよ。カラフルなペーパーヤーンやリボンで夏らしさをプラスすれば楽しい夏休みのお土産を配るのにピッタリなアイテムに。
レタリング見本があるのでブラッシュレタリング初心者にもおすすめ
レタリング見本があるのでブラッシュレタリング初心者や、これからやってみたいと思う方におすすめのDIY。レタリング見本には「Especially for you」「I hope you like it」などのメッセージが書かれており、密かにラッピングペーパーに思いが込められているというのもステキですよね。今年の夏のお土産はこのレタリング柄のラッピング袋を使用してみては?
・画像データをそのまま、もしくは加工して、複製/配布/転載することはできません。
・商用利用はできません。
この記事に関するキーワード

danae.lettering
Danae Lettering (Danae)
ブラッシュレタリング作家
DIY好き2児の母。ハンドレタリングやモダンカリグラフィーの手書き文字の世界に惚れ込み、2016年より独学で筆や筆ペンを使用するブラッシュレタリングをスタート。様々なスタイルを書き分け、ルールにとらわれない独自性のある文字が特徴。主にInstagramに作品や動画を発信中。
Instagram: http://instagram.com/danae.lettering