 
				パーティーメニューに取り入れたい!パーティーを彩るドリンクアイディア
by hypericum
				
		
		
		ドリンクをもっとおしゃれに
お家で家族でお祝いするお誕生日パーティーや、お友達を呼んで行うホームパーティー。ケーキやご飯など用意するものが盛りだくさんなパーティーでは、ドリンクまでなかなか気が回らないものですよね。
でもせっかく頑張って用意したご飯や飾りつけも、手に持ったドリンクが普通だとなんだか少しだけ寂しい雰囲気に。
写真撮影のタイミングには映えないドリンクはわざわざどかして…だなんて経験、皆さんもあるのでは?

おしゃれドリンクだと、普段のリビングやテーブルの上をパーティースペースとしてとっても華やかにしてくれます。
ドリンクにこだわると言っても、ちょっとした工夫で手軽におしゃれに仕上げるポイントがたくさん。
そこで今回は、おしゃれなパーティードリンクアイディアをご紹介します。

ドリンクにもひと工夫を
例えばグラスに注いだジュースにエディブルフラワーを散らすだけで、ぐっとおしゃれに大変身。
お花の色味が加わることで、テーブルも一気に華やかに。

こちらは炭酸が注がれたグラスの上に、わたあめをセット。わたあめを炭酸に沈めて溶かすと…

綺麗なブルーのドリンクが完成!
子どもたちが喜ぶこと間違いなしの、パーティーにピッタリな盛り上がる演出つきのドリンクです。

ストローを活用して
「ひつじのショーン」テーマのキッズパーティーにはガラス瓶に入ったミルクを準備。
あえてストローをブラックにしたことで、ショーンの色とマッチしてさらにおしゃれ。
ストローにミニドーナツを引っ掛けると、まるでニューヨークのフォトジェニックなカフェのようなドリンクに変身。

デコレーションされたミニドーナツをドリンクと一緒に飾るのもおすすめ。
ストローやアイシングは、パーティーのテーマカラーに合わせて。

ドリンクカップの蓋の様に上に置くのも◎ 子どもたちががわくわくするようなアレンジで、テーブルを華やかにしてみては?

パーティーテーマに合わせたオリジナルパッケージ
市販のペットボトルのドリンクを活用して、テーマに合わせたオリジナルパッケージでパーティーを彩るアイディアも◎
こだわりラベルでデコレーションにも使えるドリンクに
こちらのパーティーはコンセプトが「勇者のパーティー」ということで、ドリンクラベルは「BE BRAVE」と書かれたものにチェンジ。このお水を飲むと、勇気が湧いてくるというストーリーなんだとか。

同じペットボトルでも、ラベルのデザインが違えば雰囲気もガラリとチェンジ。ペットボトルのラベルは、パーティーのテーマを演出しやすいアイテムです。
こちらは水色のキャップが差し色にもなって◎

こんな風にコンセプトに合わせて飲み物のラベルを変えるのも、手軽でかわいいアイディアの1つ。
キャップにもこだわる演出を
キャップにもこだわってデコレーションを施せば、さらにオリジナル感溢れる楽しいドリンクの完成。
こちらはキャップにチロリアンテープを貼り、タッセルをかけることでで普通のペットボトルのドリンクがこんなに素敵でおしゃれに変身。

こちらはパイレーツ(海賊)がテーマのパーティー。
キャップ下に金貨のメダルを付けたり、宝箱がデザインされたラベルを巻いてテーマを演出。
こんなに可愛いドリンクなら、お土産としても喜ばれそう。

▽ペットボトルラベルの無料テンプレートはコチラ
パーティーカップにこだわって特別感UP
「トーマス」テーマのパーティーでは、トーマスロゴをイメージした名前入りのコップを準備。
ペットボトルだけでなく、コップやストローにもテーマカラーを取り入れるだけでかわいい演出となって◎

見栄え抜群のドリンクサーバー
日常ではあまり使うことのない「ドリンクサーバー」はなんと言っても見栄えが抜群なので、パーティーの演出におすすめ。

ドリンクサーバーはガラス製など透明素材が主流なので、パーティーのテーマカラーに合わせた色付きのドリンクを入れるのも◎

カラフルなフルーツを入れると、さらにフォトジェニックなドリンクに。

ドリンクバーのスタイルでいくつかのドリンクサーバーを準備しておいて、ゲストに好きなドリンクを自分で選びながら飲んでもらうのも◎

ドリンクサーバーには中身がわかるカードを下げれば、親切だけでなくパーティー感もアップ。
周りに飲み物にちなんだフルーツなどのアイテムを飾るのもおすすめです。
ドリンクジャーに飾られたレモンの輪切りもおしゃれ。

パイレーツがテーマのパーティーで準備されたドリンクサーバーには、ドクロのマークとドイツ語で「Meerwasser(海水)」と書かれたカードが。
こうしたちょっとした遊び心が、パーティーをもっと楽しく彩ってくれます。

装飾アイテムとしてもおすすめなドリンク
夏にピッタリ「レモネード」がテーマのサマーパーティーでは、空間を彩る爽やかな装飾アイテムとしてドリンクサーバーを活用。

ワゴンにドリンクサーバーやジャーを並べて、キッズのアクティビティとして「レモネード屋さん」ごっこ遊びが楽しめるスペースに。

大人用の乾杯ドリンクとして準備した海外製のビールやスパークリングワインは、パッケージがカラフルでおしゃれなので装飾アイテムにピッタリ。

美味しいだけでなく、色が可愛いからとセレクトするママが多いロゼ。
スライスした果物と甘味料にブランデーを加えたサングリアは、フォトジェニックなだけでなく美味しい大人の一品。

おしゃれなパーティードリンクでおもてなし
いかがでしたか?
パーティーといえばケーキやフードにばかり気を取られがちですが、ドリンクにもこだわるとさらにパーティー感が増してさらに楽しい時間に。
ぜひこの記事を参考に、こだわりのパーティードリンクで特別な日を彩ってくださいね。

この記事に関するキーワード
 
			ヒペリカム
これまで、数百人の花嫁さまの結婚式を記事として取り上げてきました。この経験を活かして、プレ花嫁さまや新ママとなった卒花さまへ情報発信中!
 
		


