
おうちクリスマス直前準備|無料テンプレートを使った手作りアイディア集
by ARCH DAYS編集部
毎年子どもたちも楽しみにしているクリスマス。かわいいレタリングデザインの無料テンプレートを使った手作り「おうちクリスマス」のDIYアイディアをご紹介。
「おうちクリスマス」を手作りしよう
12月25日はクリスマス。もう飾り付けやサンタさんからのプレゼントの準備はOK?
クリスマスパーティー『TARTAN CHRISTMAS WITH REINDEER』
今日は毎日忙しくしているママのために、無料テンプレートとプチプラアイテムを使って簡単にできる「おうちクリスマス」のDIYアイディアをご紹介。
おうち時間を活用して、今年のクリスマスは子供たちと手作りデコレーションを楽しんでみては?
クリスマスの無料テンプレート
今回使ったクリスマス無料テンプレートは人気ブラッシュレタリング作家@danae.letteringによるオリジナルのハンドレタリングデザイン。
*クリスマス無料テンプレートは記事下部「DOWNLOAD」ボタンよりダウンロードできます
「Merry X’mas」や「Let it Snow」「Merry & Bright」などクリスマスにまつわるワードからアドベントカレンダー作りに使える1から25までの数字などを描いてもらいました。
夜を演出してくれるクリスマス「ライトボックス」
100円ショップなどで手に入るディスプレイボックス。
中にお気に入りのオーナメントなどのクリスマスアイテムを並べるだけでちょっと特別なクリスマスディスプレイに変身。
せっかくなら背面もクリスマス柄やクリスマスカラーの紙を貼り付けると◎
photo by 柳詰有香
こちらは無料テンプレートから「Merry & Bright(陽気で明るく)」のフレーズを切り出して貼りつけたもの。
更ににジュエルライトを加えたら夜を演出してくれるライトボックスの完成です。
テンプレートを使ったオーナメントボール
ビーズやスパンコールなどかわいいアイテムを入れるだけなのでキッズも楽しめる透明オーナメントドームを使ったクリスマスの「オーナメントボール」作り。
こちらはレタリングテンプレートから「Let it Snow」のフレーズを切り出し、テグスでドームの先端に結び付けたもの。
photo by 柳詰有香
雪にちなんでふわふわファーやフェザー、キラキラグリッターを入れるのがおすすめ。
リボンにもこだわってコーディネートすると愛着も倍増。
今年のクリスマスは手作りオーナメントボールでツリーを飾ってみては?
リボンワンズにはクリスマスメッセージで想いをこめて
おなじみのリボンワンズはレタリングテンプレートのクリスマスメッセージ入り星モチーフを切り出して貼り付けたもの。
クリスマスメッセージが描かれてるいるだけでクリスマス感が演出されますよね。
photo by 柳詰有香
ひらひらリボンがなびくリボンワンズは子供たちにも大人気のアイテム。
クリスマスのフォトプロップスとしても使えそう。
ペグボードで手作りアドベントカレンダー
12月になるとクリスマス当日までのカウントダウンを楽しむ「アドベントカレンダー」。
一般的には箱型や袋型で1日づつ空けながら中身を楽しむものですが、今回提案するのはあえて「見せるアドベントカレンダー」。
レタリングテンプレートの数字を使ってタグを作り、キッズの心もおどるようなキュートなミニオーナメントを並べたもの。
photo by 柳詰有香
あえて見せることでカレンダーごとデコレーションとして使えるし、一日ごとにミニオーナメントをツリーに飾り付けるのも楽しそう。
手作りアイテムでほっこり「おうちクリスマス」
いかがでしたか? 無料テンプレートを活用したクリスマスデコレーションのDIYアイディア。
子どもたちも毎年楽しみにしているクリスマス。今年は子供たちと一緒に手作りタイムを楽しみながら「おうちクリスマス」準備をしてみては?
この記事は ARCH DAYS x 『mamagirl(ママガール)』2018年冬号コラボレーション企画です
テンプレートのダウンロードはこちら
lettering template by @danae.lettering in collaboration with “mamagirl”
・商用利用はできません。
・画像データをそのまま、もしくは加工して、転載・配布・複製することはできません
・ご利用環境によってデザインに若干の誤差が生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・使用フォントや制作者について、印刷の仕方など個人的なお問い合わせにはお答えできません。
この記事に関するキーワード

ARCH DAYS編集部
Y
NY生まれ 料理好き DIY好き
2人(男・女)の子持ちママとしても日々奮闘中。