
クリスマスをおしゃれに演出してくれる水彩ハンドレタリング【無料テンプレート】
by satohom
クリスマスのラッピングや飾り付けはハンドレタリングでおしゃれに演出
1年の中で一番プレゼント選びやラッピング、おうちの飾りつけが楽しくなるクリスマス。今回はクリスマスプレゼントのラッピングや飾りつけにすぐに使える、トレンドの「ハンドレタリング」と「水彩デザイン」を取り入れた無料テンプレートを作りました。今日はそんな無料テンプレートを活用したクリスマスラッピングや飾り付けアイディアをご紹介。(無料テンプレートは記事下部にてダウンロードできます)
クリスマスプレゼントをよりパーソナルなものにしてくれるギフトタグ
クリスマスプレゼントは買ったお店でしてもらえるラッピングもかわいいけれど、自分でお好みの包装紙やリボンを組み合わせてラッピングするのも楽しいですよね。忙しくて時短狙いの方におすすめなのは、お店でラッピングをしてもらったものにギフトタグをプラスするだけの演出。ギフトタグに贈る相手の名前などを書き込めば、お店のラッピングだって簡単にパーソナルなものになるのでおすすめです。 自分でしっかりとラッピングする派はプレゼントの大きさや、ペーパーやリボンとの組み合わせを考えながらテンプレートを印刷する紙の大きさを変えたりするのも◎ 今回のテンプレートは白をベースにしたシンプルなデザインなのでコーディネートしやすいはず。
プリンターさえあればクリスマスカードだって簡単に作れちゃう
今年のクリスマストレンドのひとつとして「赤 x 緑」や「赤 x 白」といった王道カラーの組み合わせから外れて他の色を取り入れた「カラフルなクリスマス」。今回配布の無料テンプレートもあえて王道カラーではなく「インディゴ」をメインにしたシックで落ち着いたデザイン。そんなトレンドを取り入れたクリスマスリースはプレゼントに添えるクリスマスカードにもぴったり。無地のはがきにそのまま印刷しても良いし、デザインの配置を工夫すれば二つ折りのカードにもなります。写真はA4サイズの厚紙を使って、二つ折りカードを2枚作成したもの。
スワッグにもタグをプラスしてクリスマス感を演出
クリスマスツリーやクリスマスリースに続いて近年人気なのがラスティックでおしゃれなクリスマススワッグ。スワッグの結び目にお好みのタグを結び付けるだけでクリスマス感と温もりがプラスされて◎ スワッグをそのまま誰かにプレゼントする際の簡単ラッピングにもなりそう。写真はラスティック感を出すためにあえてクラフトペーパーの厚紙にテンプレートを印刷したもの。
ホームパーティーのマストアイテム、パーティーサインとしても使える
クリスマスといえば子供たちが集まってプレゼント交換などで盛り上がるお家でのクリスマスパーティー。昨今ホームパーティーで欠かせないのはテーブルなどに飾るパーティーサインですよね。子どもたちやみんなの記念写真を撮る際のお役立ちアイテム。こちらはテンプレートのクリスマスリースをそのまま印刷してフレームに入れたもの。クリスマスメニューのお料理やスイーツが並んだテーブルに飾ればクリスマス気分を盛り上げてくれそう。
クリスマスのインテリアやアートにもなる水彩リース
おうちクリスマスのパーティーサインだけでなく、例えば少し小さめに印刷してアートフレームに入れるだけでおしゃれなインテリアアイテムとしても活躍。玄関やお部屋の棚に飾ればクリスマスアートとしても楽しめますよ。
まだまだ目が離せないハンドレタリングと水彩の組み合わせ
いかがでしたか?まだまだ世界中で大流行しているブラッシュペンを使ったハンドレタリング、そして水彩アート。今年のクリスマスはトレンドをおさえた無料テンプレートを使ってクリスマスラッピングや飾り付けにひと工夫加えてみては?
いよいよ今週末!二子玉でSatohom x Tombow Fun Art Workshopのクリスマスワークショップ開催
『Tombow Fun Art Workshop ~ クリスマスLEDキャンドルを作ろう ~ 』
日時: 12月8日(土)、12月9日(日)
時間: 11:00~, 13:00~, 15:00~ 各回90分(予定)
場所: 二子玉川蔦屋家電 2Fエスカレーター前イベントスペース
参加費:1000円
お持ち帰りいただけるもの:ABT 3本、筆之助 1本、作ったランプシェード(LEDキャンドル付き)、Satohomオリジナルレタリングワークシート
・画像データをそのまま、もしくは加工して、複製/配布/転載することはできません。
・商用利用はできません。

satohom
satohom (Satoko Hombu)
ハンドレタリング・水彩作家
レタリングや水彩に魅せられて、独学にてマスター。仕事や育児の合間をみて、日々描く事を楽しんでいます。ハンドレタリングや水彩をもっと身近なものへと広めるためInstagramにて作品を配信中。
Instagram: @satohom.39