KIDS & BABY

COLUMN

お食い初め(100日祝い)徹底ガイド | やり方や献立、食器、服装など

お食い初め(100日祝い)徹底ガイド | やり方や献立、食器、服装など
by ARCH DAYS編集部

今日は「お食い初め」(100日祝い)について徹底解説。お食い初めのやり方は?準備するものは?そんなママたちの疑問を解決します。

 

お食い初めとは

個人差はありますが生後100日前後で歯が生え始める赤ちゃんが多く、この時期に「一生食べ物に困らないように」と願いを込めて食べる真似をさせることを「お食い初め」と呼びます。

 

地域によっては初めて箸を使うので「箸揃え(はしそろえ)」や「箸初め(はしぞめ)」、歯の生え始めであることから「歯がため」などと呼び方は様々。

 

100日祝い

ベージュトーンをベースに飾り付けした女の子の「100日祝い」

 

いつ行うのが正解?

だいたい歯が生え始める生後100日~120日前後にお祝いするのが一般的。

 

でも必ずその期間にしなくてはならないわけではないので、家族の都合に合わせて集まれるタイミングで行うのが◎

 

お宮参りと同じタイミングで「お食い初め」をするご家庭も増えてきていますが、お宮参りは男の子なら生後31日、女の子なら生後32日に参拝するのが一般的なので時期には注意が必要です。

 

100日祝い

出典:Instagram(@otr___315

 

お食い初めのやり方

古く昔から伝わる儀式「お食い初め」。

 

伝統的な方法はありますが、近年はお家で出来る範囲で「お食い初め」をするパパママが多い模様。

 

ここでは基本的な方法をご紹介するのでぜひ参考にしてみてくださいね。

 

お食い初め

出典:Instagram(@coco.s__

 

お食い初めで用意する食器

正式には漆器(しっき)の高足膳を使用します。

 

器の漆の色も赤ちゃんの性別で異なり、男の子は内外ともに朱色、女の子は外が黒色で内が朱色の御膳とされています。

でも最近ではこの慣わしにこだわらず、100日祝いが終わった後も使用できるベビー食器や家庭で普段から使用している食器で行うママも多い様子。

 

せっかくのお祝いなので、長く使えるものを揃えるのも良いですね。

 

100日祝い

出典:Instagram(@c_s__baby

 

料理/献立

伝統的なお食い初めは、

 

・鯛など尾頭(おかしら)つきの魚…①

・赤飯…②

・お吸い物…③

・焚き物…④

・香の物…⑤

 

の、一汁三菜の「祝い膳」を用意します。

 

また、「歯が丈夫になるように」と願をかけた歯固め石(…⑥)

 

そしてお箸は「両口箸」「柳箸」「俵箸」と呼ばれる、祝い箸を使用します。(…⑦)

 

☑尾頭付きの焼き魚は「頭を左向き」にして盛るのが鉄則。鯛は縁起物なので、切込みなどを入れる際は要注意です。

☑右にふってある①~⑦の各番号は、下記の祝い膳の並べ方表と照らし合わせてチェック

 

お食い初め

出典:Instagram(@la.la.la__wd

 

お食い初め膳の並べ方

お食い初め膳の並べ方は、基本的な一汁三菜の並べ方と同じです。

 

地域などによって多少の違いはあるようですが、ここでは基本的な並べ方をご紹介。

 

お食い初め

出典:Instagram(@la.la.la__wd

 

お食い初め膳の並べ方を下記の表にまとめたので、上記に記載したお料理番号と照らし合わせてチェックしてくださいね。

 

お食い初め

食べる順番

お食い初め膳を食べさせる「養い親(やしないおや)」は、集まった親戚の中で一番の年長者がなります。

 

男の子なら最年長の男性、女の子なら最年長の女性が赤ちゃんを膝の上に抱き、お食い初め膳を食べさせるふりをするのが正式な方法だそう。

 

お食い初め

出典:Instagram(@yeahmakura

 

食べる順番は

 

1. ご飯
2. お吸い物
3. ご飯
4. 魚
5. ご飯
6. お吸い物

(※1~6を3回繰り返す)

 

そして最後に、歯固め石に箸を軽く当てて、「石のように丈夫な歯が生えますように」と願いを込めて赤ちゃんの歯茎に優しく当てます。

 

でも親戚が遠方の方やなかなか集まれない方は、パパとママで行って大丈夫。

 

自宅で出来る範囲で「お食い初め」に挑戦してみてはいかがでしょうか?

 

お食い初め

出典:Instagram(@yeahmakura

 

服装

洋装や和装でフォーマルな衣装を着せてあげると更に思い出深い「お食い初め」になるはず。

 

男の子の場合、「袴」や赤ちゃん用の「スーツ」を用意する方も。近年は赤ちゃんでも簡単に着られるものも多く売られています。

 

100日祝い

出典:Instagram(@_aya_628

 

お家で行う場合は、ロンパースに袴風のスタイを使用する場合も。

 

女の子の場合「着物」「ベビードレス」「ワンピース」などを選ぶママが多いようです。

 

100日祝い

出典:Instagram(@______.uc

 

お着物を着せる場合は「昼間は白」「夜なら色がついたもの」など伝統的な決まり事もあるので「お食い初め」を行う場所や各ご家庭の伝統などを事前に調べておくのもおすすめ。

 

その他に100日祝いですること

記念写真を撮る

「お食い初め」の他にも「ハーフバースデー」までは少し時間があるし、せっかくの初めてのお祝いだから!と、近年は100日祝いの記念写真を撮るママが急増中。

 

生後100日は個人差はあるものの首が座り始め、笑顔を見せることも多くなってくる頃。

 

まだまだ小さな姿を写真に残しておくと、とっても良い思い出になりますよ。

 

100日祝い

出典:Instagram(@yu_ki3359

 

お家で撮影した記念フォト集

ベージュトーンをベースにママが大好きなドライフラワーを装飾し、シンプルな中にもこだわりが見える空間に仕上げた撮影スペース。

 

まだ主役が100日と体が小さいため、装飾に埋まってしまわないようシンプルに仕上げたのがポイントだそう。

 

100日祝い

 

浮かばせた風船を足に括り付けたり、主役が遊びながら写真が撮れるように工夫することで、ママの撮影も楽に。

 

100日祝い

 

▽100日祝いの事例

100日祝い

『HAPPY 100DAYS WITH MY SISTER』

 


 

こちらは全体をブラウンベースでまとめて。

 

普段座り馴れてるバンボに布を被せて座れせれば、ママも安心して離れて撮影することが出来ます。

 

出典:Instagram(@coco.s__

 

撮影アイテムは赤ちゃんを目立たせるために厳選してチョイスするとバランス良くなります。

 

ポスターを使用すれば、パッと見て「100日祝い」の記念写真と分かることが出来るのでおすすめ。

 

出典:Instagram(@coco.s__

 


 

レターバナーを壁に飾るのも、おしゃれママたちに人気のアイディア。

 

この時まだ小さな赤ちゃんに合わせて、壁の下の方に飾り付けるようにすることをおすすめします。

 

100日祝い

出典:Instagram(@yu_ki3359

 

まだ1人で座らせるのが心配な方や普段撮っている月齢フォトとポーズを合わせたい方などは、ベッドや床に寝かせた状態で撮るアイディアも。

 

寝かせた状態で撮れば赤ちゃんもリラックスすることが出来、撮影するママの負担も少なく撮れるはず。

 

100日祝い

出典:Instagram(@yu_ki3359

 

100日祝いに使えるテンプレ―トはコチラ

100日祝い

 

「100日祝いの記念写真をお家で撮りたい!」「100日祝いの写真を可愛く残したい!」そんな時に使えるお手軽無料テンプレートをご紹介!

 

写真を入れて記念に残せるデザイン入りです。

 

 

 

スタジオで写真撮影を撮る

赤ちゃんが迎える初めてのお祝い事、思い切ってスタジオでプロに撮影してもらうのもおすすめ。

 

ニューボーンフォトから少し成長した赤ちゃんは、きっといろんな表情を見せてくれるはず。

 

お家とはまた違った雰囲気の写真をプロに撮ってもらうのも思い出深い1枚になりますよ。

 

100日祝い

出典:Instagram(@eucaly_puts_

 

パパとママ、赤ちゃんが初めて迎えるお祝い事

いかがでしたか?「100日祝い」は家族で行う初めてのお祝い事。伝統的な方法を全部きちんと守ろうとすると、準備が大変な部分もありそう。

 

この時期のイベントやお祝い事は何よりもママと赤ちゃんの負担にならないよう、できる範囲で行うことが大切。

 

お祝い膳もセットオーダーできるサービスもあるので、自分で準備するもの・オーダーするものとうまくバランスを取りながら気持ちに余裕を持って「100日祝い」を迎える準備をしてみては?

 

きっと家族にとって大切な思い出になるはず。

 

 

「100日祝い」の次は「ハーフバースデー」

「ハーフバースデー」のおすすめ記事

▽ハーフバースデーのお祝い離乳食プレート | レシピからケーキアイディアまで

 

 

赤ちゃんの生後6カ月をお祝いする「ハーフバースデー」には特別なご飯を用意してあげたい!

 

離乳食ケーキやお祝い離乳食など、参考にしたいおしゃれママたちのアイディアや離乳食レシピをご紹介。

 

 

 

 

▽「ハーフバースデー」の記念写真に使えるポスター| 無料テンプレート

 

ハーフバースデー

 

生後6ヵ月の「ハーフバースデー」に使えるポスターデザインをご紹介。

 

使い方はプリントアウトするだけ!ハーフバースデーの記念写真に大活躍間違いなしのお役立ち無料テンプレートです。

 

この記事に関するキーワード

A

A

昔からバースデーやクリスマスなど身近なイベントをプロデュースするのが大好き。サンフランシスコに一年住んでいた経験もあり、海外の可愛い情報を集めるのが趣味。

UPDATE: