KIDS & BABY

COLUMN

お散歩の思い出をおうちに飾ろう♪こどもと作れる「押し花」アイテム

お散歩の思い出をおうちに飾ろう♪こどもと作れる「押し花」アイテム
by ARCH DAYS編集部

パパとママと4歳の息子が暮らす日々のきろく

今おしゃれママたちの間で人気を集めているインスタアカウント『@kinako_710』。

 

暮らし・育児・工作のアイディアやお出かけ記録を発信しており、そのセンスと工作アイディア、そして飾らないおしゃれさが人気の秘密。

 

今日はそんな@kinako_710さん(以下きなこさん)による、今すぐお家で真似できる工作アイディアをご紹介。

 

ABOUT

 

きなこ。

Instagram:@kinako_710

Website:つづる

 

夫と2歳の息子と3人暮らし。
暮らしや子育てを楽しむアイデアなどを綴っていきます。

 

お散歩の思い出をおうちに飾ろう♪親子で押し花あそび

長いおうち時間の中で、お天気の日は外へ出てお散歩を楽しむ方も多いのでは?

 

きなこさんはお散歩で息子さんと一緒に摘んだ野花を、押し花にして楽しんでいるのだそう。

 

そんなきなこさんのブログから、季節の風景をおうちの中でもずっと楽しめるのが嬉しい「押し花あそび」をご紹介。

 

押し花の作り方

用意するもの

・草花(野花でも、ベランダやお庭で育った季節の草花でも◎)
・新聞紙もしくは半紙
・ティッシュ
・アイロン
・図鑑などの厚みのある本

 

 

ちょっと豆知識

押し花には、適した花とそうでない花があるんです。失敗しないためにも、ここで押し花にしやすいお花をご紹介します。

 

押し花に適したお花

・厚みがあまりないもの

・水分が少ないもの

・大きすぎないもの

 

を選ぶと◎

 

・サクラ

・ポピー

・カスミソウ

・アネモネ

・ミモザ

・コスモス

・タンポポ

・レンゲソウ

 

などは比較的押し花にしやすくておすすめ。花壇などに植えられているお花は避けて、お庭や野草などでお好みのお花を見つけてみてくださいね。

 

 

作り方

① 草花をしっかり開いて重ならないように並べてティッシュに挟む。

 

 

② 新聞紙もしくは半紙に挟み、アイロンを中温に温めて「ぺたんこにな〜れ〜」「水分とんでいけ〜」と念じながらあてる。

 

この時、花の水分で焦げてしまわないように注意。

 

※中をちらりと確認してぺたんこになっていたらOK!

 

 

③ 厚みのある本に挟む。(ティッシュが草花の水分で湿っていたら新しいものに取り替えておく。)

 

 

④ 草花の水分量にもよりますが、1〜3日ほどで完成します。水分がしっかり抜けていれば完成です。

 

 

「押し花」アレンジ

おうちで押し花を作ったら、お部屋を彩るインテリアアイテムにアレンジしてみては?

 

子供とお庭やお散歩の際に摘んだお花や葉っぱを、思い出として残せるのでおすすめです。

 

額に入れて飾る

額に押し花を入れて飾ると、まるで植物標本のようで素敵なインテリアに。

 

使用するフレームは元々お家にあるものでも、100円ショップなどで売っているものなど、何でもOK。

 

お部屋に飾る場合は、プラバンや画用紙などの台紙にに押し花を貼ってから額に入れて飾ります。

 

 

100円ショップで買えるフレームや、ニトリや無印良品などネットで買える両面ガラス・アクリルの額があれば、まるで草花が浮かんでいるような飾りを作ることができますよ。

 

 

こちらはニトリの「フォトフレームNモード」。

 

子どもの作品や写真を可愛くディスプレイできて、サイズもハガキサイズと2Lサイズとあるのでお好みで選べます。

 

①透明フレームにしたい場合、最初に額のサイズに合わせてプラ板をカットします。

 

 

②ボンドを少しだけ押し花に付けて、プラ板に貼り付けます。この時に見せたい押し花の面が上にくるように注意。

 

*押し花にボンドを付けすぎてしまうとはみ出てしまうため、ボンドを付ける手順はパパかママがやってあげると◎

 

 

③押し花を付けたプラ板を額にはめこみます。

フレームのみで台となるガラスがない場合、外れないようしっかりプラ板をフレーム部分にテープで貼り付けます。

 

両面ガラスの額の場合はガラスとガラスの間にこのプラ板を挟み込みます。

 

 

できあがり!まるで植物が浮いているようなフレームが完成。

 

子供部屋などに飾ればおしゃれなインテリアに。

 

 

ラミネートを使ってしおりやカードづくり

文房具やさんや100円ショップなどで購入できるラミネートシートを使えば、しおりやカードを作ることもできます。

 

特別な機械を使わずぺたっと貼り付けるだけのシールタイプのものも多く売られているので、手軽に作ることができますよ。

 

 

シールタイプを使う場合は、ある程度固さのあるものがおすすめ。

 

100円ショップでよく販売されている柔らかいタイプを使う場合は、間に画用紙や厚紙など厚みのある紙もいっしょに挟むとしっかりしますよ。

 

梱包用テープと画用紙でしおりやカードづくり

おうちにラミネートシートがなくても、梱包用の透明テープと画用紙があればOK!

 

作りたいサイズに切った画用紙にちょこっとのボンドで押し花を貼り、空いているスペースにおえかきをしたりメッセージを書きこみます。

 

ボンドが乾いたら透明テープで表面を綺麗にカバーすれば完成。

 

 

しおりにするときには穴あけパンチで穴を開け、リボンを結ぶと◎

 

あえてしおりにせず、マスキングテープで壁に貼って飾ったり、ハガキサイズに作れば切手を貼ってポストに投函することもできます。

 

 

押し花フレームのアレンジアイディア

いろんな種類のお花が手に入った場合

お散歩先で咲いている風景をそのまま再現したかのような配置に並べてみては?

 

子供と「こんな風に咲いてたね」と思い出しながら、会話しながら作るのもきっと楽しいはず。

 

https://www.pinterest.jp/pin/716353884460517347/

 

子供の好きなように作らせてみる

せっかく子供が自分で摘んだ葉っぱやお花たち、自分で考えながら好きなようにアートさせてみるのも◎

 

自分で作ったものならなおさら愛着が湧くはず。

 

https://www.pinterest.jp/pin/363947213642279842/

 

イニシャルや名前を模る

押し花がたくさん作れたときには、押し花で子供のイニシャルや名前を作ってみるのもおすすめ。

 

子供部屋のドアに貼ればおしゃれなドアプレートにもなりますよ。

 

https://www.pinterest.jp/pin/10133167889184047/

 

お散歩の思い出をカタチに残して

親子で出かけるいつもの散歩道で見つけた野花や葉っぱも、こんな風に形に残せばおうち時間の思い出に。

 

いつもと変わらないお散歩も、帰ってからのこんな楽しみがあればきっと子供たちも更にお散歩が楽しめるはず。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

▽その他にも読みたいきなこさんの工作アイディア記事

手を洗うのが楽しくなる♪子どもと一緒に楽しめる宝石石鹸の作り方

 

 

ARCH DAYSで

 

 

をチェックする

この記事に関するキーワード

A

A

昔からバースデーやクリスマスなど身近なイベントをプロデュースするのが大好き。サンフランシスコに一年住んでいた経験もあり、海外の可愛い情報を集めるのが趣味。

UPDATE: