【空間装飾】布使いのセンスが光る、おしゃれな結婚式 | ドレープ、リボン、オブジェ実例7選
by nana
結婚式の装飾アイテムとして、今おしゃれ花嫁さんから注目されているのが「布」を使ったコーディネート。柔らかな質感と動きのある表情で、写真にも心にも残る印象的なシーンを生み出します。今回は、そんな「布装飾」の中でも特に人気の高い ドレープ装飾 と 布オブジェ に注目。センスあふれる実例とともに、布がつくり出すドラマティックな世界を、ぜひチェックしてみてください。
布が生み出す、ドラマティックシーン
結婚式は、ふたりとゲストにとって一生に一度の大切な一日。
その空間をどう彩るかで、会場の表情も、心に残るシーンも大きく変わります。結婚式の装飾といえば欠かせないのがお花。
そして今、そこに「布」を組み合わせるコーディネートが、おしゃれ花嫁さんから注目を集めています。
存在感のある布は、まるで魔法のように空間を包み込み、そこにいる人の記憶に残るドラマティックな瞬間をつくり出してくれます
ドレープ・リボン・オブジェ…布で叶える結婚式コーディネート
布の魅力は、素材感やアレンジ次第でさまざまな表情を見せてくれるところ。
なかでも人気の「ドレープ装飾」と「布オブジェ」の実例から、センスが光る布使いをご紹介。
ゲストの記憶に残るドラマティックな世界を、ぜひチェックしてみて。
ドレープ装飾
01大胆な布のドレープが描く、モダンで奥行きある世界観
ドレープが描く陰影と奥行きの美
自然光が差し込むガラス張りの会場に、あえて大きな布をかけて背景をつくったコーディネート。
波打つように広がるドレープは、光を受ける角度によって陰影が変わり、大人な奥行きを生み出します。
さらに、ドレープのラインをあえて均一にせず、不揃いに仕立てることで、自然なリズムと揺らぎが生まれ、布の表情にニュアンスが加わります。
真っ白な布を背景にすることで、赤や深緑を効かせた装花の存在感がより一層際立ち、花嫁をより美しく映し出す舞台に。
背景の傍からは窓の向こうの緑がのぞき、閉塞感を感じさせないのも魅力。
モダンでスタイリッシュ、それでいて抜け感もあり、どこか心地よさを感じさせる空間です。
02天井いっぱいに広がる布が生み出す、ドラマティックな瞬間
布を大きく交差させた装飾が生む、迫力と洗練の空間 (出典元 Instagram:@iida.satoshi)
セレモニースペースをダイナミックに彩る布の装飾。
交差する布が生み出す陰影と立体感が、ゲストを非日常の世界へと誘います。
屋外だからこそ、風が吹けば布が風をはらんで大きく膨らみ、揺れ、さらなる存在感を放ち、
その動きは記憶に残るほど印象的。
潔く布だけで構成された空間はシンプルでありながらも上質で、洗練されたふたりの雰囲気をそのまま表現。
03柔らかなシフォンが光を包み込む、詩的で美しい空間演出
黒リボンが柔らかなシフォンを引き締める上質コーデ (出典元 Instagram:@kogatei_wedding florist: @kenshi.maeda)
自然光が差し込む窓辺に飾られたのは、透け感のあるシフォン。
光をやわらかく受け止め、空気ごと包み込むように空間を優しく演出。
そこに添えた細いブラックリボンが、柔らかな雰囲気を引き締めて甘さの中に洗練をプラス。
垂れ下がる百合のガーランドが軽やかなリズムを生み、空間に心地よい動きを添えています。
布のアクセントが引き立てる、アート性あふれる装花 (出典元 Instagram:@kogatei_wedding florist: @kenshi.maeda)
布で覆われた支柱には、
一輪一輪の輪郭が際立つように生けられた花々が凛と立ち、そのシャープさがシフォンの柔らかさと美しいコントラストを描き出します。
布と花、それぞれの質感が響き合い、シンプルでありながらも詩的で印象に残る空間をつくりあげています。
04自然な布の落ち感が叶える、シンプル×洗練の高砂
片側だけに吊るされたシフォンが、すとんと床に落ちるシンプルな高砂装飾。
程よい存在感でゲストの視線を自然に集めます。
さらに、反対側に置かれた白い装花が布と対称になり、洗練されたバランスが完成。
大人の落ち着いた雰囲気をまといながらも、特別感をしっかりと放っています。
シャンパンタワーのテーブルには、布をタッキングしてリボンを添え、ひとさじの可憐さをプラス。
ただしリボンも他の装飾と同じ白でまとめることで、空間に自然に溶け込み、全体をシンプルに整えながら、上品な印象に。
このように、ケーキカットやビュッフェのテーブルにも布を取り入れれば、
シーンにちょっとした印象を残せます。
布オブジェ
05ホイップのように軽やかに膨らむ、布と花が描くアートオブジェ
ホイップのように膨らむ布オブジェと白×グリーンの装花 (出典元 Instagram:@_____srn.lf)
まるでホイップクリームのように、やわらかくふくらむ布のフォルム。
重なり合うパフが生み出す立体感は、まるでアートピースのよう。
透け感のあるアクリルが軽やかさを添え、グリーン×ホワイトの装花にふんわりとしたフウセントウワタがアクセント。
布と花が調和したオブジェは、遊び心と個性が光る印象的な存在。
ホイップのように空気を含んだ袖のドレスと背景の布オブジェ、そしてウェディングケーキが重なり合う瞬間。
統一感のある世界観が完成し、自然体の可愛らしさを持つ花嫁の魅力を、より引き立てています。
06かすみ草とシフォンが重なり合う、ロマンティックな空間
高砂のキャンドルにもリボンを結んで (出典元 Instagram:@kenobi_wedding)
高砂のテーブルクロスや背景のホワイトカーテンにもリボンをあしらい、空間に心地よいつながりを。
カーテンはドレープを控えめに仕立て、リボンは余白を生かして飾ることで、軽やかで洗練された印象に。
視線は自然と、ドレープが華やかな高砂テーブルへと誘われます。
クロスとリボンの質感を合わせて、空間にやさしい一体感を (出典元 Instagram:@kenobi_wedding)
サテンのやわらかな光沢が、空間に上品なきらめきを添えます。
理想とする世界観に合わせて、生地の素材や質感まで丁寧に選べば、より心に残るコーディネートに。
07存在感ある大きなリボンが叶える、甘さと洗練のバランス
大ぶりリボンと白装花が描く、海外風の洗練モニュメント (出典元 Instagram:@kenobi_wedding)
大きなリボンを添えた装花は、まるで海外ウェディングのようにおしゃれ。
ハリのある生地がリボンの美しい形を引き立て、セレモニースペースを華やかに彩ります。
ホワイトで統一することで甘すぎず、シックで大人な印象に。
花嫁のシフォンフリルドレスとも好相性で、可愛らしさと大人っぽさの両方を叶えるバランス感が魅力的。
暖炉に添えたリボン装飾が洋館の趣としっとり調和 (出典元 Instagram:@kenobi_wedding)
披露宴会場に佇む暖炉にも同じリボン装飾を施し、全体の統一感を。
歴史を感じる洋館の重厚な佇まいにもしっくり馴染むのは、布と花の色味をシックにまとめているから。
上品で落ち着いた存在感が、空間そのものの魅力をさらに引き立てています。
布がつくり出すふたりらしい空間で、心に残る結婚式を
いかがでしたか?
布を取り入れた装飾は、特別な存在感がありましたね。
ふわりと揺れるドレープや立体的なオブジェ、遊び心のあるリボンを添えるだけで、空間は驚くほど表情を変え、会場全体がふたりの世界観に染まっていきます。
布というシンプルな素材だからこそ、使い方は無限大。束ね方ひとつ、広げ方ひとつで雰囲気はがらりと変わり、写真にもゲストの記憶にも鮮やかに刻まれていきます。
大切なのは、自由な発想で楽しむこと。
布がもたらす印象的な瞬間を、自分たちらしく取り入れてみてください。きっとその一日が、よりドラマティックで心に残る特別な時間になるはずです。
▼こちらの記事もチェック
この記事に関するキーワード
nana
企業のブランディングを担う制作ディレクターやフォトブランドを展開。 年子男の子ママ。 ライターとしては、トレンドを意識した役立つ情報を発信していきます。
Instagram : @nan_awedding















