
“いつものカレー”がちょっとしたアレンジで可愛いクリスマスプレートに♪「スノーマンカレー」の作り方
by kid's party Ahny's
いよいよクリスマス!おうちでディナーを楽しむ予定のご家族も多いのではないでしょうか。
小さいお子さんのママからよく聞くのは「手の込んだお料理を作っても、食べてくれないしなぁ…」というお話。そんな悩めるママのために、今回はいつものお料理をちょっとしたアレンジで簡単にかわいく、お子さんにも楽しんで食べてもらえる「スノーマンカレー」をご紹介します。
材料
帽子型のシール
※黒画用紙を帽子型にカットしてもOK
竹串
ごはん
カレー
装飾材料
※今回は海苔、ごま、にんじん、ケチャップ、カニカマ、プリッツを使用
作り方
①竹串に帽子のシールを貼ってピックを作る
②オニギリを3個作って重ね、①のピックを頭から刺して固定する
③②をお皿にたてかけて、装飾材料でスノーマンの顔やマフラーなどを作る
④お皿の余白部分にいつものカレーを注いだら出来上がり!
外国風のオシャレなスノーマンにするコツは、3段重ねにすることと、口を黒ゴマでポツポツ書くのがポイントです!もう祝日とクリスマスイブでもうクリスマスパーティーは済んでしまった!という方も、いつものカレーライスをアレンジして、最後までクリスマスを楽しんでみては?みなさん楽しいクリスマスを♪

Kid’s Party Ahny’s アニヴァーサリー・プランナー 尼野尚美
「簡単でかわいいパーティを開きたい!」自身の経験をもとに、プチプラで出来る簡単かわいいパーティのアイディアや、流行のパーティグッズなど を発信しています。
キッズパーティから女子会まで、あらゆるパーティのトータルコーディネートや、パーティレッスン、オーダーメードのパーティグッズの販売も行っています。
Instagram:https://instagram.com/naomi_amano
Blog:http://ameblo.jp/ahnys