KIDS & BABY

COLUMN

お手軽冬支度♪ペイントマーカーで簡単カラー松ぼっくり

お手軽冬支度♪ペイントマーカーで簡単カラー松ぼっくり
by ARCH DAYS編集部

秋冬のパーティーデコレーションで活躍する松ぼっくり

秋になると、小さい頃に公園や道端で松ぼっくりを見つけてはむじゃきに遊んだ記憶もあるのでは?そのまま秋らしい色もかわいいけれど、今日はペイントマーカーで気軽に色付けできる方法をご紹介。

 

ペイントマーカーで簡単ハンドメイドカラー松ぼっくりの作り方

用意するもの

・松ぼっくり

・ペイントマーカー

※今回はブラックボード用ポスカとマッキーのペイントマーカーを使用

 

paintedpinecones_02

 

作り方はとっても簡単。松ぼっくりのかさの端をお好みの色のペイントマーカーで塗るだけ!

 

paintedpinecones_03

 

カラー松ぼっくりの使い方は様々

 

グルーガンなどで麻ひもをつけて何個か束ねると、シンプルだけど存在感あふれるスワッグに変身。

 

paintedpinecones_04

 

もちろんクリスマスツリーとの相性は抜群なので、クリスマスオーナメントにするのも◎

 

paintedpinecones_05

 

お気に入りのジャーに詰め込んでパーティーデコレーションやテーブルのセンターピースにするのもおすすめです。

 

paintedpinecones_01

 

BIRTHDAY IN THE FOREST」のような木や葉っぱの温もり溢れるパーティーでも大活躍。今年はテーマカラーに合わせたDIYカラー松ぼっくりを作って、オリジナル装飾を楽しんでみては?

この記事に関するキーワード

Y

ARCH DAYS編集部

Y

NY生まれ 料理好き DIY好き

2人(男・女)の子持ちママとしても日々奮闘中。

UPDATE: