普段使いやクリスマスコスメにも!花嫁メイクに取り入れたいおすすめリップ7選
by Kurumi
特別な一日にはお気に入りの「リップ」を選んで
花嫁メイクの中でも、顔全体の印象を左右する重要な役割を持つ「リップ」。
特別な一日だからこそ、リップの色や質感、色持ちにもこだわりながら、理想の花嫁さんに近づきたいですよね!
今回は、花嫁リップとしてはもちろん、普段使いにも嬉しいリップをピックアップ!
プチプラから韓国コスメ、デパコスアイテムなど、おすすめのリップをご紹介します。
ぜひ、花嫁メイクの参考にしてみてくださいね!
花嫁リップにもぴったり!一度は使って欲しいおすすめ7選
01「OPERA」の「シアーマットリップスティック」
マットな仕上がりなのに、保湿力があって軽やかなつけ心地とSNSで話題のOPERAの「シアーマットリップスティック」。
出典元:Instagram (@y_56_0_3)
美容オイルを多く含んでいることから、乾燥せずに保湿ケアも叶うのが嬉しいポイント!
そのため、艶やマットとは異なるじわっとした温度感のある「シアーマット」な仕上がりで、ヘルシーな色気のある雰囲気にも◎
02「KATE」の「リップモンスタースフレマット」
落ちにくい高発色リップとして人気のKATEの「リップモンスター」。
マスクをつけても色が持続し、保湿力も高いため、年齢問わず使いやすいと人気を集めています。
出典元:Instagram (@mi7mi3na3mi7mi)
リップモンスターの中でも、秋冬におすすめなのが「リップモンスタースフレマット」。
落ちにくく、軽いつけ心地が特徴です。
ふんわりとスフレのような質感なので、唇に少しだけのせてぼかすような使い方や別のリップと重ねるのも◎
03「Laka」の「ボンディンググロウリップスティック」
ジェンダーニュートラルをコンセプトに作られた、韓国コスメブランド「Laka」。
リップアイテムは、カラーバリエーションが豊富で、男女問わず取り入れやすいニュートラルな色味も揃っているのがポイントです。
出典元:Instagram (@___03tk)
その中でも、花嫁リップとしておすすめなのが「ボンディンググロウリップスティック」。
ベタつかないのに光沢のある仕上がりが可愛く、ほどよい透け感でおしゃれ顔にも!
保湿力も高いため、リップベースとして活用するのもおすすめですよ!
04「Joocyee」の「ニューヌードムーディームースリップ」
中国コスメブランド「Joocyee」。
パーソナルカラーを意識した色展開で、肌の色を引き立たせてくれると注目を集めています。
出典元:Instagram (@_0326h)
ころんとした見た目が可愛い「ニューヌードムーディームースリップ」。
パッケージ買いしたくなるおしゃれリップですよね!
乾燥しないふんわり質感でつけ心地も◎
肌に馴染むので、唇を大きく見せたい時にベースリップとして仕込んでおくのもおすすめですよ!
05「JILL STUART」の「クリスタルブルームリップブーケセラム」
見た目の可愛さから花嫁リップとしても人気の高い「JILL STUART」。
ポーチに入っているだけで気分が上がるアイテムですよね!
出典元:Instagram (@viola_3232)
その中でも、特におすすめなのが「クリスタルブルームリップブーケセラム」。
プランパー効果が高く、唇に艶とハリを引き出してくれるリップです。
色づきは少なめですが、リップの仕上げに重ねることでグロス効果も◎
唇の縦ジワが目立たなくなり、綺麗に仕上がるのも嬉しいポイントです。
06「SUQQU」の「モイスチャーリッチリップスティック」
感度の高いおしゃれ花嫁さんから人気の「SUQQU」。
出典元:Instagram (@sawa_aboutus)
「モイスチャーリッチリップスティック」は、保湿力が高くシアーな発色が特徴的です。
唇にフィットするような使用感と、ナチュラルな艶が大人っぽい仕上がりに。
うるおいのあるむっちりとした唇になりたい方にもおすすめですよ!
07「NARS」の「アフターグローセンシュアルシャインリップスティック」
「NARS」のリップは、カラーバリエーションが多く、お気に入りを選ぶ楽しみもあるのが魅力ですよね!
出典元:Instatagram (@the_apple_ofmyeyes)
その中でも「アフターグローセンシュアルシャインリップスティック」は、リップケアと高発色が叶うと注目を集めるアイテム。
抜け感のある絶妙な発色が、健康的で自然な唇に仕上げてくれるおしゃれリップです。
普段使いにはもちろん、ナチュラルな雰囲気にしたい花嫁さんにもおすすめですよ!
お気に入りの花嫁リップを見つけて
いかがでしたか?
ご紹介したどのアイテムも、一度は使ってほしいおすすめのリップばかり。
リップの色持ちはもちろん、つけ心地や乾燥しないかなどの懸念点も秋冬は気になるところですよね。
まずは、クリスマスコスメとして一本手に取ってみては?
リップの特徴や仕上がりを参考に、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。
▼こちらの花嫁美容コラムもチェック
この記事に関するキーワード
kuu
トレンド好きのフリーライター。 美容やコスメが趣味です♡ トレンドを押さえたおしゃれな情報を発信していきます◎