
ひと癖可愛い「個性派クリームデザイン」のウェディングケーキ実例12選
by nana
ふわっとラフにまとわせたクリームに、さりげない遊び心。そんな“ひと癖可愛い”デザインのウェディングケーキが、花嫁の間で注目を集めています。海外スナップで「気になっていた!」という方も多いのでは?無造作に見えて計算されたクリームワークは、甘すぎない大人っぽさと個性を映すトレンド感が魅力。今回は国内で実際に取り入れられた“ひと癖可愛い”ケーキ”をセレクト。大人っぽさと自分らしさを両立できるヒントが見つかるはずです。
ラフに、自由に、“ひと癖可愛い”
いま海外ウェディングシーンを中心に注目されているのはクリームをあえて整えすぎず、自由でラフに遊ばせるように仕上げたウェディングケーキ。
無造作に見えるひと癖のあるデザインは、甘すぎない大人の可愛さを演出してくれるだけでなく、どこか抜け感のあるおしゃれさも。
個性を引き立てる、新しいケーキデザイン
そんなウェディングケーキのポイントは“ひと癖可愛い”アレンジ。
◼️きっちり整えすぎない、落書きのようにラフで愛らしいクリームワーク
◼️花やフルーツも、あえて無造作に散りばめる今っぽいデコレーション
◼️かっちりしすぎないフォルムが生む、抜け感のあるシルエット
無造作なようで計算されたクリームワークには、甘すぎない大人っぽさと、花嫁の個性を映すトレンド感がぎゅっと詰まっています。
“ひと癖可愛い”個性派クリームケーキ実例集
今回は、そんなトレンド感と個性を大切にした「ひと癖可愛い個性派クリームケーキ」をいち早く取り入れた国内花嫁さんの実例をご紹介。
「シンプル×ひと癖」の洗練デザインから、存在感たっぷりの主役級ケーキまで、幅広いスタイルをピックアップしました。
トレンド感がありつつも気取りすぎず、「自然体でわたしらしい可愛さを表現したい」そんな花嫁さんにこそおすすめの特集です。ぜひ、チェックしてくださいね。
01ひと癖が愛らしいドームケーキ
「少し癖があって、とびきり可愛い。」そんなふたりらしさを表現できるのが、このドーム型ウェディングケーキ。
ラフに重ねられたウェーブ状のクリームと、色とりどりの花を自由に散りばめたデザインは、視線を奪う存在感。
甘すぎないユニークさと愛らしさの絶妙なバランスで、ゲストの心をくすぐり「可愛い!」の声が自然とこぼれそうです。
ラフで遊び心のあるデザインは、ふたりらしさを表現する最高のアクセントになります。
02小花とクリームのひと癖ケーキ
小さく可憐な花々と、表情豊かなクリームが織りなす、柔らかな世界観のナチュラルケーキ。
ホワイト一色でシンプルにまとめたベースに、ランダムに散りばめられた小花とクリームのひと癖ディテールが、自然体でありながら個性を感じさせます。
軽やかでリラックス感のある雰囲気は、ガーデンウェディングやナチュラルテイストの式にぴったり。
03余白を生かしたドームケーキ
海外ウェディングを思わせる、洗練デザインにひと癖を (出典元 Instagram:@mi__wd88)
ふんわりと波打つように絞られたクリームで仕上げた、丸みのあるドーム型のケーキ。
余白を活かしたシンプルな中に、ひと癖ある表情を添えることで、トレンド感と大人の遊び心がさりげなく漂うデザインに。
まるで海外ウェディングのような洗練をまとい、花嫁の個性をスタイリッシュに引き立ててくれるデザインです。
04お花いっぱいの遊び心ケーキ
クリームとお花でリズムを生んだ、楽しいデコレーション (出典元 Instagram:@kenobi_wedding)
ぽこぽこと自由に絞られたクリームをまあるいフォルムに重ね、大ぶりのお花や小花、さらに蕾まで大胆に散りばめたケーキ。
立体的でラフなフラワーデコレーションが、見る人の心を軽やかに弾ませます。
整いすぎない抜け感のある仕上がりは、まさに今っぽい感性そのもの。華やかさとひと癖ある個性を兼ね備えた、遊び心たっぷりのデザインです。
05ふたりらしさ光る個性派ケーキ
リボンや愛らしいモチーフが彩る、個性派デザイン (出典元 Instagram:@yourwedding_anddesign)
オレンジやイエローをテーマにした温かみのあるウェディングに登場したのは、ふたりの好きなモチーフを盛り込んだハッピーオーラいっぱいのケーキ。
クリームで立体的に描かれたリボンや、愛らしい犬のモチーフが添えられ、ゲストの心を和ませます。
好きなものを思い切って取り入れることで、“おふたりらしさ”を表現できるのが、このケーキの魅力です。
06自由なフォルムのひと癖ケーキ
家族や愛犬とリラックスして過ごす温かなウェディングにぴったりなのが、こちらのケーキ。
ぽこぽこと立体的に絞られたクリームが遊び心を添え、ラフで自由なムードを漂わせています。
すっと伸びた茎をそのまま生かした花々のあしらいも、肩肘張らないナチュラルさの秘密。
このひと癖効いた抜け感が、大切な人や愛犬と過ごす自然体のひとときを、より心地よく彩ってくれます。
07ピンクとグリーンの抜け感ケーキ
甘さと爽やかさをひと癖で楽しむ、大人の可愛さ (出典元 Instagram:@______o3wd)
波打つように大胆にあしらわれたピンクのクリーム。合わせて飾られたのは、あえて花ではなくフレッシュなグリーン。
甘さに爽やかさを重ねることで、トレンドと個性が共鳴するような、大人の可愛らしさを引き出しています。
ナチュラルさの中にひと癖を効かせたデザインは、どんなシーンでもセンス良く映え、存在感を放ちます。
08白一色で魅せるアートケーキ
潔く白一色にまとめたスタイルが、むしろ強い存在感を放つケーキ。
アマランサスや小さな実を思わせるような立体的なクリームワークが、どの角度から眺めても新しい発見をもたらしてくれます。
シンプルなのに、遊び心を感じる“ひと癖デザイン”。トレンドに敏感で自分らしいスタイルを大切にする花嫁の個性を際立たせています。
09チェリーで遊ぶ大人可愛いケーキ
真っ白なキャンバスに映える、つややかな赤いチェリーで大人かわいいアクセントを。
あえてラフに仕上げたクリームが軽やかさを添え、甘さの中に軽やかさをプラス。大人っぽさと可愛らしさのちょうど良いバランスが、会場をやさしく包み込み、心地よい空気感を演出します。
10王道なのに個性が光るケーキ
王道×ひと癖。いちごケーキを今っぽくアップデート (出典元 Instagram:@qedclubwedding)
いちごと生クリームのホワイトケーキは、誰からも愛される永遠の王道デザイン。でもそこに、ちょっとした“ひと癖”を。
アンスリウムを大胆に飾ったり、いちごをランダムに散りばめたりと、甘さの中に遊び心をプラス。
クラシカルな安心感はそのままに、抜け感ある仕上がりで個性もしっかり主張できる、大人花嫁にぴったりのケーキです。
11ピンクを主役にしたラブリーケーキ
たっぷりと絞られたクリームに、花やフルーツを大胆に盛り込んだデザインは、とことん華やかで存在感抜群。
主役のピンクは甘く可憐な印象を放ちながらも、ひと癖を加え、どこか抜け感のある“大人の可愛らしさ”へと昇華されています。
リゾートウェディングなど開放的なシーンにぴったりで、ゲストの気分を一気に盛り上げてくれるケーキですね。
12自然に映えるフラワーケーキ
ビタミンカラーが華やかで個性的なケーキ (出典元 Instagram:@yourwedding_anddesign)
今っぽいクリームワークとフラワーデコレーションを贅沢にあしらった、存在感抜群のデザイン。
ビタミンカラーのオレンジは、見る人に元気や明るさを届けてくれる特別な色合いで、自然豊かなロケーションや青空の下にひときわ映えます。
鮮やかな色彩と遊び心あるディテールが重なり合うことで、ケーキそのものがまるでおふたりの自由な感性や個性を表現しているかのようですね。
“癖カワ”ケーキで、トレンドと個性を表現しよう
いかがでしたか?
ご紹介してきた”癖カワ”ケーキには、ラフなクリームワークや無造作なフラワーデザイン、大胆なフルーツ使いなど、どれもおふたりの「個性」を映した世界観が広がっていました。
今の大人花嫁が大切にしているのは、遊び心やラフさを添えた“自分たちらしさ”。肩の力を抜いたデザインの中にこそ、センスや個性が自然ににじみ出ます。
トレンドを取り入れながらも、自由にアレンジしたケーキは、世界にひとつだけの特別な一台。おふたりの「好き」を映したケーキがあれば、大切な一日がより輝き、ゲストの心にもずっと残り続けるはずです。
▼こちらの記事をチェック
この記事に関するキーワード

nana
企業のブランディングを担う制作ディレクターやフォトブランドを展開。 年子男の子ママ。 ライターとしては、トレンドを意識した役立つ情報を発信していきます。
Instagram : @nan_awedding