
クリスマス直前準備|手作りガーランド無料テンプレート
by ARCH DAYS編集部
クリスマス直前でも大丈夫!印刷して切るだけのクリスマスガーランド無料テンプレート。穴を開けずに吊るす時短テクも合わせてご紹介。
クリスマスガーランド無料テンプレート
いよいよクリスマス間近、おうちクリスマスの準備はOK?
「気が付いたらまだちゃんと飾りつけができてなかった・・・」や「クリスマスツリーは出したけどまだ何か足りない・・・」という方も多いのでは?
今日はそんな方におすすめ、クリスマス直前でも大丈夫!印刷して切るだけのクリスマスガーランド無料テンプレートをご紹介。
*テンプレートは記事下部「DOWNLOAD」ボタンからダウンロードできます。
ペナント型バナーにシンプルに「MERRY XMAS」と入ったデザインは、どんな飾り付けにも相性が◎
「XMAS」以外に「&BRIGHT」の文字も入っているので、お好みで「MERRY & BRIGHT」という組み合わせもできます。
使い方は簡単。テンプレートを印刷して、はさみで切り抜くだけ!
無料テンプレートは記事下部「DOWNLOAD」ボタンからダウンロードできるので、お好みの方を使ってくださいね。
直前準備なら穴を開けずに作ろう
フラッグ型のガーランドは一般的に穴を開けて紐を通すもの。
でも穴開けパンチで穴を開けてから、ひとつひとつに紐を通す作業もなかなか手間のかかるもの。
そこで今日は穴を開けずにクリップで吊るして飾る方法をご提案。
100円ショップなどで手に入る木製クリップを使えば、吊るした紐にガーランドをひとつずつ留めるだけの簡単作業で◎
組み合わせる紐とクリップで雰囲気も変わるのでいろいろ試してみるのも楽しみ方のひとつ。
☑ワンポイントアドバイス
クリップでガーランドを吊るすときにただぶら下げるのではなく、後ろで紐も一緒に留めるとしっかり固定されて◎
印刷する紙にも工夫を
おうちのクリスマスデコレーションに溶け込むように、手作りガーランドはシンプルに白い紙やぬくもりあるクラフト紙を使うのがベスト。
でもガーランドをアクセントにしたいなら、テンプレートを印刷する紙にこだわるのも◎
クリスマスカラーの画用紙でも良いし、クリスマステーマに合うデザインペーパーがあればそれに直接印刷しちゃうのもおすすめですよ。
家族ですてきな「おうちクリスマス」を
いかがでしたか?クリスマス直前準備に使える、クリスマスガーランドの無料テンプレートのご紹介。
テンプレートを印刷してガーランドを切り抜いて、あとはクリップで留めるだけの時短作業。もちろん、穴を開けて紐に通す方法でもOK。
ぜひことしのクリスマスに活用してくださいね。
Have a Merry Christmas!
*テンプレートは記事下部「DOWNLOAD」ボタンからダウンロードできます。
他にもおすすめ!直前準備に使える手作りクリスマス
写真入りのデジタルカードを送ろう
クリスマス記念に、子どものかわいい写真を入れてクリスマスメッセージを送ってみては?会いたいけれどなかなか会えないおじいちゃんおばあちゃんや、SNSでのクリスマス投稿にもおすすめですよ。
『写真入りのクリスマスカードを無料テンプレートでカンタン手作り!』by ARCH DAYS 編集部
クリスマスごはんやお弁当ネタに
クリスマスイブや当日のごはんメニューはもう決まった?ことしの12月25日のクリスマスは金曜日。クリスマスイブのメニューはもう決まっていても、当日のお弁当や晩ごはんのメニューに使える、かわいいクリスマスレシピのアイディアをご紹介。
『クリスマスレシピ5選|かわいいサンタごはんやお弁当アイディアまで』by ちなぞぅ
オーナメントで作るウォールツリー
今年はクリスマスツリーさえ出してない!という方におすすめ。クリスマスオーナメントとマスキングテープさえあれば簡単に作れるウォールツリーの作り方をご紹介。これならクローゼットの奥に眠っているツリーをわざわざ出さなくても大丈夫。後片付けも簡単ですよ。
『オーナメントを壁に飾り付け|クリスマスウォールツリーの作り方』by mon_petit_lion
無料テンプレートのダウンロードはこちら
ダウンロードには無料会員登録が必要となります
・個人利用のみ可・商用利用はできません。
・画像データをそのまま、もしくは加工して、転載・配布・複製することはできません
・ご利用環境によってデザインに若干の誤差が生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・使用フォントや制作者について、印刷の仕方など個人的なお問い合わせにはお答えできません。
この記事に関するキーワード

ARCH DAYS編集部
Y
NY生まれ 料理好き DIY好き
2人(男・女)の子持ちママとしても日々奮闘中。