
開放的でおしゃれ!ゲストも楽しめるアウトドアウェディングのアイディア
by aoikara
自然が気持ち良いアウトドアウェディング
アウトドアらしく作り上げるアイディア
大自然の中で行う「アウトドアウェディング」。
ナチュラルな心地よさを感じられる開放的な空間に癒やされて、新郎新婦はもちろん、訪れたゲストにも楽しんでもらうことができますよね。
今回は大自然だからこそ叶う、アウトドアウェディングのおしゃれなアイディアをご紹介します。
▼ARCH DAYS花嫁さんのアウトドアウェディングを☑
「ようこそ」から自然を取り入れて
ウッド素材のウェルカムボード
ウッド素材のウェルカムボードを道案内風にデザインして、会場に足を踏み入れた瞬間から楽しい気持ちになってもらえるようなアイディア。
会場を指したその先にアウトドアテイストの会場が見えて、ゲストの期待も膨らみます。
ドライフラワーのエスコートカード
ゲストをテーブルへ案内するために使われるエスコートカード。
ナンバーやアルファベットのデザインが定番ですが、アウトドアウェディングなら少しアレンジして。
こちらのエスコートカードはドライフラワーをランダムに飾り付けて、アウトドアウェディングにぴったりなナチュラルテイストに。
大自然を感じられる会場作り
自然を満喫できる会場を選ぶ
アウトドアをテーマにした結婚式で大切なのは何よりも会場選び。
自然を満喫できる場所を活用しましょう。
海や湖、川など水場があると涼やかに。
太陽をはじく水面が美しく、とってもフォトジェニック。
海やキャンプ場、牧場など実際にアウトドアを楽しめるスポットを利用するアイディアも。
二人にとって思い出深いデートスポットを選べば、思い入れも深い結婚式になって◎
大自然になじむリラックスした高砂
自然の中に配置しても違和感のない装飾を意識しましょう。
こちらは石垣島ウェディングのソファ高砂。
ナチュラルな色合いのインテリアやアースカラーを取り入れて、グリーンがあふれる会場にマッチしています。
グリーンを使ったガーランドも素敵。
ネイチャーなぬくもりを感じられるナイトウェディング
ナイトウェディングは会場のライティングにもこだわって。
せっかく大自然の会場だから、星が眺められるように灯りは少なめにして。
温かみのあるライトで自然のぬくもりを感じられるほっこりとした空間に。
アウトドアならではのアイテムを活用
テントでとびきりおしゃれなグランピング風に
アウトドアならではのアイテムを有効活用して、ゲストもワクワクするウェディングに!
ゲストテーブルや高砂をテントで囲って、とびきりおしゃれなグランピング風に。
アウトドアのイベントに訪れたような高揚感を演出。
テントがあれば日よけにもなって暑い季節でも安心。
また、万が一雨が降ってきたときも濡れる心配がなく、おしゃれで実用的なアイテムなのです。
https://www.pinterest.jp/pin/179088522669583591/
また、テントのライティングは夜になると幻想的なムードになって◎
ロマンティックなナイトウェディングは新郎新婦にとってもゲストにとっても幸せな思い出になりそう。
ウェルカムボードはフェスの案内風
こちらのフラッグ、まるでフェスのエントランスにある案内のよう。
アウトドアウェディングならではのさりげない演出に、ゲストも思わず笑顔になってしまいそうです。
会場の灯りはランタンで
グランピングやキャンプの宿泊で欠かせないランタン。
結婚式会場のライティングとして活用するのはいかが?
温かみのあるランタンは、自然になじんでアウトドアウェディングの会場にぴったり。
ヘルシーなアウトドアグルメでおもてなし
ゲストをもてなすフードもアウトドアグルメをチョイス。
ヘルシーなベジタブルカップにスキレットで調理したグリル野菜は、フォトジェニックでおしゃれな装飾の役割まで果たします。
片手でさっと食べられるハンバーガーやピンチョスも。
アウトドアフードは気軽に食べやすい物ばかりで、リラックスしたアットホームなパーティーを叶えることができます。
石垣島ウェディングならではのフォト
こちらは石垣島ウェディングのフォトジェニックな一枚。
美しい海と伝統的な船。
その土地ならではのダイナミックな写真を撮ることができるのもアウトドアウェディングの魅力ですよね。
挙式もアウトドアスタイル
森の中に現れたフラワーチャペル
新郎新婦が愛を誓うチャペルも、教会など室内ではなく自然の中に用意してみてはいかが?
https://www.pinterest.jp/pin/266064290472654918/
こちらは森の中のアウトドアウェディング。
シアーな布地をアーチのように木にくくりつけて、オレンジの花をデコレーション。
地面には花びらを敷き詰め、ランタンを置いて。
パンパスグラスのウェディングアーチ
https://www.pinterest.jp/pin/33706697196682356/
このように花材を使わず、あえてパンパスグラスのみで仕上げたウェディングアーチも幻想的でとびきりおしゃれ。
バックがざっくりと空いたスレンダードレスにダウンスタイルで、リラックスムード漂う大人のラスティックウェディングに。
グリーンに包まれたリングピロー
指輪交換のために用意されるリングピローにも、アウトドアテイストを取り入れて。
グリーンにナチュラルな木の実や花材を使って、那須のグランピングウェディングにぴったり。
雨のときのアイディア
アウトドアウェディングだと、一番心配なのが天候ですよね。
こちらは途中から振り出した雨が、いっそう幻想的な雰囲気を醸し出してくれたという森のキャンプ場ウェディング。
このように、細かい雨で風が強くない場合はそのまま外で行えることも多いんだそう。
しかし、風が強くテントを設置することが危ない場合や大雨の場合に備えて、すぐに室内ウェディングに切り替えることができる会場を選んでおくと◎
また、テントを室内のすぐそばに設置して、移動時にゲストがぬれないようにするアイディアも。
様々な状況を想定して、プランナーさんと数パターンの方法を考えておくと安心ですね!
とびきりおしゃれなアウトドアウェディングに
いかがでしたか?
アウトドアウェディングのおしゃれなアイディアをたっぷりとご紹介してきました。
アウトドアウェディングは、壮大な自然のなか都会では実現できないようなダイナミックな写真を残せたり、グランピングやフェス風などゲストもワクワクするような楽しいコンセプトを設定できたりと、魅力たっぷりのウェディングテーマ。
ぜひARCH DAYS花嫁さんたちのアイディアを参考に、とびきりおしゃれなアウトドアウェディングを叶えてくださいね!
▼こちらの記事もおすすめ

aoikara
いろんな幸せの形をご提案できる記事をお届けします。
読者の方の「あ、いいな」が見つかるように頑張ります。
恋愛はいつまで経っても初心者のフリーライターです。