WEDDING

COLUMN

卒花嫁がご紹介。映画のワンシーンのようなガーデンウェディングが叶う!“鎌倉古我邸”の魅力6つ

卒花嫁がご紹介。映画のワンシーンのようなガーデンウェディングが叶う!“鎌倉古我邸”の魅力6つ
by KAHO

Clipする
Clipする

鎌倉 古我邸でのウェディングの魅力をご紹介

人気の観光地のひとつ “鎌倉” に、「古我邸(こがてい)」という旧邸宅のレストランがあるのはご存知ですか?

こちらのレストランでは結婚式も出来るのですが、古我邸の結婚式が「お洒落!素敵!可愛い!」と、今非常に注目されているんです。

 

今回は古我邸卒花嫁の私が、映画のワンシーンのようなウェディングが叶う、“古我邸ウェディング” の魅力をお伝えいたします。

 

1.木漏れ日たっぷり大きな木の下での感動挙式

古我邸ウェディングの最大の魅力は、洋館の裏庭にあるガーデンの大きな楠の木の下で挙式が出来ること。

晴れの日には“木漏れ日”という自然の演出も感動的。

 

この場所に一目惚れして決める花嫁さんもきっと多いはず。

まるで日本とは思えないたくさんの自然に囲まれた空間で、ゲストとシンボルツリーに見守られて愛を誓うことができるんです。

 

楠とゲストに見守られてのガーデンウェディング

 

この場所は洋館の裏庭の崖を少し登った先にあるので、鎌倉の街を一望できるのに加え、遠くには鎌倉の海も一望できます。

 

大きな楠には、白い布やブランコの装飾も可。

 

バージンロードには装花や丸太を使った自然たっぷりのアレンジもでき、ナチュラルテイストが好みの花嫁さんはきっと心を掴まれるはず。

 

ガーデンの挙式会場には様々な装飾が可能

 

2.洋館とガーデンでの外国風ウェディングフォト

築100年の歴史ある洋館の古我邸は、一見外国の別荘のような佇まい。

外国を思わせるような、素敵なガーデンでお洒落なウェディングフォトが撮れるもの魅力です。

 

広大なガーデンでまるで外国のようなウェディングフォトを

 

夕方からの挙式プランだと、パーティー終了後に夜の洋館の前で幻想的なフォトを撮る事もできます。

 

夜にはライトアップされた古我邸で幻想的なウェディングフォトを

 

また古我邸では鎌倉・鶴岡八幡宮や、鎌倉宮での神前式プランもあるので、白無垢×古我邸でのウェディングフォトを撮ることも可能。

 

歴史ある洋館×和装のコラボも、とても趣があって素敵ですよね。

 

古我邸では近隣の神社で人前式を挙げるプランも

 

3.歴史ある洋館でのパーティーがお洒落すぎる

挙式後は、洋館の中でパーティーが開かれます。

 

プランナーさんはもちろんのこと、提携しているフローリストさんのセンスも抜群なので、古我邸ウェディングは、会場の装飾・高砂・テーブルコーディネートが本当にお洒落なんです!

 

とびきりおしゃれな古我邸の高砂

 

フローリストさんとの打ち合わせでは、高砂・テーブルコーディネート・挙式の装花・ブーケなど盛りだくさん。
イメージやこだわりをここでたっぷりお話します。

 

私もこだわりがあり、写真を何枚も見せてイメージを伝えましたが、当日とても素敵なテーブルコーディネートに仕上げてもらいました。

 

テーブルコーディネート

とびきりおしゃれな古我邸のゲストテーブル装飾

 

4.レストランウェディングだからこその特権。料理が絶品

レストランウェディングは料理が美味しいのが魅力とよく聞きますが、古我邸も例外なく料理が絶品。

 

事前に試食をすることもでき、ゆっくり味わって選ぶ事が出来ます。

美味しいご飯でゲストへのおもてなしがしっかり出来るかどうかは、結婚式においてとても大切なポイントのひとつですよね。

 

レストランウェディングならではの美味しいお料理

 

パティシエさんによる、イメージ通り以上のウェディングケーキも見事。古我邸のどの結婚式のお写真をみても、とっても可愛いウェディングケーキばかりです。
ゲストからの「美味しい!可愛い!」という声がとまりません。

 

私は小さい頃に見ていた絵本に載っていた「森のケーキ」をイメージしてお願いしましたが、イメージ通りの可愛いものに仕上げてもらえて、とてもお気に入りのケーキになりました。

 

ウェディングケーキ

見た目も可愛く味も美味しい古我邸のウェディングケーキ

 

5.古我邸オリジナルの演出やアイテムのセンスがGOOD

実際に結婚式を決めないと細部まではわからないものですが、意外とこだわりたいのが招待状などのペーパーアイテムや、音楽、記念品など。

 

古我邸ウェディングは、細部の演出やアイテムもとっても可愛いんですよ。
もちろんそれぞれ自分達で好みのものを用意するのも可能ですが、古我邸らしい選曲のムードある音楽だったり、オリジナル招待状・席次表なども、センスのあるものを提案してもらえて◎

 

その他には挙式会場を思わせる木のデザインの結婚証明書(ウェディングツリー)など、一つ一つに”らしさ”を味わえます。

 

ウェディングツリー

結婚証明書にもなるウェディングツリーの演出

 

ウェディングツリーはゲスト全員に指でスタンプを押してもらい完成されるので、とても記念に残る物となりおすすめです。

 

6.アットホームなウェディングが叶えられる場所

古我邸ウェディングは、「ナチュラル」「外国風」「ラスティック」「ボヘミアン」このようなキーワードやイメージを持った花嫁さんと相性のよい結婚式場だと思います。

 

そしてもう一つ、「アットホーム」そんな言葉がよく似合います。

森のガーデンで木漏れ日を浴びたり、暖かい日にはガーデンでデザートビュッフェでわいわいと。冬は暖炉の前でマシュマロを焼いて食べるなんて演出も。

 

天気の良い日はウッドデッキでのデザートビュッフェを

 

少人数ウェディングも取り入れており(1月と2月のみ)親族のみのパーティーも可能です。

 

結婚式は少し、型にはまったり、緊張したり、堅苦しいイメージがあったり…実際にそんなところもあるかと思います。

でも花嫁さんは、みんなが楽しんでくれてみんなが笑顔で過ごしてくれる事を望んでいるはず。

 

古我邸は、親族・友人、みんなが一緒に美味しい料理を食べて、話し、笑い合える、そんなアットホームな結婚式ができる場所だと感じます。

 

温かで、アットホームな空気が溢れる古我邸ウェディング

 

まとめ

シンボルツリーに見守られて愛を誓える古我邸の魅力はまだまだ伝えきれません。
記念日にはレストランへお食事に、そんな風にまた大好きな思い出の場所に遊びに行けるのもいいですね。

 

魅力いっぱいの「古我邸ウェディング」、いかがでしたでしょうか?

 

通常はカフェ・ランチ・ディナーでの営業もしているので、気になる方は是非チェックして見て下さいね。

 

結婚式

古我邸で笑顔溢れるオリジナルウェディングを

 

この記事に関するキーワード

KAHO

KAHO

鎌倉・古我邸の卒花です。

natural×bohoの世界観と、海外(風)の雰囲気が大好きです。

少しでも花嫁さんのイメージや準備の参考になれれば嬉しいです!

UPDATE: