
無料テンプレート|おしゃれなゲストブック(芳名帳)を手作り
by ARCH DAYS編集部
結婚式で欠かせないアイテムのひとつ「芳名帳」。手作りしている花嫁さんが大多数なんです。オシャレな無料テンプレートと簡単な作り方、素敵なデザインをご紹介。
結婚式マストアイテムのひとつ「芳名帳」
結婚式に忘れず用意しなくてはいけないマストアイテムはたくさんあるけれど、芳名帳もそのうちのひとつ。
芳名帳(ほうめいちょう)とは?
芳名帳とは、結婚式の披露宴受付でゲストに名前や住所を記入してもらう紙のこと。
最近ではお洒落なデザインのものも増え、「ゲストブック」とも呼ばれています。
その日結婚式に来てくれた人たちの名簿にもなり、その後も大切にとっておきたいアイテムのひとつ。
手作り派が急増中
そんな芳名帳、最近は手作りする花嫁さんが増えています。
既製品や式場で用意してもらう芳名帳をそのまま使うこともできるけれど、大切なアイテムだからせっかくならオリジナルなものを用意したいですよね。
芳名帳を手作りしよう
オシャレな無料テンプレートをご用意
こちらの芳名帳、実はとても簡単に手作りすることができるんです。
結婚式DIYアイテムのなかでも初心者向けで、取り掛かかりやすいのも嬉しいポイント。
今回は、ARCH DAYSオリジナルの無料テンプレートをご用意したので、そちらを使った作り方をご紹介。
ゲストブックの簡単な作り方
①まずはサイト下部のDOWNLOADボタンより、無料テンプレートをダウンロード。
※DOWNLOADには会員登録が必要となります。
今回は名前のみのものと、名前・住所のもの2パターンご用意したので、ご自身の結婚式のスタイルにあわせてお好きな方を選んでくださいね。
②ダウンロードした画像をパワーポイントなどの編集ファイルで開き、お二人のお名前や結婚式の日にちを入れるとよりオリジナルなものに。
➂デザインができあがったら、ゲストの人数分プリントアウト。
高級感を出すために、厚めの紙がおすすめです。
バインダー(クリップボード)に挟んだらできあがり。
バインダーはゴールドの留め具がカワイイ、pencoのものが結婚式にぴったりで◎
白い紙だとクラシックでエレガントな印象に。クラフト紙に印刷するとナチュラルウェディングによくあう、ラスティックな印象になります。
芳名帳、どんなデザインがあるの?
今回ご紹介した芳名帳はシンプルなデザインのものでしたが、結婚式のテーマにあわせたり、お二人の好きなもののモチーフをあしらってみても◎
ARCH DAYS花嫁さんたちの、オシャレなオリジナルの芳名帳をご紹介。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
1.シンプルモダンなデザイン
シンプルでモダンなセンスの良いデザインの芳名帳。
同じくシンプルに作ったペーパーアイテムとの相性もばっちり。
結婚式に訪れたゲストが受付で、まずおしゃれなお二人の顔が浮かぶ瞬間。
洗練された印象のとびきりオシャレなゲストブック【ALBUM「MERCI ETERNAL EIGHT」】
2.ボタニカルデザインがおしゃれ
お二人のイニシャルが入ったデザインの芳名帳。
あしらわれたボタニカルデザインに、ナチュラルなフォントがぴったり。
名前と住所の部分は日本語にするなど、年配のゲストへの心配りも◎
ボタニカルデザインが印象的なゲストブック【ALBUM「LIVE LOVE LAUGH」】
3.カードタイプなら後にアドレス帳に◎
通常のものよりも小さめのタイプの芳名帳。
カード型の芳名帳なら、結婚式が終わった後もアドレス帳として保管しやすくていいですね。
カードタイプのゲストブック【ALBUM「LOVE IS BRIGHT」】
4.表紙をつけて、オリジナルに
ちょっとひと手間、芳名帳にオシャレな表紙をつければ、よりオリジナル感がアップ。
その後保存するときは、端に穴を開けて紐を通しておけばOK!
おふたりの名前や、挙式日、場所を入れた表紙をつけるだけで、その後見返すのが楽しみに。
オリジナルで表紙をつけたオシャレな芳名帳【ALBUM「LAUGH & ROUGH」】
ウェディングツリーで芳名帳を代用しても◎
おふたりのスタイルにあわせてセレクトして
最近は芳名帳ではなく、ウェディングツリーを受付において代用する花嫁さんも。
どんなアイテムがおふたりの結婚式にあっているかにあわせて、下記記事も参考にしてみてくださいね。
▼こちらの記事もおすすめ
結婚式受付にお二人らしいアイテムを
いかがでしたか?
今回は素敵な芳名帳(ゲストブック)のデザインと、簡単な作り方をご紹介しました。
結婚式に来たゲストがまず目にするアイテムだからこそ、お二人らしい素敵なものを用意してみては?
ダウンロードには無料会員登録が必要となります
・商用利用はできません。
・結婚式以外の目的で画像データをそのまま、もしくは加工して、転載・配布・複製することはできません
・ご利用環境によってデザインに若干の誤差が生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。
・使用フォントやイラストについて、印刷の仕方など個人的なお問い合わせにはお答えできません。
この記事に関するキーワード

ARCH DAYS編集部
S
ハワイでの挙式、日本での披露宴を経験。2児の母。
情報集め大好き。手作り大好き。デザイン大好き。
自身の結婚式のペーパーアイテムはすべてパワーポイントで手作りしたツワモノ。