
今年のトレンドを取り入れたマーブル柄テーブルナンバーの作り方
En effet on fête! by mon_petit_lion
2016年の海外ウェディングトレンドはマーブル模様
今年に入って海外で人気急上昇となっている「マーブル・ウェディング」。ウェディングケーキやペーパーアイテムをはじめバルーンやエスコートカードまで、マーブル模様のアイテムを取り入れるのがもっぱらのトレンドになっており、マーブル模様は今パーティーシーンで最も注目されている柄なのです。
とっても簡単に作れるマーブル模様のペーパー
シックかつ上品な印象を与えてくれるマーブル柄ですが、実はとっても簡単に作れちゃうんです。今回は手作りマーブルペーパーを使った、テーブルナンバーの作り方をご紹介。テーブルナンバーとはウェディングなどでご招待したゲストに、席を分かりやすくお知らせするためにゲストテーブルに置いておく番号札のこと。思い思いにDIYされる花嫁さんも多いのでは?
マーブルペーパーの作り方
用意するもの
・墨汁
・水
・画用紙(はがきサイズ)
・トレー
作り方
①水を張ったトレーに墨汁を一滴たらす
②水と墨汁が混ざるように優しく息を吹きかける
③画用紙を水の表面に置き、素早く模様を移しとる
④新聞紙やナプキンで優しく水気をとり、完成!
※マーブル模様は墨汁を少しにし、水の余白部分を増やすと綺麗に仕上がります
※画用紙は表面が少し荒いものがお勧めです
マーブルペーパーができたらテーブルナンバーを作ろう
マーブルペーパーが完成したら、ゴールドのアクリル絵の具で文字と数字を書くだけ。可愛いマーブル柄のテーブルナンバーが完成♪
シンプルなマーブル模様にゴールドをプラスするだけで一気に華やかな仕上がりに。一つ一つ違ったマーブル柄が出来上がるのもDIYの楽しいところ。ぜひ今冬のウェディングやホームパーティーなどに向けて挑戦してみてくださいね♪

mon petit lion
フラワーデザイナー☆
キッズパーティースタイリスト☆
アニヴァーサリー・プランナー☆
DIY好きのママ☆
“毎日をhappyにしてくれる”
パーティースタイリング&かわいいモノ&きれいなモノ&おいしいモノをinstagramで発信中!
Instagram: @mon_petit_lion