
ハロウィンの飾り付けに♪光るおばけのピンポン玉ガーランド
by ARCH DAYS編集部
目次
もうすぐハロウィン!パーティーの準備はOK?
10月31日はハロウィン。みなさん、ハロウィンの準備は整いましたか?
すっかり秋の風物詩となりつつある年に一度の楽しいイベント。せっかくならかわいい飾り付けをして子供たちと一緒に楽しみたいですよね。
手作りのハロウィンケーキがかわいい『HAPPY BOO!! TH DAY』
ピンポン玉がゴーストライトに変身!?
今回はピンポン玉を使ってとってもかわいく簡単にできるハロウィンゴーストのライトガーランドの作り方をご紹介。
ピンポン玉の質感によって、ふんわりと光る装飾はおうちでのハロウィンパーティーにぴったり。海外でも人気のお手軽ハロウィンDIYなんです。
https://www.pinterest.jp/pin/407786941264470627/
お部屋の壁にガーランドとして飾ったり、パーティーテーブルの飾り付けに。ふんわり浮かび上がるいろんな表情のおばけが楽しませてくれますよ。
「光るおばけのピンポン玉ガーランド」作り方
用意するもの
・ピンポン玉
・カッター
・油性ペン
・ストリングライト
・スパイダーウェブ(ティッシュペーパー等薄い白い布や紙で代用可能)
作り方
①油性ペンを使ってピンポン玉におばけの顔の絵を描きます。いろんな表情があると楽しいしかわいいのでおすすめ!
②ピンポン玉に描いた顔の裏側に、カッターで十字に切れ目をいれます。手を切らないように注意してくださいね。
③固めのピンボン玉の場合は、後からライトを差しこみやすいようにあらかじめペンなどでクセづけをするといれやすくなります。
④十字型の切れこみにストリングライトをひとつづつさしこみます。
⑤ライトガーランドを飾りつけたい場所に設置したら、適当な大きさにカットしたスパイダーウェブ(クモの巣)を上からかぶせればできあがり!
*クモの巣は一部100円ショップでも取り扱っています。
おばけの顔を描かずにシンプルにそのままピンポン玉をストリングガーランドに付けるDIYアイディア。
そのままだとチカチカしがちなストリングガーランドも、ふんわりやさしい光になるだけでなく、見た目も海外のライトっぽくおしゃれに変身するのでおすすめです。
仮装も「おばけ」でリンク
日本のハロウィンでは、小さなキッズの仮装といえばコロンとした「パンプキン」が人気ですよね。
ちょっとみんなと差をつけるためにも、せっかくなら今年はライトガーランドとリンクさせた「おばけ」コスチュームにしてみては?
海外で人気!白いふわふわチュチュドレスにおばけの顔をつけるだけ♪
https://www.pinterest.jp/pin/793126184358021528/
男の子には白いポンチョにおばけの顔をつけて。
https://www.pinterest.jp/pin/187110559506283751/
アメリカで定番のひとつ、白い布から目だけ切り抜いた簡単おばけコスチューム。
https://www.pinterest.jp/pin/99219998030075785/
子供と一緒に作れるハロウィンDIY
いかがでしたか?ハロウィンのライトガーランドはピンポン玉にいろんな表情の顔を描く作業はとても楽しいので、キッズもできる工作。
お子さんと一緒にワイワイと準備するのも楽しいですよね。カッターの部分は手を切る可能性があるので保護者の方がやってあげてくださいね。
ぼんやり光るライトがキレイなので、ハロウィンナイトはお庭やベランダなどおうちの外に飾っても◎ ぜひ挑戦してみてくださいね♪
他にもおすすめ!ハロウィンDIY
ハロウィンナイトを灯すキャンドル
水転写シートを使って無地のキャンドルをハロウィン仕様に変身させるDIYアイディア。
無料テンプレートのデザインを印刷するだけなのでとっても簡単!
おばけのライトガーランドと一緒にハロウィンナイトを盛り上げてみませんか?
『水転写シートで作るハロウィンキャンドル【無料デザイン配布】』by ARCH DAYS編集部
無料テンプレを活用したハロウィンアイテム
人気消しゴムはんこ作家TAM’S WORKSによるオリジナルハロウィンデザインの無料テンプレート。
ホームパーティーに欠かせないパーティーサインやポスターにはデザインを印刷してそのまま使えばOK◎
他にも無料テンプレートデザインを活用したDIYハロウィンアイディアをご紹介しているのでぜひチェックしてくださいね。
『無料テンプレートでオリジナルハロウィンDIYアイディア4選♪』by TAM’S WORKS
ハロウィンごはんを彩るフードピック
パーティーの楽しみといえばいつもと違ったちょっと特別なごはん。
パーティーフードをよりかわいく演出するのに役立つのが挿すだけの「フードピック」。
こちらの無料テンプレートは印刷するだけ!切り抜いてつまようじに貼り付けるだけの簡単DIYなので子供たちも工作感覚で楽しめますよ。
『おうちハロウィンにおすすめ!わくわく「ハロウィンレシピ5選」』by ARCH DAYS編集部
子どもが喜ぶ!かわいいハロウィンレシピ5選
ハロウィンといえばパンプキンやコウモリ、おばけモチーフなどデコレーションテーマはわかりやすいけれど、意外と悩んでしまうのがハロウィンレシピ。
こちらではカレーやおにぎり、サンドイッチなど、子どもが喜ぶメニューをちょっとひと工夫するだけでハロウィン仕様にアレンジ。
おうちにある材料で作れるものばかりなのでおすすめです。
『おうちハロウィンにおすすめ!わくわく「ハロウィンレシピ5選」』by ちなぞぅ

ARCH DAYS編集部
S
ハワイでの挙式、日本での披露宴を経験。2児の母。
情報集め大好き。手作り大好き。デザイン大好き。
自身の結婚式のペーパーアイテムはすべてパワーポイントで手作りしたツワモノ。