
作り置きできる美容食「キヌアサラダ」のレシピ
i am a food blog by Stephanie Le
海外人気ブロガーの記事をARCH DAYSにて和訳版をお届け
バンクーバー出身のステファニーはライター兼フォトグラファーとしてCondé Nast Travelerなどに寄稿中。彼女の大人気ブログ「i am a food blog」はフード業界で権威ある米Saveur誌が毎年選ぶSaveur Awardsで2014年度「最優秀ブログ賞」及び「編集部が選ぶクッキングブログ最優秀賞」をダブル受賞。いま世界が注目する「i am a food blog」がARCH DAYSにて日本初登場!!!
今日ご紹介するキヌアサラダはランチのメインにもディナーのサイドディッシュにもなる優れもの。週のはじめに多めに作ってタッパーなどで冷蔵庫に入れておけば、疲れ果ててお料理ができないときにも大活躍。ディナーで残ったら、翌日はローストチキンやスウェディッシュミートボールのサイドに。相性抜群よ。
冬におすすめ!キヌアサラダのレシピ
インスピレーション: Food52
材料:6~8人分
材料
キヌア…1+1/2カップ
野菜コンソメもしくはチキンコンソメ…1+3/4カップと大さじ2杯
油…小さじ1~2杯
玉ねぎ…1個(ダイスカットにしておく)
セロリ…2本(ダイスカットにしておく)
ピーカンナッツ…3/4カップ(トーストして荒く切っておく)
ドライクランベリー…3/4カップ
桃…2個(種を取ってダイスカットしておく)
ネギ…1/2カップ
エキストラヴァージンオリーブオイル…大さじ2杯
オレンジの果汁とゼスト…1個分
はちみつ…小さじ2杯
塩胡椒…少々
作り方
キヌアを洗って調理する。既にキヌア調理法を習得している方はそのままで進めてね。
ちなみに私の調理法は:
キヌアをこし器などで洗って水を流し、お鍋に入れて中火で1~2分軽く火を通す。コンソメを加えて沸騰したら弱火にして15分煮たら鍋を火から下ろして、蓋をして更に5分寝かせる。5分経ったら大きなボウルに移し軽くかき混ぜてから冷ます。
①フライパンで油を中火で熱し、玉ねぎとセロリを柔らかくなるまで炒める。
②火から下ろしてキヌアに加え、更にピーカンナッツとクランベリー、桃、ネギを入れて全体を混ぜ合わせる。
③別の容器でオリーブオイルとオレンジ果汁、ゼスト、はちみつをかき混ぜたら味を見ながら塩胡椒で味付けをする。
④③を②にかけて混ぜ合わせたら、全体に馴染むように20分ほど置いたら完成!
*「i am a food blog」原文はこちら。
この記事に関するキーワード

I am a Food Blog
Stephanie Le
フード業界で権威ある米Saveur誌が毎年選ぶSaveur Awardsで2014年度「最優秀ブログ賞」及び「編集部が選ぶクッキングブログ最優秀賞」をダブル受賞したブロガー。