
サマーパーティーにおすすめ!簡単スパークリングサングリア
i am a food blog by Stephanie Le
普段からお酒がすごく飲めるわけではないのだけれど、夏が来ると、陽のあたるテラスに座って冷たい氷入りのアルコールドリンクを無性に飲みたくなるの。そんなときに大体作るのがモヒートやチューハイ、そしてサングリア。ワインとフルーツ、少々の砂糖にブランデーやラムをひと振り。美味しくないわけがない。クラシックなサングリアも好きだけど、ちょっと私なりに手を加えるのも好き。
今日のレシピは一般的なサングリアとは違い、赤や白ワインの代わりにプロセッコ(白スパークリングワイン)が入ります。
ブランデーやラムは使用せず、フルーツとシナモンでサングリア風味を演出。温もりあるスパイス感が加わりながら、控えめだけれどしっかりとした風味が出るシナモンはサングリアには欠かせません。
それは美味しいサングリアを作る秘訣でもあり、飲んでいくうちにほんのり漂う風味に酔いしれていくはず。更に温もりを出すために私はハッカクを追加したのだけれど、手元になければなしで大丈夫。けれどシナモンスティックは必ず入れてね!
知らず知らずのうちにグビグビ飲んでしまうこのレシピ、飲み終えたらピッチャーに残されたフルーツをおつまみにできる一石二鳥なドリンク!
<簡単スパークリングサングリア レシピ>
(3~4人分)
準備時間:10分
調理時間:5分
計:15分
材料:
砂糖 1/4カップ
お湯 1/4カップ
プロセッコ 2カップ
スパークリングの柑橘系ジュース 3カップ
アペロール 1カップ
シナモンスティック 2~3本
ハッカク 1~2個
お好みのフルーツスライス 3カップ
作り方:
1.お湯にお砂糖を入れて溶かしおく。
2.フルーツを切る。使用するフルーツはお家にあるものなんでも可、今回はチェリー、オレンジ、桃とプラムを使用。
3.フルーツを切り終えたら、大きなピッチャーに全ての材料を入れて混ぜます。
4.冷蔵庫に入れてよく冷やし、氷入りのコップに注いで召し上がれ。
*「i am a food blog」原文はこちら。
海外人気ブロガーの記事をARCH DAYSにて和訳版をお届け
バンクーバー出身のステファニーはライター兼フォトグラファーとしてCondé Nast Travelerなどに寄稿中。彼女の大人気ブログ「i am a food blog」はフード業界で権威ある米Saveur誌が毎年選ぶSaveur Awardsで2014年度「最優秀ブログ賞」及び「編集部が選ぶクッキングブログ最優秀賞」をダブル受賞。いま世界が注目する「i am a food blog」がARCH DAYSにて日本初登場!!!
この記事に関するキーワード

I am a Food Blog
Stephanie Le
フード業界で権威ある米Saveur誌が毎年選ぶSaveur Awardsで2014年度「最優秀ブログ賞」及び「編集部が選ぶクッキングブログ最優秀賞」をダブル受賞したブロガー。