
「パイナップルとみかんとブルーベリー」スムージーの作り方
日常にひとときの贅沢を by Mai_Smoothie
美味しくて見た目もかわいいmai_smoothieさんのスムージー
今日もヘルシーだけでなく、美味しくて見た目も可愛いmai_smoothieさんのスムージーレシピをご紹介!忙しい日の朝ごはんにはもちろんのこと、キッズのおやつやちょっとしたパーティーのおもてなしにも喜ばれる、色鮮やかなスムージーはフォトジェニックでもあります。
色鮮やかヘルシー!「パイナップルとみかんとブルーベリー」スムージーの作り方
【材料】
<上の層>
・みかん(冷凍) 30g
・パイナップル(冷凍) 50g
・ヨーグルト 大さじ2
・豆乳 50ml
・蜂蜜
<下の層>
・ブルーベリー(冷凍) 30g
・パイナップル(冷凍) 50g
・ヨーグルト 大さじ2
・豆乳 50ml
・蜂蜜
<トッピング>
・キウイ
【作り方】
①キウイは輪切りにして、さらに半月型に切って、コップの内側に貼り付ける。
②下の層の材料をミキサーに入れて混ぜ、とろっとしたらゆっくりとコップに流し込む。
③2と同じように上の層の材料をミキサーで混ぜ、ゆっくり流し込む。
冷蔵庫に冷凍フルーツやヨーグルトを常備しておけば、時間のないときでもささっと作れるのでおすすめです。ただ混ぜるだけのスムージーではなく、見た目も楽しめるスムージーでいつもと違う楽しい1日をスタート!
日常にひとときの贅沢をくれる、mai_smoothieさんの101のレシピをまとめたレシピ本「It’s MAI SMOOTHIE」発売中。

mai_smoothie
看護師という仕事柄不規則な生活になることが多く、身体の内面から美しく健康になることの重要性を実感し、2014年4月から野菜や果物を手軽に取ることができるスムージーを飲み始めました。毎日の習慣にするためにインスタグラムに日記感覚でスムージーの画像をアップしています。
はじめは緑一色のスムージーを作っていましたが、どれも同じに見えてどんな味なのかわかりにくく美味しそうに思えませんでした。料理は綺麗で美味しい野菜や果物をより美しく、より美味しくするものだと思っているので、スムージーも一つの料理として考えて味も見た目もおいしくなるように工夫しながら作るようになりました。綺麗に美味しくできると気分が明るくなります。
〜日常にひとときの贅沢を〜
レシピ集「It’s MY SMOOTHIE」発売中
Instagram:@mai_smoothie