
お手軽2ステップ!おうちで簡単手作りケーキスタンドの作り方
by Suganao
どんなケーキでもかわいく演出してくれる「ケーキスタンド」
キッズバースデーやクリスマスなど季節のイベントのホームパーティーなど、お祝いごとに欠かせないケーキ。そんなケーキをかわいく演出してくれるのがいまどきパーティーアイテムの定番ともいえる「ケーキスタンド」。
動物フィギュアがキュートな2歳バースデーケーキ
https://www.pinterest.jp/pin/339247784429502555/
テーブルコーディネートに高低差を出すことでフォトジェニックに
主役とも言えるケーキがケーキスタンドによって高い位置となってより引き立つだけでなく、スタンドによってテーブルコーディネート全体に高低差が生まれることでフォトジェニックなシーンになるんです。
そういった理由もあってケーキスタンドは大きなケーキだけでなく、カップケーキやドーナツなどのスイーツやフードを美しくディスプレイするアイテムとしても大活躍。
ケーキスタンドに飾られたお空をイメージしたハーフバースデーのカップケーキ
そんなケーキスタンドを、紙コップと紙皿を使って簡単に作れるアイディア
ケーキスタンドといえば、ガラスなどの割れ物で重厚な作りというイメージがありますが、今日ご紹介するのは紙コップと紙皿を使ったお手軽アイディア。ピクニックやバーベキューなどのお外ごはんでの活用もおすすめです。
ホットドッグパーティーでも紙コップと紙皿を使ったケーキスタンドが大活躍
ペーパーアイテムなのでもちろん割れる心配もないし、使い捨てだから後片付けもラクチンなのが◎ そしてパーティー用の紙コップや紙皿は色やデザインなどをコーディネートしてそろえるパーティーアイテムの定番でもあるので、人数分揃えた余りで作れるのも嬉しいポイント。自然とテーブルコーディネートに溶け込むのでおすすめですよ。
お手軽2ステップ!おうちで簡単手作りケーキスタンドの作り方
用意するもの
・紙皿
・紙コップ
・ポンポン付きのリボン(ポンポンテープ)
・マスキングテープ
・両面テープ または のり
作り方
①裏返した紙皿の中心に紙コップの底を固定し、マスキングテープで留めます。
②紙皿の表面のふちに、両面テープ(またはのり)でリボンを1周貼り付けたら完成!
ポンポンテープが可愛らしいアクセントとなってお祝いムードを盛り上げてくれます。「紙スタンドの上に乗せるものが少し重めかな?」と思ったときは紙皿を2重にすれば強度が増すので◎
テーブルに高低差を作ってフォトジェニックに
キッズのバースデーやベビーシャワーなどのパーティーシーンには欠かせない、ケーキスタンド。スイーツビュッフェを作るときやちょっとしたテーブルコーディネートをしたいときに、高さのあるケーキスタンドがあると一気に華やかに。
使うのはテープやのりなので子供も一緒に作れる簡単DIY。キッズの取り扱いも安心できる紙コップや紙皿だから、キッズパーティーのアクティビティとして作るのも喜びそう。
紙皿や紙コップだけじゃない!「お皿+α」の組み合わせで作れるケーキスタンド
もちろん使い捨ての紙皿や紙コップでなくても作れるケーキスタンド。「頻繁に使うものではないし・・・」と本物のケーキスタンドを実際に所有している方は少ないのでは?
ホームパーティーのテーブルコーディネートで紙皿や紙コップを使わないときや、紙製だとなんとなく雰囲気に合わない・・・そんなときはおうちにあるお皿やコップで代用できるので大丈夫。色がそろってなくても同じ雰囲気のものでそろえてみたり、あえて違った色を組み合わせるのも楽しそう。
ハロウィンカップケーキを乗せたケーキスタンドは同シリーズのお皿とコップをグルーガンで固定したもの
おうちにあった真っ白いコップと真っ白いお皿を組み合わせた即席ケーキスタンド
土台にお皿を増やせば2段のケーキスタンドだって作れちゃう!
ベイシックなケーキスタンドも良いけれど、スタイリングによっては2段スタンドがあったら良いのにな・・・なんて思うときもありますよね。そんなときは一番下にもう1枚お皿を敷くことで即席2段のケーキスタンドができますよ。
大皿と中皿を2枚使って、間にコップを固定した「スモアーズ」用の2段スタンド
バレンタインテーマのバースデーに登場したのはワイングラスとお皿を組み合わせた2段のケーキスタンド
紙皿や紙コップの固定はテープやのりでも良いけれど、本物のお皿を使うときはグルーガンや貼ってはがせる両面テープなどがおすすめ。グルーガンは強力接着剤と違ってのりが乾いてしっかり固定してくれるものの、使い終わればガラスや陶器などキレイに剥がせるのも嬉しいポイント。
いろいろなシーンで活用できる即席ケーキスタンド
いかがでしたか?ケーキスタンドを使ってテーブルコーディネートに高低差が生まれることでフォトジェニックになること必至。こんどホームパーティーやピクニック準備でコップやお皿があまった際には、この2ステップで簡単にできる即席ケーキスタンドを作ってみては?
この記事に関するキーワード