
「ペイントケーキ」から「ドリップケーキ」まで!人気のキッズケーキ5選
by ARCH DAYS編集部
フォトジェニックなパーティーに欠かせない「ケーキ」
子どものお誕生日はもちろんのこと、クリスマスやイースター、ひな祭りなど季節ごとのイベントでもパーティーテーブルのマストアイテムとなっている「ケーキ」。テーブルコーディネートの一部として飾るだけでお祝いムードがアップするだけでなくフォトジェニックな空間作りにも役立つこともあり、近年ではリアルケーキだけでなく「クレイケーキ」などのフェイクケーキが使用されることも多くなってきましたよね。
米で大ブレイク中、フードブロガーMolly Yehによるバースデーケーキ
今日はそんなキッズパーティーシーンで、海外を中心に流行しているケーキを5選ご紹介。
1. いま海外で大流行中の最新「ペイントケーキ」って知ってる?
今年は何と言っても「ポップ」で「カラフル」な世界観で楽しむパーティーがトレンド。そしてケーキにも新たなトレンドが登場しているんです。それは「ペイントケーキ」と言って、名前の通りケーキにアイシングを「ペイント」したようなケーキ。
海外で話題のPainted Cake
https://www.pinterest.jp/pin/806144402029843670/
これまでにも水彩画のような「グラデーションケーキ」や実際に筆などで絵柄を書き込んだ「Hand Painted Cake(手描きケーキ)」がありましたが、いま海外で注目を集めているのが「Spatula Painted Cake(スパチュラペイントケーキ)」。スパチュラ(ヘラ)を使ってまるで油絵のようにクリームの色を重ねることで、これまでにない質感を表現。
ヘラでカラフルなアイシングを重ねた「Spatula Painted Cake」
https://www.pinterest.jp/pin/683702787160109188/
流行りのポップな色合いにも抜群にマッチして、ケーキそのものがまるでアート。ちなみに「Spatula Painted Cake(スパチュラペイントケーキ)」作りに最適なのはバタークリームだそう。
シンプルでかわいい「ペイントケーキ」を取り入れたTokyo Flamingoのパーティー
2. みんな大好きカラースプリンクル!キッズパーティーといえば「コンフェッティケーキ」
海外キッズパーティーでは欠かすことのできないカラフルなスプリンクル。コンフェッティのようにスプリンクルがケーキ生地の中に練りこまれていたり、ケーキの表面にデコレーションされた「コンフェッティケーキ」。これはキッズだけでなく大人女子までもワクワクしてしまう今や定番のケーキ。
全米に大ブームの旋風を巻き起こしたニューヨーク「ミルク・バー」の看板メニュー「バースデーケーキ」にもカラフルなスプリンクルがたっぷり。テイラー・スウィフトが25歳のお誕生日ケーキに選んだケーキとしても有名に。
ニューヨーク「ミルク・バー」のバースデーケーキ
https://www.pinterest.jp/pin/254734922658003490/
シンプルな白いケーキに色鮮やかなスプリンクルを振りかけるだけでフォトジェニックでおしゃれケーキに変身。おうちで焼く手作りケーキでも簡単にデコレーションができるのでおすすめですよ。
まるで動物たちがコンフェッティでお祝いをしているようなバースデーケーキ
ドーナツテーマの女の子バースデーにも「スプリンクルケーキ」が
3. 甘いクリームが垂れる!?「ドリップケーキ」
近年海外のウェディングシーンで大流行したのが、ケーキの上から大胆にソースやガナッシュが垂れるまでかけられた「ウェディングドリップケーキ」。
https://www.pinterest.jp/pin/205758276709276616/
ケーキの横からとろーり垂れたクリームが特徴で、見た目もかわいくてフォトジェニックと話題に。もちろん瞬く間にキッズパーティーでも人気のケーキとなりました。
ドリップケーキ x スプリンクルという夢のような組み合わせのバースデーケーキ
男の子バースデーのクレイケーキはダークなドリップで可愛くなりすぎず◎
4. ナチュラル派に大人気!シンプルなのにおしゃれな「ネイキッドケーキ」
世界のウェディングシーンで大旋風を巻き起こした、ケーキのスポンジ部分をチラ見せした「ネイキッドケーキ」。ケーキ全体にクリームやアイシングを塗るのではなく、土台となるスポンジ部分をあえて見せちゃうという、もはやおしゃれケーキの代名詞。
クマのフィギュアがアクセントとなったファーストバースデーの「ネイキッドケーキ」
そしてネイキッドケーキはフォトジェニックだけでなく、ケーキがどっぷり甘いクリームに埋もれていないこともあって「キッズ用ケーキに最適!」と大人気なのです。クリームを完璧に塗る必要もないので、手作りケーキにも応用できるのが嬉しいポイント。
「プリンセス」テーマのバースデーではトレンドのコーラルピンクのネイキッドケーキが
5. ゆめかわマーメイドやユニコーン!「パステルカラーのケーキ」
いつの時代でも、キッズパーティーでの人気が揺るがないのがゆめかわパステルカラーのケーキ。近年世界中で「マーメイド」や「ユニコーン」ブームだったこともこうじてマーメイドやユニコーンカラーのパーティーテーマやケーキが引き続き大人気なんです。
オーストラリアの「マーメイド」テーマのバースデー、ゆめかわケーキがとってもキュート
Googleが発表した「2018年最も多く検索されたキーワード」で、米国フード部門1位が「ユニコーンケーキ」だったと知っていましたか?まだまだ大人気の「ユニコーン」は定番の「ユニコーンケーキ」から進化を遂げて、今年は「ユニコーンカップケーキ」や「ユニコーンナンバーケーキ」などが人気に。
「ユニコーンカップケーキ」も大ブームに
https://www.pinterest.jp/pin/654570127070311838/
進化する「ユニコーン」はトレンドのナンバーケーキにも登場
https://www.pinterest.jp/pin/397442735863900265/
もちろん「ユニコーンの角」や「マーメイドのフィン」モチーフがなくても、ゆめかわパステルカラーにするだけでも十分キッズらしくフォトジェニックになるので◎
まだまだ目が離せない!日々進化し続けるキッズパーティー
いかがでしたか?日本でも年々盛り上がりを増しているキッズパーティー。バラエティに溢れたケーキデコレーションをはじめ、ママたちのアイディア詰まったパーティーデコレーションやDIYなどは参考になるものばかり。こんどのキッズバースデーは海外トレンドのケーキを取り入れてみて、フォトジェニックに思い出に残してみては?

ARCH DAYS編集部
Y
NY生まれ 料理好き DIY好き
2人(男・女)の子持ちママとしても日々奮闘中。
ARCH DAYS Website:http://archdays.com/
Facebook:https://www.facebook.com/archdays.official/
Instagram:https://www.instagram.com/archdays/
Pinterest: https://jp.pinterest.com/archdays/