
アルファベットから日本語まで!ハンドレタリングにおすすめの新刊|プレゼント付き
by ARCH DAYS編集部
人気レタリング作家bechoriによるハンドレタリング本のご紹介。レタリング道具として欠かせない「ペン」の使い分けから、おさえておきたい文字のスタイルや日本語レタリングまで。あなたもレタリングライフをはじめてみませんか?
人気レタリング作家による手描き文字レッスン
ARCH DAYSの無料テンプレートデザインでもおなじみ、いまレタリングコミュニティで絶大な人気とフォロワー数を誇るレタリング作家bechori。
今日はそんなbechoriによる待望の新書をご紹介。本のプレゼント企画もあるので、ぜひ記事下部の応募ボタンから応募してくださいね。
bechori
2016年にレタリング・カリグラフィーの世界を知り、仕事の傍ら独学で練習を続け作品をSNSに投稿。2019年レタリング作家として本格的に活動を始める。
日本各地でのワークショップ開催、題字や作例の制作・監修、Yahoo! CREATORSにてHow to 動画を投稿、など手書きの楽しさを伝える活動を続けている。
インスタグラムフォロワーは現在4万人越え
『bechoriのカラフルハンドレタリング ペンの使いわけでもっと広がる! 美しい手描き文字レッスン』
ペンの使いわけでもっと広がる! 美しい手描き文字レッスン
ペンは一番気になるレタリング道具
ハンドレタリングの中でも一番気になる道具はやっぱり「ペン」。
一般的なボールペンや馴染みのあるポスカをはじめ、筆ペンやブラッシュペン、ガラスペンやオーナメントニブまであらゆるペンを使って美しい手描き文字を操るbechoriによる、「ペンの使い分け」の解説。
ペンの種類によって書き味や特徴も変わり、様々なペンを使うことでハンドレタリングの世界も広がるはず。
そもそもハンドレタリングって?
海外から火が付いたハンドレタリング(Hand Lettering)は直訳すると「手書き」。
アルファベットの書道となるカリグラフィーの一種で、ペンで文字を美しく描くこと。単純に紙とペンさえあればできるので、おうち時間を活用した新しい趣味としても手軽で今とっても人気なんです。
実践できるレタリングスタイルの解説
他にも気になるレタリングスタイルを初心者にもわかりやすく解説。
均一の太さの線で書くシンプルスタイルの「モノラインレタリング」をはじめ、筆先に入れる力の強弱で線の太さを変える「ブラシレタリング」、そして誰もが憧れるインクを使った「つけペンレタリング」など、あらゆる道具を使いこなすbechoriならではのわかりやすい内容に。
☑写真付き解説もわかりやすくて◎
うれしい日本語レタリングの書き方コツも
アルファベットのレタリングだけでなく、日本人なら習得しておきたい日本語の美文字。
日常の中で書きこむ書類や申込書、ちょっとしたお手紙など「もっときれいな文字がさらりと書けたらな」とふと思ったことがある方も多いのは?
日本語レタリングも得意とするbechoriによるひらがな・カタカナ・漢字それぞれの特徴をはじめ、自分なりの書き方を見つけるコツを教えてくれます。
これで憧れの美文字が書けるようになる日も、そう遠くはないはず。
プレゼント応募はこちらから
このたび『bechoriのカラフルハンドレタリング ペンの使いわけでもっと広がる!美しい手描き文字レッスン』の出版を記念して、ARCH DAYSより抽選で3名様にプレゼント!
bechori 著
発行:メイツユニバーサルコンテンツ
価格:1,958円 (税込)
応募締切は2021年2月28日(日)23:59まで
・当選された方にのみ、ARCH DAYSより会員登録時のメールアドレスに3月中旬までにご連絡させていただきます。
・メールにてご住所を確認させていただき、ご自宅へ配送いたします。
・本プレゼント企画へのご応募はお一人さま一回限りとさせていただきます。
***ATTENTION***
ARCH DAYS公式Instagramを装った偽アカウントの存在が過去に確認されました。
偽アカウントから送信されたDMに記載されたURLのクリックを行うと、受信者側の情報や個人情報が発信者に取得され、悪用される可能性があります。
万が一、不審なDMを受け取った場合は記載されたURLにはアクセスせずDM自体を削除し、被害防止のために偽アカウントの報告とブロックをお願いいたします。
本プレゼント企画の当選のご連絡に関して、DMを使用することはありません。
*こちらのキャンペーンは終了致しました。沢山のご応募をいただき、ありがとうございました!
レタリングライフを楽しもう
いかがでしたか?
今日は人気レタリング作家bechoriによるレタリング道具として欠かせない「ペン」の使い分けに着目した新刊のご紹介でした。
いろいろなペンでレタリングを試して、ぜひお気にいりのスタイルや描き方を見つけてくださいね。
▽バースデー無料テンプレート
bechori手描きのポップでかわいいバースデーデザインの無料テンプレートで手描き練習やDIYが楽しめる!
この記事に関するキーワード

ARCH DAYS編集部
結婚式・ベビーシャワー・誕生日などのライフイベントやパーティーを楽しむためのインスピレーション、事例、海外情報、DIYアイディアを発信する情報サイト「ARCH DAYS」の編集部。
Website:http://archdays.com/
Facebook:https://www.facebook.com/archdays.official/
Instagram:https://www.instagram.com/archdays/
ウェディング専用Instagram:https://www.instagram.com/archdays_weddings/
Pinterest: https://jp.pinterest.com/archdays/