
人気ヘアメイクさんの「スタメンコスメ」が知りたい!|花嫁美容
by ARCH DAYS 編集部
花嫁さんを美しく輝かせるヘアメイクアップアーティスト。一体どんなコスメを使ってるの?今回はウェディングシーンで活躍するヘアメイクさんが現場に必ず持っていくスタメンのコスメを調査。出てきたキーワードは「艶」でした!
ウェディングシーンで活躍する人気ヘアメイクさんに聞きました
必ず持っていくスタメンコスメはなんですか?
今回はウェディングシーンで活躍するヘアメイクさんがかならず現場に持っていくスタメンコスメを調査。
日々全国を駆け回っている人気のヘアメイクさんが信頼しているコスメとは?撮影現場で実際の私物を見せてもらいました。
この2人を調査♪
話を伺ったのはSereno(セレーノ)の優香さんとlerire(ルリール)のNOBUKO SHIODAさん。
本人の希望やコーディネート、トレンドに合わせていちばん輝けるヘアメイクを提案。多くの花嫁さんに支持されるヘアメイクさん。
花嫁さんの気分を上げてくれる優しくて楽しいキャラクターも素敵な2人♡
キーワードは“艶”だった!
2人とも、トレンドの「艶肌」アイテムが多くスタメン入り。
すべて、普段のメイクでも大活躍してくれるアイテムたちなので、是非チェックを。
1・艶肌に欠かせない定番のハイライター(優香さん)
実はこれ2人ともがオススメしてくれたアイテム!濡れたような艶を演出してくれる話題のグロウスティック。
ボーム エサンシエル スカルプティング / シャネル
「もう大定番って感じだけど、これは必ず持っていくアイテム。今はやっぱり肌の艶感が大切!どんな肌でも合います。」(優香さん)
2.今っぽさをプラスする発色のいいリップ(優香さん)
左)アーティストルージュクリーム C304 / メイクアップフォーエバー 右)ザ リップスティック ボールド / アディクション
「トレンドはブラウン系のリップから、オレンジ系のリップへ移行。ナチュラルに仕上げたすっぴん風の艶肌に濃いオレンジ系がいい感じ。韓国系のリップも人気です。」(優香さん)
3.さらっと艶肌。優秀なリキッド(優香さん)
左)ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ / エスティ ローダー 右)マエストロ ファンデーション / ジョルジオアルマーニ
「アルマーニはさらさらっとしたテクスチャなのに、しっかり艶感を出してくれます。定番のエスティ―ローダーは、毛穴がピタッと埋まる感じ。」(優香さん)
4.BOBBI BROWNの優秀パウダー(NOBUKOさん)
NOBUKOさんのイチオシがこれ!ノーファンデの日にもさらっと使える万能パウダー。
ヌード フィニッシュ イルミネイティング パウダー02ベア / BOBBI BROWN
「肌色がきれいに見える微粒子がすごく優秀。キラキラしすぎず、自然光や室内の照明に当たると肌を輝かせてくれます。日常使いだったら、日焼け止めを塗った肌にオンするだけでOK。」(NOBUKOさん)
5.ワクワクするCHANELのスティックたち(NOBUKOさん)
並べるだけでちょっとキュンとしてしまう、CHANELのボーム エサンシエル。真ん中は先ほど優香さんも紹介したスカルプティング。
左)ボーム エサンシエル トランスパラン 中央)ボーム エサンシエル スカルプティング 右)ボーム エサンシエル ロゼ
「トランスパランはお風呂上りみたいな、しっとり濡れたような艶感。感想する季節のドライスキンにもおすすめです。
スカルプティングはちょっとパールがかっていて、明るい艶肌にしてくれる。ハイライトとして使っています。
ロゼはチークに。ほわぁんとまるで内からの血色のように見せてくれます。ちゃんと艶感もあってかわいい。」(NOBUKOさん)
6.ヘアスタイリングのレギュラーメンバー(NOBUKOさん)
そしてヘアのスタイリングで最も登場するのがこの3つ。
左)スパイシャワー ワックス / アリミノ 中央)ポリッシュオイル / エヌドット 右)ウルトラハイピッチ / ケンラックス
「ヘアスタイリングの時はこの3つをよく使います。使いやすいN.の定番のオイルは、今っぽい濡れたような艶髪に。
SPICEのワックスは柔らかいセット力とほどよい艶が好き。固形じゃなくてスプレータイプだから使いやすいんですよね。まとめ髪にもダウンスタイルのスタイリングにも使います。
あとは、花嫁さんのヘアが一日崩れないようキープするためのハードスプレー。」(NOBUKOさん)
※紹介したアイテムはすべて私物です。
Sereno 優香
国際文化理容美容専門学校を卒業後、大手美容室2店舗を経て2003年にヘアメイク事務所にに所属。健介、TAROを師事 2005年よりヘア&メイクアップアーティストとしてキャリアをスタートさせる ブライダルヘアメイクを中心に雑誌、広告、TV、ショーなどを幅広く手がける。 2016年に独立後、HAIRMAKE Sereno を設立。
『Oggi』『CLASSY』『25ans Wedding』『Hotel Wedding』『Wedding BOOK』を始めとする雑誌の撮影 他 ドレスショップ『BRIDARIUM MUE』『THE HANY』 『Cli`O mariage』『innocently』『TUTU』『ブライダルひろ』などのカタログ撮影、新作発表などのショー 全国のブライダル会場広告、講習、TV番組など、あらゆるヘアメイクのフィールドで幅広く活躍している。
株式会社ル・リール代表
美容学校卒業後都内ヘアサロンに12年間勤務
管理美容師免許取得
Kanebo Make up Institute(プロ科)卒業
2001年、都内ヘアサロン2店舗を経て、フリーランスメイクアップアーティストとして活動開始。化粧品メーカーのお仕事やブライダルヘアメイクを中心に活動
2010年
BRIDAL Hair Make-up Artist Team le rire(ル・リール)誕生
2011年
渋谷区恵比寿にle rireアトリエを設ける
2016年6月1日
「株式会社ル・リール」 設立
この記事に関するキーワード

ARCH DAYS編集部
M
キャンプやフェス、雪山、海、お酒を愛するアウトドア女子。小さいころから絵を描くのが好き。2児の母。