
この中から選べば間違いない!結婚式のおしゃれなプチギフト決定版
by hypericum
迷ってしまう結婚式のプチギフト。このなかから選べば間違いない、オシャレかつゲストに喜ばれるプチギフトを厳選してご紹介します。
プチギフトに感謝の気持ちを込めて
披露宴が終わり、お見送りをする際に新郎新婦からゲスト一人一人へ手渡しするプチギフト。
二人の結婚式を素敵に締めくくるためにも、おしゃれで喜んでもらえる素敵なアイテムをチョイスしたいですよね。
とはいえ、どのようなものを選べばよいのか迷っている方も多いはず。
そこで今回は、この中から選べば間違いない、おしゃれなプチギフトの決定版をご紹介します。
▽ARCH DAYS花嫁さんのプチギフトを☑
DEAN&DELUCAのドレッシング
小さなボトルがかわいいDEAN&DELUCAのバジル、レモン、バルサミコのドレッシング。
レストランウェディングらしさを表現したいと、ドレッシングをセレクトしたのだとか。
ドレッシングは、サラダやカルパッチョにおすすめ。
(サイズ:2.5×14×7㎝ 容量:20㎖)
DEAN&DELUCAのミントタブレット
持ち帰りの際邪魔にならない小さなサイズが嬉しいDEAN&DELUCAのミントタブレット。
披露宴ではコース料理を食べることが多いため、食後のゲストにも嬉しいおもてなし。
オリジナルの缶は、ラッピングをしなくてもシンプルでとてもおしゃれ。
ブラック缶はチョコレートミント、シルバー缶はオリジナルペパーミント味。
(容量:9g)
La Cantineの鯖フィレ
お酒好きなゲストが多いウェディングパーティーでは、お酒のおともにピッタリなLa Cantineの鯖フィレがおすすめ。
脂ののったノルウェー鯖のフィレを、丁寧に骨や皮、血合いを取り除き、スペイン産のオリーブオイルにじっくりと漬け込んだ本格仕込みのジューシーな鯖フィレ。
フレンチのシェフも愛用するほど人気の一品。
お酒のおともとしてだけでなく、サラダやサンドイッチの素材としても◎
(内容総量:100g/固形量:70g)
La Cantineのソース
おしゃれな小瓶に入った、いつもの料理をフレンチに変えるLa Cantineの本格派ソース。
ソースは、鶏のレバーペースト・バーニャカウダソース・マッシュルームソース・バジルソース・トマトソース・豚肉のリエットの6種類。
どのソースも素材にこだわり、じっくりと丁寧に仕込まれたもの。
コトノハ茶葉店のセイロンティー
花嫁さんが結婚式で身につけると幸せになれるという「サムシングフォー」にちなんだパッケージの、コトノハ茶葉店のベルガモットが香るセイロンティー。
ティーバッグ仕様のため、特別な道具なしでティータイムを楽しむことができます。
飲み終えた後は、ティーバッグごとガーデニングの肥料としても使えるのだとか。
(サイズ:9.8×6.5×2.8㎝)
BULK FOODS MARKETのナッツ
BULK FOODS MARKETは、オーガニック、漂白剤不使用のドライフルーツ、ナッツ、無農薬のはちみつを扱う店。
こちらの花嫁さんは、パッケージにオリジナルのシールを貼ってデコレーション。
ナッツが見えるパッケージも、シンプルなシールもどちらもとてもおしゃれです◎
銀座千疋屋のフルーツグミ
果物の輸入販売を専門とする銀座千疋屋の、一口サイズのフルーツグミが5つ入った小箱。
千疋屋の文字を見ると、なんだかテンションが上がりますよね。
シンプルなパッケージは高級感があり、和婚にもおすすめ。
(箱サイズ:7×19×2.2㎝)
BEL AMERのチョコレート
日本の気温や湿度に合わせたチョコレートを、丁寧にショコラティエが手作りするBEL AMER。
味はもちろん、見た目もとてもおしゃれ。
BEL AMERを代表する板チョコのPalet Chocolatは、定番だけでなく季節ごとのコレクションやイベントごとのコレクションをぜひチェックしてみて。
(直径:約6㎝ 厚み:約2㎜)
KIRINのmoogy
KIRINのmoogyは、麦茶をベースに体を温める4素材をブレンドした健康ブレンド麦茶。
カフェインも砂糖もゼロで、すっきりとした飲み心地。
季節によって変わるデザインは4パターンあり、どれもやさしい雰囲気のもの。
ラッピング無しでも素敵なプチギフトは、結婚式準備で忙しい花嫁さんたちの強い味方。
(容量:375g)
KAGOMEのリフレッシュスクイーズ
LOHACOで購入できるKAGOMEのリフレッシュスクイーズ。
14種類の野菜と5種類の果実が入ったリフレッシュスクイーズは、すっきりと爽やかなピンクグレープフルーツ味。
鉄分と食物繊維さらには1日分のビタミンCも配合されていて、健康視点と美容視点を兼ね備えた一品。
宝石をイメージしてデザインされたパッケージは、結婚式にもピッタリ。
(容量:200ml)
Onakaのクッキー
HYACCAで購入できるOnakaのMERCI cookie。
パケージの中には、直径約10㎝の大きなクッキーが。
「ありがとう」の気持ちをフランス語の「MERCI」にのせて。
ミレイヌのグラノーラ
プチギフト仕様のミレイヌのグラノーラ。
デザインは3種類あり、選択可能。
グラノーラの種類の選択は、フルーツナッツ・コーヒー・黒糖ジンジャーの3種類の中から。
(容量:50g)
ラッピングで個性を演出、マルティネリ
コストコや通販で購入可能なマルティネリは、ジュースにするためだけに改良されたリンゴで作られたアップルジュース。
可愛い小瓶は、ラッピング次第で個性を演出できます。
(容量:296ml)
オリジナルパッケージのコーヒー
パッケージにオリジナル印刷をオーダーすることで、世界に一つだけのプチギフトが完成。
文字やイラスト、写真など、二人が伝えたいことや見てもらいたいものをパッケージに。
町田焙煎珈琲のドリップコーヒー
自家焙煎を行う町田焙煎珈琲のドリップコーヒー。
パッケージのデザインは、新郎新婦がillustratorで作成したものなんだそう。
バッグを持たない男性ゲストでも、スーツのポケットに入るサイズ感で◎。
Red Stone Coffeeのドリップコーヒー
Red Stone Coffeeに前撮り写真の中から4パターンをパッケージとしてオーダー。
最小ロット10個からオーダー可能。
ベースとなるデザインは全部で22個。
LINE登録で、割引クーポンも利用可能に◎
四国珈琲のドリップコーヒー
受け取ったときクスっと笑ってもらえるアイテムが良い、そんな思いを込めて、二人の幼少期の写真をパッケージに使ったドリップコーヒーを四国珈琲にオーダー。
ゲストとの会話が弾むきっかけにも。
THE COFEESHOPのドリップコーヒー
自家焙煎した最高品質のスペシャルコーヒーを100%使用したTHE COFEESHOPのドリップコーヒー。
ウェディングのプチギフト用のラッピングもオプションで可能。
パッケージは、クラフトの他にホワイトも。豆も6種類以上の中から選べる本格派。
おしゃれなプチギフトを選んで
今回はARCH DAYS花嫁さんたちが選んだ、おしゃれなプチギフトのアイディアをご紹介しました。
結婚式の一日で、ゲストへの最後のおもてなしとなるプチギフト。
きっとゲストにとっても印象に残るアイテムになるはず。
ぜひこちらのCOLUMNを参考に、とびきりおしゃれなプチギフトを選んでくださいね。
▽プチギフトのCOLUMNを☑
この記事に関するキーワード

ヒペリカム
これまで、数百人の花嫁さまの結婚式を記事として取り上げてきました。この経験を活かして、プレ花嫁さまや新ママとなった卒花さまへ情報発信中!