
トレンドは袖コンシャス!色んなスリーブのウェディングドレスが見たい
by mille dessins
ウェディングドレス選びにこだわりたい
今注目なのは、スリーブ美人なドレス!
結婚が決まったら、早速取り掛かりたい下準備。
数ある結婚式準備のなかでも、やっぱり納得いくまでとことんこだわりたいのが、ウェディングドレス選び。
ウェディングドレスにも色々なトレンドがありますが、今、オシャレ花嫁さんに共通して言えるのは、袖に特徴のある「袖コンシャスなドレスを選んでいる人が多い」ということ!
https://www.pinterest.jp/pin/86764730308081734/
みなさんどんなドレスを選んでいるのでしょうか?
オシャレなARCH DAYS花嫁さんの装いを、早速チェックしてみましょう!
ノーブルな魅力No.1の長袖ドレス
ロイヤルウェディングで改めて脚光を浴び、その気品溢れる姿のトリコになっている花嫁さんも多いのが、ロングスリーブ(長袖)のドレス。
肌の露出が少ない分、落ち着いた雰囲気にもなれると、大人花嫁さんを中心に人気が再燃中なんです。
永遠の美しさを誇るエレガントスタイル
花嫁さんをより優雅で高潔に見せてくれるロングスリーブは、ホテルやレストランなどでのクラシカルなウェディングにピッタリ。
繊細なレースや刺繍が施された長い袖のドレスは、何とも気高く上品。
高貴な雰囲気は共通ですが、デコルテ周りのデザイン次第で印象もガラリと変わります。
ハイネックなら、さらに楚々とした印象に。
https://www.pinterest.jp/pin/748090188078111279/
Vネック+シースルーレースの長袖なら、軽やかで華やかに。
いつの時代にあっても色褪せることのない、時を超えた美しさを目指すなら、ロングスリーブドレスはうってつけですね。
意外!?ボーホーウェディングにもしっくり
「THE正統派!」な印象の強いロングスリーブドレスですが、実はトレンドのボーホーウェディングなどとも相性◎
ドライフラワーブーケや深みのあるルージュと合わせれば、こんなにもこなれた雰囲気になり、また違った魅力を開花させてくれます。
バックコンシャスな長袖ドレスならば、後ろ姿も抜かりなく美しく。
様々なデザインに進化しているロングスリーブドレスは、意外や、旬の着こなしにもバッチリフィットするんです。
▼こちらの記事もおすすめ
ドレスでもオフショルダーがトレンド
ここ最近タウンファッションでは、肩を見せるオフショルダーが大人気。
その流れは、洋服だけに留まらずウェディングドレスにも来ているよう。
大人っぽいなかに可愛らしさを秘めて
「大人可愛い」はオフショルダードレスの得意分野。
こちらのドレスは華美な装飾がなくシンプルなので大人っぽい雰囲気だけれど、そのフォルムゆえに、プリンセスのような可愛らしさも。
「Austin Scarlett」のオフショルダードレスをチョイスした花嫁さんは、ティアラを合わせ、トレンド+キュートをばっちりおさえてコーディネート。
さりげなく二の腕をカバーできるのも、このスリーブの醍醐味ですね。
大花をまとったオフショルダーで華やかに
同じオフショルダーでも、スリーブや胸元を大胆にフラワーモチーフで彩ったデザインなら、先ほどとは打って変わって艶やかさが全開に!
https://www.pinterest.jp/pin/86764730307976214/
マーメイドラインのシルエットが、さらにエレガンスな色っぽさを高めます。
華麗でドラマチックなオフショルダードレスは、落ち着いたレストランウェディングにもはまりますね。
スタイリッシュなデザインで大人の色気を発揮
ビヨンセ、レディー・ガガなど、数々のアーティストにも愛用者がいることで知られる「ALONE LIVNE」。
そのウェディングドレスライン「LIVNE white」からも、オフショルダードレスが登場!
https://www.pinterest.jp/pin/471822498459419042/
オフショルダーに、デコラティブなディティールやセクシーなスリットを組み合わせると、途端にスタイリッシュに。
https://www.pinterest.jp/pin/533324780868459672/
繊細なクラフトマンシップが光る立体的なオフショルダードレスからは、周りとは違う個性とハンサムな色気を感じます。
取り入れやすい半袖ドレス
ハーフスリーブのウェディングドレスも、じわじわと人気上昇中。
バリエーションが豊富だから、似合うデザインが見つかりやすいのも魅力です。
華奢なスリーブが女性らしさ満点!
贅沢に刺繍が施され、パール&ビジューが散りばめられたフレンチスリーブのドレスは、大人の余裕を感じるスタイリッシュな佇まい。
まばゆい輝きを放ち、ラグジュアリーな美しさが印象的なドレスですね。
繊細なレースと刺繍があしらわれたキャップスリーブで、肩をさりげなく覆ったインポートドレスは、「クレア・ペティボーン」のもの。
華奢なスリーブは花嫁さんのたおやかな印象をさらに強め、フェミニンな美しさが一層高まるよう。
半袖の中でも、このようにごく短い袖丈のドレス達は、カッティングやシルエット、装飾などのディティールまでこだわることで、個性を存分に発揮することが可能です。
半袖ドレスで気負わず着飾って
よそいきではなく、いつもの自分らしさを保ったまま、気の置けない仲間たちと結婚式を行いたいという花嫁さんもいるのでは。
ドレッシーになりすぎず、普段の自分よりもさりげなくクラスアップするのが得意なのが、半袖ドレス。
「たっぷりのフリルやレースよりも、シンプルが好き」という花嫁さんから支持を集めています。
気張りすぎない自然体スタイルが得意な半袖のウェディングドレス
「普段着のワンピースよりもスペシャルで、ドレスよりも気軽に」という、イマドキ花嫁さんの要望にバッチリフィット。
ナチュラルでアットホームな空間には、肩ひじはらず背伸びしない半袖ドレスと、さっと束ねたブーケが似合います。
ゲストとともに、温かみ溢れる時間を過ごせそうですね。
https://www.pinterest.jp/pin/346284658845340397/
懐かしさ感じる装いが新鮮!
フランス映画から飛び出してきたようなドレス姿でブライダルを迎えたのが、こちらの花嫁さん。
「60年代のフランス映画」をテーマにしたという結婚式のヒロインにふさわしい、クラシカルな装いが素敵です。
こちらの花嫁さんは、ゆったりとしたガーデンウェディングに合わせて、さりげなくレースをあしらったシンプルな半袖ドレスに赤を効かせた装いで登場。
ハートフルな温かさとどこなく懐かしさを感じる優しげな半袖ドレス姿に、ゲストからも祝福の笑顔が。
イノセントな可愛らしさをまとって
まるで海外の少女であるかのような、無垢な雰囲気が可愛い半袖ドレスも。
https://www.pinterest.jp/pin/86764730307639611/
ドレスがさらりと風になびけば、ピュアでナチュラルなムードが会場全体に広がりそう。
カーリーなヘアスタイルや花冠が似合いそうなこのタイプのドレスは、ブレイク中のボーホーウェディングにも相性◎です。
▼こちらの記事もおすすめ
ふわふわな袖が女ゴコロをキャッチ
柔らかな素材とデザインが施されたスリーブには、女ゴコロを掴む魔力が。
愛らしく優しげなムードを演出したいなら、ブライダルで取り入れない手はありません。
袖の膨らみに心も弾むパフスリーブ
袖口にふわっとギャザーやシャーリングなどが入ったパフスリーブ。
こちらの花嫁さんは、膨らんだドレスの袖口と、明るい髪色や淡いローズのブーケが相まって、最高にガーリーな世界観。
可憐だけど、どこかスタイリッシュな大人っぽさも感じるのは、シースルーになったサイドや印象深く開いたバックのデザインゆえ。
デザインのバランスが絶妙に計算された、大人だからこそ試したい、個性派ガーリードレスのお手本です。
ふんわりシルエットが魅力のバルーンスリーブ
パフスリーブよりもさらにゆったり、ふんわりなフォルムが特徴的なバルーンスリーブは、女性の柔らかさや優しさを象徴的に魅せてくれます。
ボリューミーな袖とシフォン素材、ペールトーンのピンクが揃えば、ロマンチックで乙女な装いに。
https://www.pinterest.jp/pin/411727590929108876/
また、キュートなイメージの強いバルーンスリーブドレスですが、大胆な胸元のVカット、オフショル&バルーンスリーブの袖を持つマーメイドドレスなら、往年のシネマ女優のような抜群の存在感と艶っぽさを体現できます。
https://www.pinterest.jp/pin/441704675950572612/
なかなか思い通りのバルーンスリーブドレスが見つからない時には、ボリューミーな袖を上からプラスするというアイデアも。
コンパクトな作りのドレスの上から、袖のボリュームがたっぷりのニットを羽織れば、唯一無二の無垢なドレス姿が完成!
最初に着ていたものとはまるで違うドレスのように大変身!
お色直しの登場に真似したいアイデアですね。
特徴的なスリーブドレスはまだ他にも!
あなた好みの袖コンシャスドレスは見つかったでしょうか?
「もうあと一癖あるスリーブを見てみたい!」と思われる花嫁さんに、選りすぐりのドレスをご紹介します。
アイコニックなビーズ使いに脱帽のReem Acra
パールやビーズ使いなど細やかなデザインのこだわりが光るNY発ブランド、「Reem Acra」からは、肌の透け感が美しい華やかな七分袖ドレスが!
一目でこのブランドだと分かる、デコルテから袖にかけての瀟洒なビーディングは、麗しくきらびやか。
Reem Acraらしいビーディングが素敵なウェディングドレス
フェミニンドレスが人気のjenny packham
ソフトな素材と繊細なビーズ&刺繍で、オシャレ花嫁さんからの人気も高い「jenny packham」。
そんなjenny packhamの「apache」というドレスは、ややゆったりめで柔らかい雰囲気のスリーブがポイントの、大人っぽさと可愛いらしさを両立するデザイン。
袖を含む上半身を中心に、立体的に施された小花やリーフなどのボタニカルモチーフの刺繍の数々は、心奪われ、ほれぼれしてしまうほどの美しさです。
大人のパーティーにはセパレートドレスも袖つきで
ガーデンウェディングや二次会、パーティーで取り入れられることの多い、セパレートドレス。
セパレートかつ足首が見えるカジュアルなドレスに、ひとたびレースのスリーブが加われば、軽快さの中にも上品さがプラスされます。
唯一無二のオフショル×トランペットスリーブ!
オフショルダーかつ、裾に大きく広がったデザイン性のあるトランペットスリーブが印象的なこちらは、「Houghton NYC」というブランドのドレス。
余計な装飾を必要としない、立体的なスリーブのドレスは、まさにヒロインが着るにふさわしいセンスフルなデザイン。
個性的だけど、奇抜すぎずに素敵に着こなしているのは、オシャレ上級者の証。
こちらの花嫁さんもそうしたと言うように、こんなに袖に特徴のあるドレスならば、高砂のテーブルは使わず、その特徴的なディティールをゲストにしっかりとお披露目するのも良さそうです。
百花繚乱の袖コンシャスドレスのなかから最高の一着を!
袖コンシャスドレスは、今なお多様に進化を遂げています。
待ち受けるは、一言で「袖に特徴のあるウェディングドレス」とくくれないほどの、バラエティーに富んだラインナップ。
レーシーなオフショルダーが気負わないアーバンな結婚式にマッチ
定番デザインはもちろんのこと、少しユニークに思えるドレスも、身に着けてみれば新たな自分の魅力を発見できることも。
ウェディングドレス選びの時間を楽しんで、ぜひ色々なスリーブの装いを試してみて!
https://www.pinterest.jp/pin/86764730306478154/
たくさんのドレスに袖を通してみて、あなたが最も輝ける、運命の袖コンシャスドレスを見つけて下さいね。
この記事に関するキーワード

mille dessins
2018年初夏に挙式。ギフトやカリグラフィに興味をもつフリーライターです。
自分らしくセンスフルな結婚式をお考えのプレ花嫁さんに、気持ちを高めるアイディアやヒントを発信します。
Instagram:@mille_dessins