
ネクストブレイク!小ぶりのウェディングブーケが似合うドレスや髪型は?
by Happynanako
メーガン妃発!小ぶりのブーケが人気急上昇中
オシャレなウェディングスタイルを叶えるには、大きめのクラッチブーケではなく、メーガン妃が持っていたような小ぶりなサイズ感のブーケが2019年ブレイクの予感!
ブーケが小さくなると貧相にみえがち…なんて思っていませんか?小さなブーケを持つことで得られる効果とは?
先輩花嫁さんからみんなが手にした「小ぶりなブーケ」をチェックしてみましょう。
私たちは小花ブーケにしました!オシャレ花嫁が選んだ理由
カジュアルに仕上げたいから
最近では、従来通りのウェディングスタイルにこだわらず、自分の「好き」を素直に貫く自由なウェディングが多いのです。
中でも、肩肘張らずに楽しめるカジュアルなウェディングが大人気!
ちょっぴりラフなムードにしたいとき、気取り過ぎない小ぶりなサイズ感のブーケが役立ちます。
ヘアスタイルもあえてダウンに。
「ウェディングだから」とアレコレ盛り込むのでなく、自分らしさを追求し潔くシンプルなヘアで挑むのだってアリ!
素朴なドライフラワーのブーケがアットホームなムードを作ってくれます。
こだわりの花材を引き立てたいから
お気に入りの花材のシルエットを際立たせたいときも、小花ブーケが効果的。
丸みを帯びたシルエットや尖った草のデザインが、ダイレクトに伝わるのが小花ブーケの魅力です。
花材それぞれの質感の変化も出やすく、大花では埋もれてしまいがちな花材もなくなり、一つ一つの繊細な花材にいとおしさを感じるはずです。
品の良いクラシカルな挙式にしたかったから
今人気急上昇のクラシカルでモダンなウェディングスタイルは、大胆な大花ブーケを持つと野暮ったさが浮き出てしまう危険も。
小ぶりなクラッチブーケを持つことで鮮度アップを!
外国の王妃をイメージさせるヒロイン気分に浸れるはずです。
なりたいスタイル別!おすすめの小花ブーケ実例集
では小ぶりなブーケには、どんなアイテムと相性がいいのか掘り下げてみましょう。
繊細さが欲しいときに小花ブーケをセレクト
いつの時代も女性が好きなディテール「レース」とミックスさせて繊細なウェディングスタイルを叶えて。
ベールの淵にレースで花をあしらった繊細なマリアベールに、小ぶりなブーケが好相性。
スズラン一色のブーケなら可憐なムードに直結。
曲線を描く自然なシルエットまでが計算しつくされたスズランブーケは、繊細で愛らしいウェディングスタイルを実現したい人に最適です。
白一色だとクラシカルなムードに
白一色でまとめると、クラシカルな雰囲気が作れます。
王道のバラも小ぶりなサイズ感で携えることで品良く仕上がります。
カラーを統一させると、コロンとした丸みを帯びたシルエットが際立ち、スタイリッシュに。
小ぶりで白一色のクラッチブーケを持つのは、人気の高いプリンセスシルエットのドレスに合わせた花嫁さんが目立ちます。
繊細さが際立つナチュラルなブーケ
ナチュラルで優しい野原の花を寄せ集めた雰囲気のブーケをイメージしてるなら、グリーンをメインにしたナチュラルなブーケを。
ただカジュアルなだけでなく、淡いトーンでまとめることで大人っぽさも加えて。
こちらの挙式は屋外で行われたラフなウェディング。
大袈裟なブーケでなくさり気ないブーケを合わせることで、グンと会場のムードにマッチします。
こちらのブーケは、庭に咲いていた草花を束ねたブーケがコンセプト。
古い外国映画に出てきそうなナチュラルであたたかいウェディングスタイルを実現。
ブーケにも、アレコレと盛り込むのでなく、好きなものだけにポイントを置いたセンスの良さが感じられます。
バラがメインだとヨーロピアンテイストに
甘めの印象が強いピンクのバラですが、コロンとした小ぶりなサイズ感ならヨーロピアンテイストに。
甘過ぎない大人の可愛さをアピールし、変わらず好きなピンクをダイレクトに使ったブーケなら思い入れも格別!
小ぶりなバラブーケが、マーメイドシルエットのドレスの引き立て役に。
女性らしい曲線美が際立つ広がりのあるトレーンですが、上半身をコンパクトにまとめることでスタイルアップを狙って。
小ぶりで凝り過ぎないシンプルなブーケを持つことで、ドレスの優美な印象がグンと際立ちます。
ユニークな花材が際立つブーケ
こちらは、ハワイでのビーチウェディングで持ったブーケ。
ハワイらしさがアピールできるモカラの花で、表情あるウェディングスタイルに。ハワイ挙式らしいビーチとのコントラストに、イエローの小花ブーケが差し色効果抜群!
ボリューミーなチュールドレスも、コンパクトなブーケを持つことで軽さが出せます。
ギンガムチェックのドレスをお色直しで選んだ花嫁さんにぴったりなドライフラワーのブーケも。
ブーケをアンティーク調のトーンでまとめれば、アイキャッチなドレスもこんなに大人っぽく!個性的なシルエットの花材も、小ぶりなサイズでまとめることでグンと印象深いブーケに。
一つ一つの花材のシルエットや素材が効果的に発揮してくれます。
こちらは色彩豊かに仕上げたウェディング会場。
華やかさがアピールできる反面、カラーバランスが取りにくくブーケやドレス選びに悩みがちですよね。
色鮮やかな会場には、スッキリとしたAラインのドレスに、縦に伸びた小ぶりなブーケでバランスを調整。
会場に埋もれ過ぎず、大人っぽくまとまります。
小ぶりなブーケ×リボンが新常識
最後に小ぶりなブーケで多くの人が取り入れてる、リボンをぐるりと巻くスタイルをご紹介いたします。
小さめなブーケも太いリボンをぐるりと巻くことで存在感がアップ!色も自由に選べるリボンなら、なりたい雰囲気にもっと近づけそう。
ツヤっぽいリボンを巻くと高級感あふれるブーケに。高貴なネイビーのリボンならノーブルに仕上がります。
細めのリボンなら繊細なブーケのムードがアップ。
リボンを長く垂らしてバランスを取る花嫁さんも多数です。ナチュラルでさり気なくセンスが光るリボン巻きは小ぶりなブーケで必須。
是非ブーケやドレスとのバランスに悩んだ時は、リボンも選択肢に入れてみてくださいね。
小花ブーケで可憐なウェディングスタイルを
気取らず、盛り過ぎない!大人っぽいウェディングスタイルには、小ぶりなブーケが好バランス。
是非参考に小花ブーケで可憐なウェディングスタイルを作ってみてくださいね!

Happynanako
フラワー業界で得た経験と今の気分にフィットした情報を発信していきます。もっと自分らしく、わがままに♡女性が一番輝けるウェディングシーンを提案します。