
メーガン妃が火付け役!クラシックな長袖ドレスが2019年のトレンドに
by Hana
2019年のドレストレンドはズバリ「シンプル」
英国ロイヤルウェディングでのヘンリー王子とメーガン・マークル妃のお2人の幸せな姿はまだまだ記憶に新しいですよね。
その際に、メーガン妃が着ていたスタイリッシュなウェディングドレスが特に注目され、ここ最近では「私もメーガン妃のようなウェディングドレスが着たい!」と長袖のシンプルかつクラシックなドレスが、海外で人気に火がついているのだそう。
https://www.pinterest.jp/pin/679128818786444199/
その流れは2019年、ここ日本でもトレンドになりそうな予感!
そこで今回は、メーガン妃をお手本にしたシンプルなドレスをご紹介していきましょう。
まずはメーガン妃が着ていたドレスをチェック
ロイヤルウェディングでメーガン妃が着用していたドレスは、世界的人気ブランド「ジバンシィ」によるもの。
アーティスティック・ディレクターであるクレア・ワイト・ケラーがデザインしたドレスは、これまでにないシンプルでスタイリッシュなラインで世界中から注目されました。
https://www.pinterest.jp/pin/679128818786214477/
メーガン妃の着こなしポイントを徹底追及
このシンプルで洗練されたデザインを活かすためにあえてネックレスはつけずにデコルテを強調しています。
また長袖なので、他のアクセサリーもスッキリとした印象のデザインをチョイスされ、ブーケも小ぶりなものを。
https://www.pinterest.jp/pin/679128818786444226/
そして、ドレスがシンプルな分ベールは超ロングの華やかなスタイルに。
メリハリのある着こなしが素敵ですね。
https://www.pinterest.jp/pin/789396640910394822/
あなたもメーガン妃になれるかも!おすすめドレス例
とことんシンプルな無地デザイン
刺繍やレースなどは省き、とことんシンプルさを追及したドレスは、まるでメーガン妃のドレスそのもの。
ゆるふわなヘアアレンジで、抜け感を演出した上級者コーディネート。
https://www.pinterest.jp/pin/679128818786209373/
シンプルだからこそ目を引くアクセサリーやブーケ。
ドレスは無地にして敢えて引き立たせる側にし、小物を主役にしたい方におすすめです。
https://www.pinterest.jp/pin/679128818786214742/
また無地のクラシカルなドレスは、アンティーク調やくすみ系をテーマカラーにした装飾とも相性抜群。
素朴さが逆にスタイリッシュに見えますね。
ディティールに拘りをプラスさせて
無地でシンプルだけど少しディティールに拘りたい、そんな方には透け感のある素材やほんの一部だけ刺繍が入ったデザインを選んでみましょう。
こちらはヘッドアクセサリーを魅せる分、胸元に透け感を出したデザインをチョイスしています。
https://www.pinterest.jp/pin/679128818786214823/
また袖の切り替えを工夫するだけで、ひと味違った印象になりますね。
完全に袖が隠れてしまうと少し野暮ったくなりがちですが、手首を見せることで絶妙なクラシカル感を演出しています。
https://www.pinterest.jp/pin/544302304950954617/
長袖のドレスでクラシカルな印象に
袖を隠して縦のラインを強調させたドレスなら、スタイルアップにもつながります。
ゆとりのある長袖タイプとヘアアレンジがマッチして、ナチュラルなクラシカルスタイルが完成。
https://www.pinterest.jp/pin/679128818786209387/
こちらのスタイリングは、手が隠れるほどの長袖で露出を最小限に抑えていますが、チュールのヘッドドレスが軽やかな印象を与え、全体的な重さが緩和されています。
ベルトをつけるなど、クラシカルながらも個性的な着こなしが素敵ですね。
レースの長袖なら抜け感UP
長袖で首元が詰まったタイプだと少し重たいかな、という方はレースを取り入れてみてはいかがでしょう。
抜け感を出しつつ、上品な肌見せがクラシカルさをしっかりと演出してくれますよ。
長袖でも軽やかな印象を与えてくれるのが、レースの魅力。
下位置で程良くゆるふわなシニヨンヘアなら、メーガン妃のようなシルエットになりますね。
ラウンドカットでデコルテをキレイ見せ
露出を抑えたクラシカルなメーガン妃のドレスの大きなポイントが、ラウンドカット。
少し広めのラウンドカットなら、よりデコルテを綺麗に見せることができます。
ダウンスタイルのヘアアレンジもワンサイドにして、デコルテが見えるようにすると良いでしょう。
さり気なく見せる感を出すと、上品さもUPしますよ。
程良いライン見せでスタイルアップ
メーガン妃のドレスはウエストに余裕のあるゆるやかなラインですが、ラインを少し変えるだけで印象もぐんと変わります。
こちらのようにウエストを絞ったデザインも、フェミニンで素敵ですね。
https://www.pinterest.jp/pin/679128818786209500/
また、裾が広がったAラインもスタイルアップに最適。
シルエットを少し変えるだけで印象もぐんと変身しますね。
控えめなAラインをチョイスして、メーガン妃のような大人のクラシカル感を取り入れてみて。
https://www.pinterest.jp/pin/679128818786214501/
流行りのBOHOウェディングにもぴったり
日本でも浸透している、流行りの「BOHOウェディング」も、メーガン妃着用のもののようなドレスと相性抜群。
独特のヘッドアクセサリーやボヘミアンなブーケが特徴的ですが、そんな枠にとらわれない自由さでスタイリッシュさを引き立てて。
メーガン妃のようなドレスなら、シンプルかつ動きやすいので、野外で行う事が多いBOHOウェディングにとって魅力的なポイントでもありますね。
自然に囲まれたロケーションフォトに溶け込む
シンプルなドレスだからこそ、ロケーションフォトでよりスタイリッシュさが際立ちます。
https://www.pinterest.jp/pin/843087992715518386/
ドレスはもちろん、ヘアスタイルもダウンさせて風のなびくままに。
アクセサリーもつけずに広大な自然のロケーションを引き立たせて。
https://www.pinterest.jp/pin/679128818786215177/
トレンドの着こなしをいち早く取り入れよう
いかがでしたか?
世界中の女性を虜にしたスタイリッシュでありながらもクラシカルなメーガン妃のウェディングドレス。
メーガン妃の着こなしを取り入れて、あなたもロイヤルウェディングの気分を味わってみてはいかが?
この記事に関するキーワード

Hana
人生の特別な1日を、よりHappyにするお手伝いをできるような情報を発信していきたいと思います。