
白以外が断然オシャレ!結婚式テーブル装飾にカラーキャンドルがおすすめ
by aoikara
結婚式装飾に欠かせない“キャンドル”
白以外のカラーもあることを知っていますか?
結婚式の会場や演出として、あたたかい灯りを届けてくれるキャンドル。柔らかい光に包まれることで、結婚式の幸せな空間を演出できます。
キャンドルと聞くと、白をイメージされる方も多いと思いますが、実はほかにもいろんなカラーがあるんです。
そこで今回は、白以外のカラーキャンドルを取り入れた結婚式のアイディアをご紹介。
柔らかい印象の「アイボリー」
ガーデンウェディングにベストマッチ
アイボリーはホワイトに比べて色味が柔らかく、印象が明るくなる色なので、結婚式のムードも明るく朗らかにしてくれます。
キャンドルに火を点すと柔らかな光がずらりと並び、まるで優しい太陽の光に包まれているよう。
そんな優しい雰囲気に包まれるアイボリーキャンドルは、自然の中で行うガーデンウェディングにぴったり。グリーンのインテリアにもなじみ、テーブルコーデにほっとするような光を届けてくれますよ。
会場全体が明るく見えるのは、アイボリーのキャンドルも理由の一つでしょう。
レトロウェディングにもなじむ色
淡いアイボリーのキャンドルは他の色やインテリアを邪魔しないので、オリジナリティのある会場にも合います。こちらはレトロな雰囲気の装花に合わせたアイボリーキャンドル。
花の色とも合っており、自然になじんでいます。
ワンランク上のロイヤルな結婚式に
アイボリーにはエレガントなイメージもあるので、クラシカルでロイヤルな結婚式とも相性が良いです。こちらはアイボリーの細長いキャンドルのおかげで、上品な会場を作り出しています。
こちらは高砂で、テーブルコーディネートと同じアイボリーのキャンドルを使っています。ガーランドライトを使う事で、さらにきらびやかでラグジュアリーな空間に。
夜になって光を点すと、こんなに美しく輝きます。
昼はリッチに、夜はロマンティックなムードが漂うウェディングに、アイボリーのキャンドルを活用しましょう。
愛され×幸せ「ピンク」
幸せな光を点してくれる
ピンクは愛情や幸福さを感じられる優しい色で、結婚式にはぴったり。ピンクのキャンドルに火を点すと、そんな愛される幸せな空間を作り出してくれます。
テーブルコーディネートに置けば、来客の方々の笑顔も輝いて見えそうです。
高砂の新郎新婦にも
高砂の装飾としてピンクキャンドルを置くアイディアもあります。こちらのナチュラルなソファ高砂にピンクのキャンドルがあるとぱっと明るくなり、差し色としても存在感を発揮します。
新郎新婦の愛情が垣間見られるようなピンク色は、幸せな二人にも合っているでしょう。
ナチュラルウェディングに「グリーン」
1つ使いでも存在感を発揮
グリーンは草花や樹木を想像させる色なので、ナチュラルなイメージを与えてくれます。そんなグリーンキャンドルは自然の中や草花を取り入れた、ナチュラルウェディングに使いましょう。
こちらはウェルカムボードの装飾。いろんな形のキャンドルも添えられていますが、よく見るとグリーンキャンドルが1つだけあります。
草花の装飾に自然になじみ、ほかのキャンドルも浮かないように見えるなど、素敵な存在感を発揮してくれているのです。
高貴な「パープル」
花の色と合わせると美しい
パープルは高貴で品格を高めてくれる色です。結婚式でもドレスや装花などで、パープルカラーを取り入れられることもあります。
こちらのように、会場にパープルの装花を使っているときには、パープルキャンドルが似合います。相加のカラーがグリーン、パープル、イエロー、ホワイトの配色になっていますよね。
同じ配色でキャンドルのカラーを装花の中に合わせることで、統一感のある会場となります。こちらはグリーンのイエローの装花の中に、パープルとホワイトのキャンドルを合わせて美しい空間に。
キャンドルの色選びに迷ったときは、このように会場や装花の配色を参考にしてみてください。
オトナな落ち着き「グレー」
テーマカラーに合わせてエレガントに
グレーは落ち着いていて大人っぽい雰囲気になれる色です。こちらは「ELEGANT GRAYISH FLOWER」というコンセプトのウェディングで、テーマカラーをグレーにしています。
そのためキャンドルもグレー。会場との統一感も相まって、エレガントで落ち着いた印象を高めてくれます。
きらびやかに映える「ゴールド」
ゴールド×ブラックでエッセンスに
ゴールドはキラキラとしてきらびやかで、存在感を放つ色です。結婚式をより上質に見せるのにもぴったりカラーと言えます。そんなゴールドのキャンドルは他の色と合わせている方が多いようです。
こちらはゴールドキャンドルと、細長いブラックキャンドルの組み合わせ。ブラックキャンドルのゴールドの燭台とも色が絶妙に合っています。
落ち着いた空間の中にもきらり光るエッセンスがあり、結婚式のコンセプトでもある「ESSENCE+」を連想させます。
ゴールド×白はビールで乾杯
おめでたい「乾杯!」をコンセプトにしたこちらのウェディングでは、あらゆるものをビールと泡の色である白とゴールドにしています。
そのためテーブルの奥に見えるキャンドルも、よく見るとたしかに白とゴールド。思わず乾杯したくなる明るい会場です。
カラーキャンドルで彩るオンリーワンの結婚式
カラーキャンドルを上手に使うことで、他の人にはないオンリーワンな結婚式の装飾や演出を彩ることができます。ドレスや会場の色なども考えながら、カラーキャンドルを取り入れてみてはいかがでしょうか。
この記事に関するキーワード

aoikara
いろんな幸せの形をご提案できる記事をお届けします。
読者の方の「あ、いいな」が見つかるように頑張ります。
恋愛はいつまで経っても初心者のフリーライターです。