
オシャレ花嫁さん必見。アロマの香りでより記憶に残るウェディングを!
by ARCH DAYS編集部
より記憶に残る結婚式って?
五感を刺激された思い出は、より深く記憶に刻み込まれるそう。
すてきな新郎新婦を見て楽しく触れ合い、美味しいお料理を食べて、花嫁の手紙を聞いて感動する結婚式。様々な感覚をフル活用する1日だけど、「嗅覚」は忘れがち。
例えば招待状を開けた瞬間にふわっと香りが広がり、パーティー会場のウェルカムスペースでも同じ香りが鼻をくすぐり、その後もその香りを嗅ぐたびにその日のことを思い出せる。
そんな結婚式があったら素敵だと思いませんか?
世界にひとつだけ“私のウェディング”の香りをつくろう
12月1・2日に行われるARCH DAYS企画のイベント“It’s my Wedding”では、「世界にひとつ、あなただけのウェディングアロマづくり」のワークショップを開催します。
アロマ調香デザイナーの近田梨絵子さんを講師に招いて、あなたに合う香り診断と、香りの好みや結婚式のイメージに合わせた“おふたりだけの香り”を創るワークショップ。
今回は、エッセンシャルオイル20種類をご用意。それぞれの効能効果をきちんとご説明し、初めての方でも分かりやすい「香りの組み立て方」をお伝えします。
自分に合った香りを知り、イメージする結婚式から必要な精油をセレクト。最終的に香りを4種類~6種類選んでブレンドしたら、自分だけの香りの完成。
一滴一滴落とすなかで移り変わる香りの変化を、体感してみてくださいね。
出来上がった香りは結婚式演出に
出来上がった香りは、招待状に付けて印象付けたり、受付・ウェルカムスペース・チャペルなどで香らせ、ゲストを歓迎する気持ちを表したり、ルームフレグランスミストにしてプチギフトとしても◎
更に、新生活をスタートさせたお部屋に香らせれば、ふとした瞬間に結婚式の大切な記憶を思い出すことができますね。
結婚式の緊張を和らげる効果も
エッセンシャルオイルには、抗菌、スキンケア、安眠、ストレス緩和など心身に働く様々な効能が。
例えば紅茶のアールグレイの香り付けに使われるベルガモットは、結婚式で緊張してしまう場面に、不安な気持ちを取り去り安心感を与えてくれる作用があります。
香りを味方に付けて、自分らしい結婚式を演出してくださいね。
事前予約してくださった方には、特典としてベルに赤い糸で繋がったお二人のお名前をデザイン
ワークショップ予約はこちらから
いかがでしたか?
なかなか「世界にひとつだけの、自分の結婚式の香り」を作れる機会はそうないはず。
ぜひこのチャンスに足を運んでみてくださいね。
この記事に関するキーワード

ARCH DAYS編集部
結婚式・ベビーシャワー・誕生日などのライフイベントやパーティーを楽しむためのインスピレーション、事例、海外情報、DIYアイディアを発信する情報サイト「ARCH DAYS」の編集部。
Website:http://archdays.com/
Facebook:https://www.facebook.com/archdays.official/
Instagram:https://www.instagram.com/archdays/
ウェディング専用Instagram:https://www.instagram.com/archdays_weddings/
Pinterest: https://jp.pinterest.com/archdays/