
こんな写真を残したい!結婚式でカメラマンにお願いしたい撮影シチュエーション13選
by Celeste
結婚式で写真に残したいシチュエーションはありますか?
一生で一度の晴れの舞台である結婚式は写真や映像でしっかり残しておきたい思い出ですよね。
たくさん悩んで決めたウェディングドレスやパーティー会場、こだわりのポイントなど絶対に写真に撮って置いて欲しいシチュエーションは人それぞれ。
あなたがカメラマンにリクエストしたいシチュエーションは、明確に決まっていますか?
リクエストしていないと後悔が残ることも
カメラマンにあらかじめリクエストをしていない場合、自分が思い描いていた写真が撮れておらず残念な気持ちが残ってしまうことも。
やり直しのきかない結婚式ですから、ポイントを絞って撮影シチュエーションをイメージできると素敵に思い出を残すことができますよ。
定番のセレモニーはカメラマンもしっかり押さえてくれると思いますが、今回は意外と見落としがちな撮影シチュエーションをご紹介します。
絶対残しておきたい!見落としがちな撮影シチュエーション12選
1.プリンセスに変身!花嫁のお支度シーン
思い出のシチュエーションはパーティーが始まる前からスタートしています。あなたが世界で最も幸せなプリンセスに変身するその瞬間を是非カメラに収めてみて。
リップをのせる瞬間。べールを纏う瞬間。母親から譲り受けたネックレスを着ける瞬間。
その全てがウェディングパーティーの始まりにぴったりなベストショットです。
2.たった一瞬を収めたい。新郎新婦の初対面シーン
新郎新婦それぞれの支度が終わって初めて二人が対面するシーンはロマンティックで2度とない感動的な瞬間。
あなたの晴れ姿を見る彼の表情はどんな顔だろう?
後から見返した時に初々しい気持ちが蘇ってくる素敵な写真になりそうですね。
3.バージンロードだけじゃなく母親からのべールダウンも残したい。
父親と歩くバージンロードだけじゃなく、母親からのべールダウンは今や定番のセレモニー。
母娘の感動的なシーンは絶対に残しておくべきシチュエーションです。
挙式会場に入る前にベールダウンを行うことも多く、写真に残せていなかったという場合もありますのでしっかりリクエストしておくと安心ですね。
4.ケーキ入刀はベストポジションで
ケーキ入刀のセレモニーはゲストも写真を撮りに高砂席へ集まってくれますが、カメラマンに残してもらう写真はやっぱりベストポジションでお願いしたいですよね。
ケーキと新郎新婦の笑顔、そしてケーキナイフに添えられた二人の重なった手。全てが収まった写真は、パーティ後のお礼のお手紙やご挨拶状、内祝いにも使いやすく重宝しますよ。
5.花嫁の手紙は2人の絆を表すシーンになる
ウェディングパーティーの中でも特に感動的なシーンである花嫁の手紙。
この時主役は花嫁自身ですが、それを支える新郎の表情や腰に回した手はこれからの二人で新たな一歩を踏み出して行く象徴的なシーンになりますよ。
今日から始まる二人の絆を是非写真に収めておいてくださいね。
6.ブライズルームで鏡に映るプリンセスは誰?
最近ではブライズルームがオシャレで可愛らしい空間にデコレーションされていることが多く、ただお支度するだけでは勿体無いくらい素敵。
ブライズルームの小物やインテリアを使って撮影するのがオススメですよ。
写真映えする空間はあなたをさらに可愛らしく素敵に見せてくれること間違いなしです。
7.ロマンティックになる後ろ姿
正面からの写真は多くありますが、後ろ姿を忘れないで。
ドレスや和装など全ての婚礼衣装は後ろ姿も美しく見えるよう計算されているので、どの角度から写真に撮っても素敵な一枚になりますよ。
パーティー会場を背景にした後ろ姿、フラワーシャワーを浴びる後ろ姿など、パーティー中のバックショットはゲストの表情も見ることができてたくさんの思い出が詰まった写真に。
8.ドレス&タキシードだけでフォトジェニックに
当日に着るドレス&タキシードだけを撮る機会ってなかなかないですよね。
ハンガーにかかっているだけで絵になる衣装たちは、オシャレでフォトジェニックな一枚に。
ドレスの細部まで見ることができて思い出に一枚になりそうですね。
9.今夜だけの特別なウェディングシューズ
ウェディングパーティのために特別なウェディングシューズを用意する人も多いのではないでしょうか。
そんな特別な一足がウェディングドレスから覗く一瞬をカメラでパチリ。
ドレスと一緒になることで、さらにシューズの輝きが増しますね。
10.意外と忘れがち。ペーパーアイテム
ペーパーアイテムに気持ちを込めて、手作りする花嫁さんもすくなくないはず。
結婚式のテーマにあわせて手作りした思い入れのあるアイテムたちも、後から眺められるようにきちんと写真に残しておきたいもの。
招待状を手作りした花嫁さんはあらかじめ挙式当日用にも1組用意しておいて、メニュー表や席札とともに招待状も写真におさめられると◎
11.たくさん悩んで決めたテーブルコーディネート
どんな風にすればゲストが喜ぶだろう?オシャレに見えるだろう?
たくさん悩んで決めたテーブルコーディネートや会場装花は、ゲストが入る前におさめておくのが◎
一番ベストな状態をリクエストしておきたいですね。
12.楽しそうなゲストの表情に幸せが詰まっている
全てのデータを確認した時ゲストとの写真が全然ない!と落胆するカップルが結構多いんです。
幸せそうな父母の顔、涙する祖父母、楽しげな友人達、どの表情にも幸せいっぱいの気持ちが詰まっています。
その瞬間を見逃さず残しておきたいですね。
また、友人との写真は多いのに親族との写真が少なすぎたという失敗もあるので気をつけて!
13.やっぱり笑顔の写真が一番!
おすまし顔のプリンセスも素敵ですが、やっぱり笑顔が一番素敵!
幸せいっぱいの表情はあなたが一番キラキラと輝く瞬間です。最高の笑顔をとっておきの一枚に。
最高の1日を素敵に収めて
いかがでしたか?あなたの思い出の1ページに残したいシチュエーションはありましたでしょうか。
写真のイメージが言葉で伝えづらい人は、好みの写真を切り取ってカメラマンに見せる提案法がおすすめ。
是非自分の思い描いた写真が撮れるよう積極的にリクエストしてみてくださいね。