
ドレス迷子さんに。「顔の形」に合わせて選ぶ、美しく見えるウェディングドレス!
by aoikara
私に似合うウェディングドレスはどれ?
「顔の形」に合わせて見つけましょう
とても大切な日である結婚式に、花嫁さんが人生で一番美しくありたいと願うのは当たり前のこと。
花嫁さんを美しく見せるのに大事な役割を果たすウェディングドレス。ドレス選びで1番大切なことは、その人に似合っているかどうかです。
その見極めのポイントとして「顔の形」に合っているかも、判断基準となります。
そこで今回は、花嫁さんの表情をより魅力的に見せるために、顔の形に合わせたウェディングドレスの選び方を解説します。
愛され「丸顔」さん
デコルテを見せて顔周りスッキリ
丸顔さんは丸みのあるフェイスラインで人一倍愛らしいのが最大の魅力です。その一方で、幼く感じられたり顔が大きく見えてしまったりするのがお悩みポイント。
そこでデコルテを見せるドレスをチョイスするのが、ウィークポイントをカバーするコツです。フェイスラインをシャープに見せ、スッキリとした印象にしましょう。
洗練スタイルはVネック・ハートカットのビスチェ
大人っぽく洗練された印象になりたいのであれば、Vネックやハートカットのビスチェがおすすめです。デコルテを美しく魅せ、丸顔さんの愛らしい魅力も存分に引き立ててくれます。
柔和ならUネック
フェミニンさを引き出したかったり、柔らかな雰囲気が好みなら、広めネックの中でもUネックもおすすめです。デコルテを主張してすっきりと見せながらも、柔和な魅力がUPします。
首が詰まったデザインでもシアーなら◎
丸顔さんには首が詰まったハイネックやクルーネックなどのデザインは、どうしても顔が大きく見えてしまいがちなので避けた方がベター。
どうしても着たい場合は、デコルテ部分がシアー素材のものを選ぶと小顔に見えるのでおすすめ。
大人っぽい魅力の「面長」さん
顔周りに横のラインを意識
面長さんは大人っぽく上品さが魅力ですが、縦長感が強調されるとオールドな印象になってしまうことも。そこで、縦長感を弱めるために、顔周りに横長のラインを作りましょう。
ストレートビスチェとボートネックで着こなしが決まる
横長を作るウェディングドレスのデザインとして、ストレートビスチェがあります。
肩やデコルテを見せて女性らしいラインを強調しつつも、横一直線の胸元のラインのおかげで、面長さんの縦長感が和らいで◎
ネックデザインで選ぶなら、横長ラインのボートネックが良いでしょう。花嫁さんの美しさがより一層引き立ちます。
愛らしさをプラスするなら、こちらの花嫁さんのようにレース刺繍が華やかなデザインを選ぶのがおすすめです。
ハイネック・アメリカンスリーブで首を隠す
首つまりデザインのドレスも、縦長の印象が和らぐため面長さんにおすすめです。
https://www.pinterest.jp/pin/492229434263211282/
ハイネックなドレスなら、クラシカルでウェディングの場を格上げしてくれるようです。面長さんの上品な面立ちの印象にも合っています。
https://www.pinterest.jp/pin/695665473666857966/
アメリカンスリーブなら、スタイル良く大胆に着こなせます。シンプルなドレスでもデザイン性の高さでハイセンスに見えるというメリットもあります。
NGは広めネック
面長さんは縦長を強調してしまうVネックやUネックは似合いません。横長ラインを意識してドレスを選びましょう。
知的でエレガントな「四角顔」さん
丸みのあるラインで柔らかく
四角顔さんは骨格がしっかりとしていて、知的でエレガントな表情が特徴です。その一方で、がっしりとして力強く見えてしまうのが気になる点と言えるでしょう。
花嫁姿に合う柔らかな雰囲気にしたいので、丸みのあるラインのドレスを選ぶのがポイントです。
ハートカット×プリンセスラインorAライン
ビスチェもスカートもとにかく柔和なラインを選びましょう。ビスチェならハートカットがベストです。
スカートもAラインやプリンセスラインなど、曲線美が映えるデザインだと、柔和なイメージになれます。
エレガントさを残すならワンショルダー
https://www.pinterest.jp/pin/134193263876795882/
四角い面立ちの方の魅力であるエレガントさを引き立たせるならワンショルダーがおすすめ。フェイスラインから目線を反らしつつ、魅力はきちんと引き立ちます。
女性らしい曲線美の体型を引き立たせるマーメイドラインのドレスなら、柔和なラインも引き立たせつつ、エレガントにもなれるでしょう。
NGはハイネック
四角いフェイスラインの方はハイネックが似合いません。フェイスラインの骨格が目立ってしまうので、なるべく丸みのあるラインのデザインをチョイスしましょう。
シャープでクールな「逆三角形」さん
広めネックでソフトな印象に
逆三角形の顔の方は、シャープでクールな印象が素敵です。輪郭がはっきり強調されてしまうと少しきつい印象になってしまうので、輪郭が目立たないデザインが似合います。
広いネックなら輪郭から目線をそらせますよ。
ラウンドネックで優しげに
ラウンドネックは丸いネックラインのこと。ナチュラルさやカジュアルさもあるデザインでありながら、柔らかなラインで女性らしさもきちんと引き出してくれるデザインです。
広め&深めのラウンドネックなら、小顔で首が長く見えてスタイルアップに役立ちます。
オフショルでかわいい花嫁さん
https://www.pinterest.jp/pin/291115563407528504/
丸みのあるラインのオフショルも逆三角形さんに似合います。シャープさはそのままに柔らかさをプラスできて、さらに魅力的なかわいさを兼ね備えた花嫁さんになれるでしょう。
NGはVネック
Vネックは逆三角形さんの輪郭を強調させてしまうので控えましょう。広めのネックと丸いラインを取り入れることを意識するのがベターです。
あなたの運命の一着が見つかるはず
顔の形に合わせてドレスを選ぶと、自分に似合うデザインだと気づくはずです。あなたにとって最高の日をより美しく引き立ててくれる、運命の一着が見つかりますように。
この記事に関するキーワード

aoikara
いろんな幸せの形をご提案できる記事をお届けします。
読者の方の「あ、いいな」が見つかるように頑張ります。
恋愛はいつまで経っても初心者のフリーライターです。