
幸せの色を纏って。「イエロー」を主役にしたウェディングはいかが?
by Nozomin
幸せの色「イエロー」をウェディングに取り入れるのがイマドキ
おしゃれ花嫁さんの間で、ウェディングに「イエロー」を取り入れるのがイマドキ!と話題になっているそう。昔から、イエローは幸福の色として人々に愛されてきました。季節問わず取り入れられるのも、人気の秘訣。
ヘアアクセ、テーブルコーディネート、ブーケや会場装花などに取り入れるとパッと明るくなるので、元気一杯なイメージをウェディングにも採用してみませんか?
今回は、イエローを取り入れた幸せいっぱいのウェディングをご紹介いたします。
花嫁といえば「お花」!イエローが爽やかなブーケ特集
花嫁さんといえば、やはりブーケがさらにドレスやご本人の美しさを引き立ててくれるので花選びは重要項目。ブーケにイエローを取り入れるととっても可愛いと評判なんです。また、お花なら気軽にイエローを取り入れやすく、ドレスのホワイトとも相性抜群!
早速ブーケにイエローのお花を取り入れた素敵な参考例をご紹介いたします。
花の王道チューリップで愛らしさをプラス
イエローのチューリップを取り入れているこちらのブーケ。グリーンを多めにホワイト・イエローを基調にすれば幼くなりすぎず、大人っぽいイメージに。
リボンもレモンイエローを持ってきてイエローのグラデーションを取り入れても可愛いですね。
イエローを主役に。たっぷりの小花も愛らしいブーケ
イエローの珍しい花をチョイスしたこちら。たっぷりとした小花とグリーンがイエローをより一層引き立ててくれます。白いバラを足せばロマンティックな印象にも変身。リボンは薄いピンクとイエローを入れてよりぱきっとした色使いにされています。
新郎さんのブートニアもぜひお揃いのイエローの花を。あえて大きめのお花や一輪挿しにすることで潔さも◎
イエローの花はリゾートウェディングに取り入れてもおすすめですよ。爽やかなイエローが、ウェディングをさらに盛り上げてくれるでしょう。
ボリューミーなミモザにゲストも目を奪われる
たっぷりボリューミーなミモザが特徴的なこちらのブーケはグリーンとミモザだけのとてもシンプルなブーケながら存在感大。シンプルなドレスにもぴったりで、写真映えも抜群ですね。
イエローの装花で幸せ感をいっぱいアピールしちゃいます
イエローの花をふんだんに使った装花は、会場中を幸せで包んでくれそうな雰囲気に。またイエローのカラーは主張をしっかりしてくれるので、少ない装花でも存在感がバッチリなんです。
華やかな印象もありながらナチュラルなイメージももたせてくれるので、今花嫁さんに人気のある装花なのも納得がいきますね。
イエローの花が咲いた大きな木の下で愛の誓いを
こちらは高砂の横に、イエローの花を飾った大きな木を装飾に使用されています。大きな木もインパクト大ですが、イエローが程よく可愛らしさもプラス。高砂の装花は、柔らかいパステルイエローの花を取り入れることで程よくバランスを。
高砂に座った写真がとっても映えそうな雰囲気です!
イエローの主張が激しくなりそう、と心配の方もご安心。イエローといっても様々なカラーがあります。ビビットなイエローではなくパステルで柔らかい印象のカラーの花を使えば、主張しすぎず程よくイエローを取り入れることができますよ。
潔くイエローだけのお花でテーブルコーディネートを楽しむ
潔くイエローのビビットなお花だけを使っても爽やかな印象で素敵。
こちらはネイビーのテーブルライナーとの組み合わせが大人っぽく仕上がっているので、大人婚を目指している花嫁さんはぜひ真似してみてはいかがでしょう?
イエローの花だけを装花に使っているこちらはネイビーと相性が抜群
透明感のあるシャンパングラス、ワイングラスにお花を飾るとパキっとしたイエローが、より一層明るさを会場にもたらしてくれるでしょう。ゲストが撮る写真も華やかになりそうですね。
挙式のその瞬間もイエローでハッピーを演出
挙式の瞬間もイエローの花を使ってハッピーに挙げたいですよね。
こちらはガゼボに柔らかいイエローの花を垂らし、バージンロードはイエローの花を敷き詰めてます。歩いてくる新郎新婦の道を華やかに、そしてハッピーに彩ってくれるイエローの装飾に、招待されたゲストも感動すること間違い無いでしょう。
ころんとした小さなイエローのお花をキュン
小さくころんとした形のイエローの花を飾ると、ラブリーすぎずカジュアルな印象になります。
華やかな花も素敵ですが、あえてナチュラルな小さめの花を使うことで、ガーデンウェディングやアウトドアウェディングでもマッチして◎
ナプキンも同系色でまとめて、イエローをふんだんに使っても可愛いのです!キャンドルと柔らかい光がイエローに反射してなんとも言えないロマンチックなウェディングになりそう。
ヘアにイエローをまとって華やか艶やか!
可愛らしい印象も持ちながらもどことなく色気を感じるのが、イエローをヘアに取り入れる醍醐味。特に日本人の暗めなヘアカラーにはイエローがぱきっと映えてとても素敵なんです。
花の種類によっては幼くなりすぎず、大人っぽく決まりますし、とことんカジュアルに、リゾートになど、七変化するのもイエローの花の良いところ。
ナチュラルウェディングなら花冠にイエローを
ナチュラルなウェディングをされたい花嫁さんは花冠にイエローを取り入れるのはどうでしょうか?
こちらの花嫁さんはまるで神話の女神のような神々しい雰囲気をまとっていて、感動的。ブーケにもイエローの花を取り入れて統一感もきちんと意識するのがベター。
ヘアにイエローの花を挿して幸せを誓いませんか?
イエローの花と淡いブルーの小花をヘアに飾っても◎。花嫁さんは高砂に座ったとき左横から撮られることが多いので、横顔が映えるイエローのフラワーは、花嫁さんを輝かせる役を担ってくれるはずです。
後から見る写真も楽しみになるような明るいイエローの花はヘアに取り入れるのが正解!
幸せの色「イエロー」で結婚式を明るく照らしてみませんか
日本人の肌色にも似合うと言われているイエロー。ハッピーな印象を持たせてくれるのはもちろん、ナチュラルなイメージも華やかな印象にもしてくれる万能カラー。
これからの季節にもバッチリですが、季節問わず結婚式に取り入れることができる色なので、気になった方は素敵な先輩花嫁さんたちのイエローを取り入れた素敵アイディアを是非参考にしてみてくださいね。

Nozomin
writer/trend/wedding/beauty/