
無料テンプレート|なぞるだけ!アクリル板のウェルカムボードを簡単手作り
by ARCH DAYS編集部
アクリルのウェディングアイテムがおしゃれ!
最近よく目にするアクリルやガラスのウェディングアイテム。シンプルで透明感があるので、結婚式にさりげないおしゃれさをプラスしてくれる今大注目のアイテムですよね。
招待状や席札・結婚証明書など、アクリルで制作できるものはいろいろ。もちろん、アクリル板に印刷となると、専用のプリンターなどで行う必要があり自分でやるのは難しいかなと諦めちゃっている方もいるのでは?
しかしアクリル板を使う最大のメリットが、透明なのでアクリルの下に下書きを敷いてなぞれるということ。お洒落な筆記体なども、プリンターで紙に印刷したものを上からなぞれば、どんなに不器用さんでも上手に仕上がっちゃう。実は手軽に手作りできるアイテムでもあるのです!
ARCH DAYSでも、アクリル席札の作り方をご紹介しています。
アクリルのウェルカムボードは海外でもトレンド!
ウェルカムボードもアクリルやガラスを使用するとおしゃれ感が増して◎。海外のウェディングでも、アクリル板のウェルカムボードはトレンドになっています。
「作るのが難しそう…」なんて思っている花嫁さんもいるかもしれませんが、実はとても簡単!ARCH DAYS花嫁さんもDIYしている方がほとんどなんです。
手書きでアクリルに書いたものも、外のロケーションに置けばなじんで素敵空間に。
フレームをリースにすると、一気にナチュラルウェディングに。これから始まるウェディングがお洒落なものになりそうな予感。
アクリルのウェルカムボードは、配置する場所をしっかり考えておくのが◎。せっかく背景が透けるからこそ、その場所に溶け込むような雰囲気の場所に置くのがおすすめです。グリーンが背景の場所や、あえておしゃれな壁の前に置くのも引き立ちます。
アクリル板に押し花やグリーンを挟んだナチュラルなウェルカムボード
アクリルウェルカムボードを手作りしよう!
そんなアクリル板のウェルカムボードを作ってみたいけど、何を下敷きに書いたらいいのか、その下書きの素材を探して来るのが面倒だなぁと思っている方もいるのでは?そんな花嫁さんのために、なぞるだけで簡単におしゃれウェルカムボードになる、無料テンプレート素材をご用意しました。パソコンがお家にない方でもチャレンジできちゃう、シンプルでおしゃれなアクリルウェルカムボードを手作り。
用意するもの
・アクリル板
・印刷した下書き用紙(アクリルのサイズに合わせて印刷すると◎)
・ポスカ(ゴールド極細&ホワイト中字)
・マスキングテープ
作り方
①まずサイト下部のDOWNLOADボタンよりテンプレート素材をダウンロード。その素材を、作りたいアクリルサイズに合わせて印刷。今回はA3サイズのウェルカムボードを作成するために、A3サイズで印刷。
パソコンを持っていない方は、ケータイで画像を保存。それをコンビニなどの複合機プリンターで希望の紙サイズで印刷してみて。
二重線の間に新郎新婦の名前を入れると◎。そのまま書きこむのもいいし、不安な方は名前も打ち込んでから印刷することも可能です。
Power PointやPhotoshopなどの編集ソフトを開いたら、ダウンロードした画像を挿入してお好きなフォントで文字をデザインしてください。(青の矢印部分)
②印刷した用紙を下書きにして、その上にアクリル板を重ねます。あとはポスカでなぞるだけ。
中央文字部分はホワイトのポスカで、上下のリーフ部分はゴールドのポスカでなぞるのが海外ウェディング風。
③紙とアクリル板をマスキングテープで固定しておくとずれなくて◎。
④出来上がり!
ホテルでも屋外の結婚式でも合うアクリルウェルカムボード
このままイーゼルに乗せて、結婚式会場の入り口やガーデンなどに立てて置くのも◎。
またゴールドフレームなどに入れれば、アンティークなウェディングにもぴったり。エレガントさをプラスできるから、重厚感のあるウェルカムボードに様変わり。簡単ウェルカムボード作り、ぜひ試してみては?
▼こちらの記事もおすすめ
▼ボックスフレームのウェルカムボードも人気
ダウンロードには無料会員登録が必要となります
・商用利用はできません。
・画像データをそのまま、もしくは加工して、転載・配布・複製することはできません

ARCH DAYS 編集部
AYA
6年間大手ブライダルカンパニーでウェディングプランナーとして500組の結婚式をプロデュース。
新郎新婦らしさを取り入れるオリジナリティーな装飾や演出を考えるのが得意。お花を使ったDIYや手芸も趣味。
現在はARCH DAYSの編集部兼ウェディングアドバイザーとして活動中。花嫁さまの悩みを解決したり、二人らしいウェディングを提案する活動をしている。
【Wedding Adviser】
Website:http://weddingadviser.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/aya___wedding/