KIDS & BABY

COLUMN

【動画】サッカー観戦のおともに!2種のミニバーガーの作り方

【動画】サッカー観戦のおともに!2種のミニバーガーの作り方
byTasty Japan

手に汗握る!バーガー片手に、おうちでわいわい応援しよう♪

フレッシュなトマトとふわっと香るパクチーが爽やかなサルサチーズバーガーと、コクのあるソースとマヨネーズが絶妙にマッチしたてりやきバーガー。2種類のハンバーガーを、かわいいミニサイズで作りました!片手で持てちゃうから、スポーツ観戦にもぴったり♪ ぜひ作ってみてくださいね!

 

観戦パーティーにはミニバーガー

 

サッカー観戦のおともに!2種のミニバーガー(6個分材料)

パティ

・合挽き肉 300g

・パン粉 大さじ2

・牛乳 大さじ2

・卵 1個

・塩コショウ 少々

 

サルサ

・トマト(湯むき、角切り)2個

・ピーマン(みじん切り)1/2個

・玉ねぎ(みじん切り)1/4個

・パクチー(みじん切り)20g

・レモン汁 小さじ1

・にんにく(すりおろし)小さじ1/2

・塩 小さじ1/2

 

てりやきソース

・酒 大さじ3

・みりん 大さじ3

・しょうゆ 大さじ2

・砂糖 大さじ2

・ミニバンズ 6個

・チェダーチーズ 3枚

・モッツァレラチーズ 3枚

・グリーンリーフ 少々

・マヨネーズ 大さじ1

 

ミニバーガー作り方

 

作り方

①パティを作る。ボウルに全ての材料を入れて粘り気が出るまでよくこねる。6等分し、バンズより少し大きめになるように平たく成形する。

②フライパンにサラダ油(分量外)を入れて中火で熱し、①を並べる。焼き色がついたら裏返し、両面をこんがりと焼いたら紙などにとって油を切る。

③サルサを作る。ボウルに全ての材料を入れてよく混ぜ、30分ほど冷蔵庫で冷やして味をなじませる。

④トーストしたバンズに、グリーンリーフ、パティ、チェダーチーズ、モッツァレラチーズ、サルサをのせてサンドしたら、サルサチーズバーガーの完成!

⑤てりやきソースを作る。フライパンに酒、しょうゆ、みりん、砂糖を入れて中火で熱し、とろみがつくまで煮詰める。焼いたパティを戻し入れ、ソースをたっぷりと絡める。

⑥トーストしたバンズに、グリーンリーフ、てりやきパティ、マヨネーズをのせてサンドしたら、てりやきバーガーの完成!

 

 

観戦パーティーにはミニバーガー

 

アメリカのおうちスポーツ観戦で欠かせないスナックスタジアム

スナックスタジアムとはその名の通り、チップスなどのスナックやおつまみなどをスポーツスタジアムの形に構築して並べたもので、スポーツ大国でありパーティー大国でもあるアメリカで10年ほど前から人気に火がついたそう。米国最大のスポーツイベントであるスーパーボウル(NFLの優勝決定戦)の日は毎年全米の家庭で手の込んだスナックスタジアムが作られ、みんなテレビの前でビールを片手にフードをつまみながらゲーム観戦を楽しむのです。今回はサッカーにちなんでサッカースタジアム風のスナックスタジアムを作ってみました。

 

スナックスタジアム

 

スポーツ観戦にぴったりなミニバーガー

さぁ、いよいよ各地でスポーツ観戦が盛り上がる季節。おうちで冷たいビールを片手にジューシーなミニバーガーを頬張れる幸せ。こんどのスポーツ観戦は仲間たちを呼んでお家スタジアムスタイルでスポーツ観戦パーティーをしてみては?

 

観戦パーティーにはミニバーガー

 

Tasty Japan

Tasty Japan

Tasty Japan(テイスティ・ジャパン)は、”見て幸せ、作って楽しい”をテーマに、フードからスイーツ、ドリンクまで様々なジャンルの料理動画を配信しています。

Tastyは、世界における先進的なフードネットワークであり、食を通じた人と人をつなぐためのプラットフォームとして、世界7ヶ国でSNSを中心に料理動画を配信しており、Tasty Japanはその日本版です。

 

Facebook: https://www.facebook.com/buzzfeedtastyjapan/

Instagram: https://www.instagram.com/tastyjapan/

Twitter:  https://twitter.com/TastyJapan

YouTube: https://www.youtube.com/c/TastyJapan

Homepage: https://www.buzzfeed.com/jp/tastyjapan

UPDATE: