
第二弾|招待状や席札など結婚式準備に役立つ!無料でDLできるオシャレなフリーフォント10選
by ARCH DAYS編集部
花嫁DIYに使える!オシャレでカワイイ無料フォント
花嫁DIYのなかでも大きな枠を占めるのが、招待状や席札、席次表などのペーパーアイテムづくり。
Instagramで見るようなオシャレなペーパーアイテムを作りたいとパソコンの前に座ってみたけれど、なかなかしっくりこない…。その原因はもしかしたらフォントの選択肢が少ないからかも?
以前配信した無料フォントのご紹介記事がとっても好評だったので、今回は第二弾をお届け。今回は意外と見落としがちな日本語フォントもご紹介しているのでぜひあわせてチェックしてくださいね。
▼前回の記事はこちらから
こんなに可愛いのに無料なんて!フリーフォント10選
フリーフォントのダウンロードの仕方
ここでフリーフォントのダウンロードのやり方を今一度おさらい。
リンク先の「DOWNLOAD」ボタンを押すとzipファイルがダウンロードされるので、そのなかのOpen Typeフォントファイルをダブルクリック。
左上のインストールボタンをクリックすればお使いのPCにインストール完了!
その際WordやPower Pointなどの編集ソフトを起動している場合は、一度閉じて再起動するとフォントが反映された状態になります。
1.Antrokas
軽やかなくるくるしたラインが可愛らしい、手書き風の筆記体フォント。シンプルなブロック体と一緒に使うのがおすすめ。ナチュラルウェディングやガーデンウェディングなどのカジュアルな結婚式と相性◎。
※商用・個人利用可
2.Breamcatcher
レトロな映画を思わせるブロック体のフォント。ホテルウェディングなどのクラシカルな雰囲気の結婚式にぴったり。読みやすいフォントなので、テーブルナンバーなどの案内板にも◎。
※商用・個人利用可
3.Daniesha
流れるような筆記体がオシャレな手書き風フォント。印象的なフォントなので、ウェルカムボードにあいそう。どんな雰囲気の結婚式のもマッチする万能フォント。
※個人利用のみ
4.Volstead
繊細なラインが美しい筆記体フォント。細いけれど力強いタッチで、大人っぽい洗練された印象に。数字は用意されていないので要注意。
※個人利用のみ
5.Cookie
名前がカワイイ、細いラインと太いラインのコントラストが印象的なブロック体のフォント。カジュアルなアウトドアウェディングやナチュラルウェディングにおすすめ。
※商用・個人利用可
6.Some Weatz
カリグラフィ風の美しいフォント。一緒に入っているくるくるとした飾り部分のフローリッシュが、とても優雅で結婚式のイメージにぴったり。チョークボードとの相性も◎。
※個人利用のみ
7.Chloe
すっきりとして素朴なブロック体。重めの筆記体フォントとあわせると全体のバランスを取りやすくて◎。意外とどんなフォントともあわせやすく使い勝手が良いタイプのフォント。
※個人利用のみ
8.Chalk Hand Lettering Shaded
チョークボードに手書きした風の筆記体フォント。黒板風の背景にデザインすれば、微妙にかすれた感じも再現されていてよりリアルな質感を演出してくれます。
※個人利用のみ
9.はれのそら明朝
角丸ですっきりとした明朝体の日本語フォント。すっきりとして読みやすく、筆で書いたような上品さもあるので招待状などの結婚式ペーパーアイテムにぴったり。
※商用・個人利用可
10.ぼくたちのゴシック2ボールド
やわらかくて、やさしい日本語フォント。少し太めの角ゴシックで、丸っこくて穏やかな印象を与えるのでキッズゲストのペーパーアイテムにぴったり。
※個人・商用利用可
結婚式準備を楽しもう
いかがでしたか?
今回ご紹介した以外にも「FREE FONT」と検索すれば無数にオシャレでかわいいフリーフォントがでてくるので、きっと好きなタイプのものが見つかるはず。
まずはたくさんダウンロードして、どんなフォントがマッチするのかいろいろと試してみるのがセンスよくペーパーアイテムを作る近道!
ぜひ楽しんで結婚式準備を進めてくださいね。
▼ARCH DAYSオリジナルフォントをチェック
▼フリーフォント記事をまとめて見るならこちら
この記事に関するキーワード

ARCH DAYS編集部
S
ハワイでの挙式、日本での披露宴を経験。2児の母。
情報集め大好き。手作り大好き。デザイン大好き。
自身の結婚式のペーパーアイテムはすべてパワーポイントで手作りしたツワモノ。