
春にぴったり!とびきりカワイイ花柄フォントで結婚式席札を手作り|無料フォント
by ARCH DAYS編集部
春ウェディングはお花いっぱいが◎
どんどんあたたかくなってきて、いよいよ春本番のこの季節。気候も良いのでこの時期に結婚式を挙げられる花嫁さんも多いのでは?
春は1年でいちばん使えるお花の種類が多く、同じお花でも他の季節と比べてサイズが大きかったり品質もいい季節。
せっかく春に結婚式をするなら、お花をたくさん使った結婚式にしたいですよね。
「SPRING HAS COME」をテーマにしたお花をたくさん使った結婚式
春婚にぴったりの花柄フォントが登場
無料ダウンロードできて◎
お花をいっぱい使った結婚式にするなら、ペーパーアイテムなどの装飾品もそれにあわせたものを用意するとより会場の統一感が増して◎
今回はそんな時に使いたい、お花いっぱいの春ウェディングにぴったりなARCH DAYSオリジナルデザインの花柄フォントをご用意しました。
A-Zから数字、&まであるので色々な用途に使ってくださいね。
花柄フォントを使って結婚式ペーパーアイテムをつくろう
こちらの花柄フォントの使い方と、ナチュラルウェディングにぴったりな席札・テーブルナンバーの簡単な作り方をご紹介。
ナチュラルウェディングに!席札・テーブルナンバーの作り方
用意するもの
・席札やテーブルナンバー用の厚紙(今回は風合いを出すために画用紙を使用)
・クラフト紙
・ハトメ
・ハトメパンチ
・穴あけパンチ
・はさみ
①まずサイト下部のDOWNLOADボタンから花柄フォントのzipファイルをダウンロード。
zipファイルを解凍したら、フォントが1文字ずつPNG画像になって入っているので、パワーポイントなどの編集ソフトでサイズを調整しながらお好きなデザインを作成します。
▼花柄フォントとともに使用している筆記体フォントは下記記事にて紹介しています
② ①で作ったデザインを厚紙にプリントアウトし、切り取ります。クラフト紙も同じ大きさに切ってください。
③左端に穴あけパンチで穴をあけ、ハトメをしたら席札のできあがり。
④テーブルナンバーは厚紙を切り取っただけの簡単DIY。真ん中で折って自立するようにしたら完成。
ナチュラル感がオシャレ
ちらりと覗くクラフト紙や、ハトメのゴールドがナチュラルウェディングにぴったり。同じフォントを使うことでテーブルナンバーと席札のトーンが合うので、全体的な統一感を演出できて◎
クラフト紙を色画用紙に変えたり、ハトメではなくリボンで結んだりすると同じデザインの席札でもガラッと印象を変えることができます。
結婚式のコンセプトやテーマカラーにあわせて応用してみてくださいね。
ペーパーアイテムを手作りしよう
季節感を取り入れるとデザインしやすい
いかがでしたか?既製品もとても素敵なものが多いけど、自分で手作りするとオリジナル感が増して愛着もわきますよね。
春ウェディングなら花柄のペーパーアイテムにしたり、夏ならマリンテイストを加えたりと、季節感を取り入れるとデザインを考えやすくて◎
ARCH DAYSには結婚式で活用できる無料テンプレートが他にもたくさんあるので、ぜひ参考にしながらペーパーアイテム作りを楽しんでくださいね。
▼ペーパーアイテムを手作りするならこちらもおすすめ
・商用利用はできません。
・画像データをそのまま、もしくは加工して、転載・配布・複製することはできません
この記事に関するキーワード

ARCH DAYS編集部
S
ハワイでの挙式、日本での披露宴を経験。2児の母。
情報集め大好き。手作り大好き。デザイン大好き。
自身の結婚式のペーパーアイテムはすべてパワーポイントで手作りしたツワモノ。