KIDS & BABY

COLUMN

初めての誕生日は盛大に!ファーストバースデーケーキのデザイン5つ

初めての誕生日は盛大に!ファーストバースデーケーキのデザイン5つ
by Nao Tachibana

Clipする
Clipする

我が子の1歳のお誕生日会。バースデーケーキは決まった?

大切な我が子の初めての誕生日。記念すべき、1歳の誕生日。 やっぱり盛大にお祝いしてあげたいですよね。 インスタグラムでも先輩ママさんたちが盛大にお祝いしているのを見て「いつか自分も」と思っていた方も多いのではないでしょうか。

 

赤ちゃん_おそろい

1歳の合同バースデー「FLORAL JOINT BIRTHDAY」プランナー: 西村有

 

 我が子の成長に、待ち遠しかったような、あっという間に1歳になって少し寂しいような……とにかく、可愛くデコレーションされた空間で、盛大にお祝いして、たくさんの記録を残してあげたい。 お誕生日会に欠かせないアイテムといえば『バースデーケーキ』。 可愛くデコレーションされた自分だけのバースデーケーキは、幾つになっても嬉しいですよね。 「1歳未満の小さな子って、ケーキを食べていいのかな?」 「買うよりも安心できるバースデーケーキのレシピってないのかな?」 などなど、疑問をお持ちの方もいらっしゃることでしょう。 今回はそんな素朴な疑問に答えつつ、1歳の誕生日会にふさわしい『ファーストバースデーケーキ』のデザインを一挙公開! どれも可愛らしくインスタ映え必至なので、選ぶのに時間がかかってしまうかもしれません。どうぞゆっくりご覧くださいませ。

ファーストバースデーケーキって?

文字通り、初めて(1歳)の誕生日をお祝いするケーキです。 愛する我が子の成長をできる限り盛大にお祝いしたい、素敵な思い出を記録に残したいというのがママたちの本音ではないでしょうか。 我が子の初めてのお誕生日に欠かせないファーストバースデーケーキ、ちまたではフォトジェニックなケーキが沢山売られています。

 

ファーストバースデー

1歳の合同バースデー「FLORAL JOINT BIRTHDAY」プランナー: 西村有

 

我が子の顔をプリントしたフルオーダーのケーキや、安全な材料とママの愛情いっぱいで作られたネイキッドケーキ、市販で売られている手作りケーキのキットなど、そのアイデアはさまざま。本当に食べられるケーキもあれば、空間を彩る飾りとして、粘土で作ったクレイケーキも。 ママたちの我が子にかける思いが形になるとあって、「どんなものにしよう」と頭を抱える方もいるはず。

生クリームやスポンジ、赤ちゃんが食べても大丈夫?

動物性の生クリームなら、極少量であれば問題は無いようです。ただし、お子さまに牛乳アレルギーがないことが大前提。それぞれの子の離乳食の進み方にあわせてください。市販でも卵や小麦粉を使っていないケーキも売られています。大切な我が子のために成分は慎重に確認をしてくださいね。心配な方は自分で手づくりがベスト。

 

1歳のお誕生日ケーキは手作りで!赤ちゃんも食べられる安心レシピ

一歳の誕生日ケーキ

卵や生クリームを使わないので安心!お豆腐のクリームのやさしい甘さ。大人も子供も、家族みんなで一緒に楽しめます。グルテンフリーなのでアレルギーの子もOK。

フェイクのバースデーケーキ、素材は何で作る?

粘土で形を作り、デコレーションアイテムで思いのまま飾り付けるDIYケーキも流行中のようです。我が子の写真をプリントし、ピックにつけて土台にさしたり、100均のビーズやモールで装飾するのもオススメ。  

ファーストバースデーケーキのアイディア5選

ファーストバースデーにふさわしい、可愛くて優しくてフォトジェニックなバースデーケーキのアイデア5つをご紹介します。安心して食べられるものから、空間を彩るためのフェイクケーキなど、愛するお子さまのバースデーケーキのヒントが盛りだくさん。

ふわふわ優しい幸せのケーキ

合同のファーストバースデー「BIRTHDAY ANGELS」プランナー:西村有

 

 ホイップクリームをドーム状に盛り付け、背景のベージュと同色のマカロンをオン。 色味は主張しないのに、イノセントな雰囲気で存在感は抜群。視覚で触れたいと思える柔らかさは、まるで赤ちゃんのほっぺ。

ママの愛情を好きなだけ!ネイキッドケーキ

WELCOME TO MY CAKE SMASH

 

パンケーキとクリーム、ストロベリーを交互に重ねて、我が子の可愛いお顔のプリント。手づかみで食べられるネイキッドケーキに、パッチワークのように色とりどりな背景デザインは、トイの世界を彷彿させます。 ネイキッドケーキの作り方はこちら 

インスタ映えならフルオーダーにお任せ

ファーストバースデーケーキ

爽やかな夏のファーストバースデー「SUMMER CORAL BLUE」プランナー:Andy Candy

 

白い砂浜に透き通ったブルーの海、リトルマーメイドな世界観をケーキでも。涼しげなミントグリーンは夏の暑さも忘れられそう。我が子のファーストバースデー、フォトジェニックなケーキを狙うならフルオーダーもオススメ。

赤ちゃんにも安心!オーガニックなケーキ

ファーストバースデー ボタニカルなイメージの1歳お誕生日「TWINKLE STARS AND BOTANIC BLUE」プランナー:Party For You

 

スポンジケーキは小麦粉や白砂糖を使わず、滑らかなクリームはなんと無糖のヨーグルトクリームを使用。ストロベリーとマスカットを散りばめたら、パンジーの紫をアクセントに。オーガニックなムード漂う空間とベストマッチ。

好きな飾りつけで世界に一つのクレイケーキ

A PINK KITTY CAT 子猫がテーマの女の子のお誕生日「A PINK KITTY CAT」プランナー:LA IGUOTA PARTY

 

牛乳や卵、小麦粉を食べさせるのは不安…というママに試して欲しいのがクレイのバースデーケーキ。好きな形を粘土で作ったら、ケーキトッパーに乗せて好きな装飾をするだけ。シフォンや毛糸、ナイロンなど様々な素材のピンクとホワイトを織り交ぜて。

我が子の健やかな健康を願って

 ボタニカルなイメージの1歳お誕生日「TWINKLE STARS AND BOTANIC BLUE」プランナー:Party For You

 

いかがでしたか。 初めての誕生日会に必要な『ファーストバースデーケーキ』。お気に入りのデザインは見つかりましたでしょうか。 我が子の誕生から1年、首が座ったり、ニコニコしたり、泣いて反抗したり、ハイハイでかけっこを頑張ったり……。そんな風に、日々目まぐるしく成長するお子さんの姿に、一緒に笑顔になったり、嬉しくて泣いたり、ほっこりしたり、一緒にお昼寝したり、かけがえのない日々を過ごしているママたち。  ママもベビーも、「1歳の誕生日」は人生に一度きり。 愛する我が子の可愛くてキラキラした成長を、たくさんたくさん記録してあげてくださいね。どうか幸せなファーストバースデーになりますように。

この記事に関するキーワード

UPDATE: