
海外のような結婚式が叶う“Belvedere”のオリジナルウェディング
by ARCH DAYS編集部
オリジナルウェディングとは?
最近よく耳にするようになった「オリジナルウェディング」。形式や型にはまった従来の結婚式ではなく、イチからお二人の人柄やこだわりに合ったオリジナルなウェディングをオーダーメイドでつくること。日本の結婚式は場所から決めることが多いけれど、オリジナルウェディングの場合は、式場や場所から決めてもウェディングプランナーから決めてもOK。プランナーさんから決めた場合は、一緒に理想の場所を探してもらうこともできるんです。
アウトドアのオリジナルウェディング(ALBUM:「RING RING RING」)
おしゃれすぎるオリジナルウェディングが叶う“Belvedere”
今回はまるで海外ウェディングのような、おしゃれすぎるオリジナルウェディングが叶うプロデュース会社“Belvedere”をご紹介。ARCH DAYSでもたくさんの素敵な結婚式の実例アルバムをご紹介していますが、アウトドアウェディングを得意としていて、自然のなかでのBelvedereプロデュースの結婚式はため息がでてしまうくらい素敵。
ARCH DAYS掲載中のBelvedereプロデュースのオリジナルウェディングを厳選しておとどけ。
◆ピクニックのような可愛らしいオリジナルウェディング
ピクニックに来ているようなウェディングがしたいという希望から、新郎新婦が選んだのは緑いっぱいのオープンエアの会場。まるで森で摘んできたような色とりどりの花をビンに挿し、カジュアルなベンチ椅子をゲストにご用意。周りのグリーンと差し色との上手なコントラストが美しく、おふたりの優しい雰囲気をそのままに表現した空間に。
可愛らしい高砂。あえてのミニマムな装飾がおしゃれ。
席札がわりのランチョンマット。不揃いに並んだ小瓶と野花がピクニックぽさを演出。
刺繍好きの新婦がひとつひとつ手縫いしたテーブルナンバー。
◆Belvedereの代名詞テントウェディング
千葉で行われた新郎新婦お二人の念願だったテントウェディング。全体的なイメージはカラーで主張せずに、自然を生かしてナチュラルな仕上がりに屋外ウェディングと言えど、締めるところは締めて荘厳な雰囲気もつくり、メリハリをつける工夫を。
贅沢な自然のなかに建てられたテント。ずらっと並べられた流しテーブルと、大きな三角の屋根が海外ウェディングのよう。
シンプルなアーチの下で愛の誓いを。お揃いの衣装のブライズメイドとグルームズメンも素敵。
シンプルなネイキッドのウェディングケーキが会場にマッチ。
◆邸宅でのガーデンウェディング
神奈川県鎌倉の緑に囲まれた閑静な住宅地に建つ笹野邸で行われたウェディング。1部は親族のみで外が見えるガラス張りの部屋でパーティーを。2部は750坪ある庭に流しテーブルを置いて、雄大な自然を感じながらガーデンパーティー。邸宅貸切だからこそできるオリジナルウェディング。
1部は室内でのパーティー。2部構成など、新郎新婦のニーズに合わせた結婚式を。
2部は広いお庭でガーデンパーティー。
おおぶりのリースが施された高砂。庭のグリーンに程よくマッチ。
◆愛馬が登場するおとぎ話のようなオリジナルウェディング
新婦の夢であった愛馬と迎えた今日という特別な日。山梨の八ヶ岳が見える新緑の中で行われたテントウェディング。いろいろなところに馬のモチーフを取り入れ、スモーキーピンクを基調にコーディネートされた会場や装花は、まるで映画の1シーンを切り取ったようなエレガントで品のある空間。
愛馬が参加する結婚式など、びっくりするリクエストにも柔軟に対応できるのがオリジナルウェディングのすごいところ。
まるで映画にでてくるような大きなウェディングアーチ。
海外のウェディング雑誌を見ているよう。
あなただけのオリジナルウェディングを
いかがでしたか?日本でもこんなにすてきなオリジナルウェディングを実現することができるんです。やりたいことが形になっていなくても、プロがヒアリングしてプランニングしてくれるので安心。すでに会場が決まっている方でも装飾のみお願いできる場合もあります。まずは一度カウンセリングに行ってみては?

ARCH DAYS編集部
S
ハワイでの挙式、日本での披露宴を経験。2児の母。
情報集め大好き。手作り大好き。デザイン大好き。
自身の結婚式のペーパーアイテムはすべてパワーポイントで手作りしたツワモノ。