
うちわ型メニュー表の作り方<無料テンプレート>
by ARCH DAYS編集部
ビーチでの結婚式や暑い季節にぴったりのうちわ型ペーパーアイテム
海外挙式や、暑い時期にぴったりのうちわ型のペーパーアイテム。欧米ウェディングの写真で目にしたことがある方も多いのでは?今回はオリジナルデザインで、メニュー表のプリンタブル無料テンプレートをご用意。さらに、Søstrene Greneのアイス棒をつかえばとびきりかわいく手作りできちゃいます。
うちわ型メニュー表の作り方
用意するもの
・パソコン(PowerPointがインストールされているもの)
・プリンター
・厚紙
・はさみ
・両面テープもしくはのり
・アイス棒(Søstrene Grene)
・お好みでリボン
作り方
①デザインで使用しているフォント、Mightype ScriptとAMATICをあらかじめそれぞれサイトよりダウンロードしてください。
※フォントをダウンロードせずにファイルを開くと別フォントに置き換えて表示されるので注意!
②ページ下部よりダウンロードしたPowerPointファイルを開き、名前や日付、メニュー内容などお好きなものに変更してください。
③印刷したら切り取り線に従って紙を切り抜きます。線が残らないように線の内側を切るのがポイント。
④表と裏を糊付けして貼り合わせます。その際にアイス棒も下図のように真ん中に貼り付けます。
⑤30cmに切ったリボンを根元部分に結び付けたらできあがり!
テーブルコーディネートのポイントにも
いかがでしたか?うちわとして機能的なだけではなく、装飾のポイントとして活躍するのも嬉しい点のひとつ。文字のフォントや色などは自由なので、ぜひお二人だけのオリジナルなデザインを作ってみてくださいね。
この記事に関するキーワード

ARCH DAYS編集部
S
ハワイでの挙式、日本での披露宴を経験。2児の母。
情報集め大好き。手作り大好き。デザイン大好き。
自身の結婚式のペーパーアイテムはすべてパワーポイントで手作りしたツワモノ。