
結婚式オリジナルケーキトッパーを手作りしよう|無料デザイン
by ARCH DAYS編集部
ウェディングに手作りの品を
大切な結婚式に手作りのアイテムを加えたら、より思い入れのあるものに。思い切ってウェディングには欠かせないアイテム、ケーキトッパーの手作りに挑戦してみては?今回は素敵なテンプレートをご用意したので、切って貼るだけ。とっても簡単です♪
オリジナルウェディングケーキトッパーの作り方
用意するもの
・厚紙にデザインを印刷したもの(サイト下部よりダウンロードできます)
・竹ひご(今回はDAISOで購入したものを使用)
・はさみ
・カッター
・ボンド
①カッターでお好きな色のデザインを切り取ります。余白を少し残して切るのがポイント。
②竹ひごを適度な長さに切ります。
③切り取ったデザインの裏に竹ひごをボンドで貼り付け乾かします。
④十分乾かしたらできあがり。
カラーバリエーションも3パターンご用意
いかがでしたか?とっても簡単に作れるかつ、今回は3色のデザインパターンをご用意したので、ご自身のウェディングのカラーテーマにあうものをチョイスしてぜひ挑戦してみてくださいね。
この記事に関するキーワード

ARCH DAYS編集部
S
ハワイでの挙式、日本での披露宴を経験。2児の母。
情報集め大好き。手作り大好き。デザイン大好き。
自身の結婚式のペーパーアイテムはすべてパワーポイントで手作りしたツワモノ。