
オリジナルクッションで高砂をデコレーション♪高砂クッションの作り方
by ARCH DAYS編集部
ウェディングの高砂にオリジナルの高砂クッションを♪
結婚式の中座で新郎新婦が席を離れているタイミングも、高砂をかわいくデコレーションしてくれるアイテム“高砂クッション”。おしゃれな花嫁のあいだでDIYするのが流行中♪材料さえ揃えば、切って貼ってアイロンするだけ。とっても簡単にDIYできるのも挑戦しやすいポイントなんです。
オリジナル高砂クッションの作り方
用意するもの
・アイロンプリントペーパー(淡色用)
・アイロン
・はさみ
・クッションカバー
作り方
①アイロンプリントペーパーの説明文に従い、サイト下部よりダウンロードしたクッションデザインをアイロンプリントペーパーに左右反転・四辺フチなしで印刷します。
②なるべく文字にそって「Mr」と「Mrs」をはさみで切り取ります。
③アイロンプリントペーパーの説明文に従い、アイロンでクッションカバーにペーパーを接着します。
④冷まして台紙をはがしたらできあがり!
お好きなワードでよりオリジナルに♪
今回ご用意したデザインのほかにも、新郎新婦の名前や挙式の日付はもちろん、似顔絵などのイラストも、アイロンプリントペーパーをつかえばクッションカバーにプリントすることが可能に。ウェルカムスペースにウェルカムアイテムとして飾るのも◎。ぜひ挑戦してみてくださいね。
ダウンロードには無料会員登録が必要となります
この記事に関するキーワード

ARCH DAYS編集部
S
ハワイでの挙式、日本での披露宴を経験。2児の母。
情報集め大好き。手作り大好き。デザイン大好き。
自身の結婚式のペーパーアイテムはすべてパワーポイントで手作りしたツワモノ。