
ミニチュアブックを使ったオリジナルケーキトッパーの作り方
by ARCH DAYS編集部
キッズのお誕生日に“BOOK”テーマのパーティーはいかが?
キッズのバースデーパーティー、何かテーマを決めると装飾をしやすくて◎。好きなキャラクターや、動物なども良いけれど、絵本好きなキッズには“BOOK”テーマのパーティーがおすすめ。テーマをあらわすのに大事なキーアイテムは、やっぱりバースデーケーキ。今回はそんな“BOOK”テーマのバースデーで大活躍するブックケーキトッパーの作り方をご紹介!
ブックケーキトッパーの作り方
用意するもの
・雑誌
・表紙に使う紙(今回はクラフト紙を使用、少し厚めの紙がおすすめ)
・マスキングテープ
・カッター
・はさみ
・テープのり
・定規
・クリップ(100均で購入できます)
・レース糸
・竹ひご(ない場合はペーパーストローでもOK)
作り方
①雑誌の文字がたくさん載っているページを選び、3センチに切り取ります。あわせて厚紙も3.2センチに切り取ります。
②切り取った紙を文字部分を表にして真ん中でおり、2センチ幅でジャバラに折ります。
③①で切り取った厚紙をさらに5センチに切り取り、テープのりを貼ります
④ジャバラに折った本の中身部分の紙と表紙の厚紙をくっつけます。※背表紙の部分をふんわりつけるのがポイント
⑤背表紙に縦方向に半分に切ったマスキングテープを貼ったら本の部分はできあがり。同じ要領で全部で5冊つくります。
⑥本を真ん中のページで開き、レース糸を二回まきつけて本の上部で片結びします。
⑦⑥の要領で、等間隔に5冊すべて結びつけます。
⑧竹ひごやペーパーストローにクリップでくっつけたらできあがり。竹ひごやペーパーストローの長さはケーキにあわせてカットしてください。
テーマに沿ったバースデーケーキにキッズも大喜び
なかなかお子さんのお誕生日に装飾アイテムをDIYする機会も時間もないママも多いはず。前日の夜に簡単に手作りすることができるので、ちょっとひと手間、ぜひオリジナルのケーキトッパー作りに挑戦してみてください♪
パーティーデコレーションをチェック
今回のケーキトッパーは“BOOK”テーマのREAL PARTY「WORLD LIBRARY」に登場します。是非チェックしてみてくださいね。
この記事に関するキーワード

ARCH DAYS編集部
S
ハワイでの挙式、日本での披露宴を経験。2児の母。
情報集め大好き。手作り大好き。デザイン大好き。
自身の結婚式のペーパーアイテムはすべてパワーポイントで手作りしたツワモノ。