
毎日使うノートはワンポイントDIYで世界にひとつだけのオリジナルに
by ARCH DAYS編集部
ワンポイントをプラスするだけで世界にたったひとつのオリジナルノートに
シンプルな無地のノートにワンポイントをプラスするだけで世界にひとつのオリジナルノートができちゃうプチDIY例をご紹介。毎日使うものだからこそ、気分をあげてくれる自分だけのデザインにカスタムしてみませんか?
簡単!プチDIYアイディアを一挙公開
大好きな言葉を表紙にレタリング!
いま流行りのハンドレタリングを取り入れて、好きな言葉を表紙に。ノートと同じ大きさの紙に下書きをしておけばバランスを確かめながら書くことができて失敗を防げます。MOLESKINEなどの黒い皮には、色の映えるゴールド系のペイントマーカーが◎
100円ショップのスタッズで大人ゴージャス
こちらはアイロン接着ができるスタッズ。100円ショップで簡単に手に入ります。お好みの場所に並べ、当て布をしてアイロンをするだけで完成。存在感バッチリのアクセントに!
貼るだけでOKのラインシールが便利!
ソストレーネ グレーネで見つけたライン・シールは、シートごと貼りつけてキラキラに。派手すぎないグリッター感が◎
アイロン装着で剥がれにくいのが嬉しい!ワッペン&アップリケ
ワッペンやアップリケもアイロン装着型だととっても簡単。クオリティが高く、ポップでかわいいノートが完成。(今回はAIUEOアップリケを使用)
大好きなぷっくりステッカーをON!
ポップなぷっくりデコステッカーだと立体感も出て楽しいデザインに。いまや種類も豊富なので選ぶのも楽しみにひとつに。(今回はGreeting Life Inc.を使用)
毎日使うものだからこそ簡単DIYで個性を!プレゼントにもオススメ◎
使っているノートや手帳が飽きてしまったときにもちょっと手を加えるだけで、新しい気分にしてくれる簡単DIY。また、毎日使えるノートはプレゼントとしてもらってもありがたいもの。相手を思い浮かべながらデザインを考えるだけでわくわくしてしまいますよね。ぜひ試してみては?

ARCH DAYS編集部
Y
NY生まれ 料理好き DIY好き
2人(男・女)の子持ちママとしても日々奮闘中。